広報かわにし milife 令和6年9月号

発行号の内容
-
その他
CHECK and QUIZ
次の空欄(○の中)を埋めてください。 1:○ころはずむ広場へようこそ 2:認○症になっても自分らしく暮らすために クイズ正解者の中から図書カード(1,000円分)を5人に差し上げます(正解者多数の場合は抽選。当選者のみに送付します)。 応募方法:市ホームページ(右の2次元コードからアクセス可)から必要事項を送信するか、はがきにクイズの答え、住所、氏名、年齢、電話番号、興味のあった記事と感想を書き、…
-
その他
7月末現在の人口
( )内は前月比 男…72,152人(-70) 女…80,997人(+9) 計…153,149人(-61) 世帯数…71,746世帯(+43)
-
その他
その他のお知らせ(広報かわにし milife 令和6年9月号)
■表紙 (株)阪急阪神百貨店の寄付で、リニューアルオープンしたアステ川西1階広場。名称は、投票で圧倒的な票を得た「ぴぃぷぅ広場」が引き続き採用されることになりました。 ■申し込みについて 市役所へは〒666-8501と課名で郵送できます。料金表示のないものは無料。記載がない場合、受付時間は各施設の執務時間中です。 ■有料広告の内容に関する一切の責任は広告主に帰属します。 掲載の申し込みは(株)ウィ…