広報たいし 2024年5月号

発行号の内容
-
スポーツ
おめでとうございます
◆第17回春季全日本小学生女子ソフトボール大会出場 ※詳しくは本紙P.20をご覧下さい。 ◆第35回都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会出場 ※詳しくは本紙P.20をご覧下さい。
-
くらし
相談・窓口・教室
■無料法律相談[要予約] 5月8・22日(水)13時30分~16時30分 場所・担当:企画政策課 ■人権・行政相談 5月16日(木)13時30分~15時 場所・担当:企画政策課 ■日本語教室(外国人対象)[要申込] ・5月11・18・25日(土)13時30分~15時30分 ・5月11・25日(土)15時30分~17時 ・5月12・19・26日(日)10時~12時 場所:地域交流館スペース1 担当:…
-
子育て
NEWS ひまはぴ0円マーケットが開催されました
3月16日(土)、子育て支援センターひまはぴで0円マーケットが開催されました。 寄付された絵本やおもちゃ、文房具、子ども服、制服などを譲り渡す「0円譲渡会」が行われたほか、お手玉を使った「ゲームコーナー」もありました。 参加した皆さんは、沢山ある衣類やおもちゃなどをじっくり選んでいました。ゲームコーナーでは、お手玉を動物の絵柄の的に投げ、景品のおかしを持ち帰っていました。この取組を通して、SDGs…
-
くらし
消費生活ワンポイント 給湯器の点検にご注意を!
【事例】 給湯器の無料点検をするという電話があった。契約しているガス会社からの連絡だと思い、無料ならお願いしようと思った。点検後、「部品が劣化している。このままでは壊れるので、今交換した方がいいですよ」、「全国的に給湯器は不足していますが、今なら在庫もありますし、割引できます」と言われた。焦って契約しかけたが、よく考えると高額であるし、テレビでは給湯器のCMがたくさん流れているので本当に品不足なの…
-
イベント
施設掲示板 丸尾建築あすかホール
◆三世代ライブ館[入場無料] こども劇場「人形劇」 日時:5月12日(日)開演10時30分~ 場所:丸尾建築あすかホール研修室 出演者:どんぐり劇場 ◆第21回太子音楽祭[入場無料] 日時:6月16日(日)開演13時30分~ 場所:丸尾建築あすかホール大ホール 出演者:アンダンテ、パパゲーノ、カナリアの会、コールひまわり、西はりま混声合唱団、太子おとのね児童合唱団、石海コーラスわすれな草 ゲスト…
-
文化
施設掲示板 歴史資料館
◆常設展示「太子町の歴史」[入場無料] 町内から出土した考古資料や、法隆寺領鵤荘、山陽道の宿場町・鵤などのテーマで、町の歴史を紹介しています。 ◆歴史講座「吉備路の古墳を訪ねて」 岡山市の岡山市埋蔵文化財センターおよび造山古墳とその周辺の文化財などを訪ねます。 日時:5月18日(土)8時30分~17時 ※丸尾建築あすかホール北駐車場集合・解散 定員:30人(先着順、友の会会員優先措置あり) 参加費…
-
スポーツ
施設掲示板 町民体育館・総合公園体育施設
◆第34回聖徳太子奉賛女子ソフトテニス大会 日時:6月1日(土)9時~ 場所:総合公園 テニスコート ◆第89回ソフトボール大会(一般) 日時:6月2日(日)9時~ 場所:総合公園 町民グラウンド ◆第98回卓球大会 日時:6月2日(日)9時~ 場所:町民体育館 アリーナ ◆第34回聖徳太子奉賛男子ソフトテニス大会 日時:6月8日(土)9時~ 場所:総合公園 テニスコート ◆第122回小学生サッカ…
-
くらし
施設掲示板 図書館
◆緑にかこまれて ・シャモニーの谷に生まれて/クリスチャン・モリエ/未知谷 ・絵本のように美しい宿根草の小さな庭づくり/家の光協会 ・にっぽんの花地図/はなまっぷ/KADOKAWA ・帰れない山/パオロ・コニェッティ/新潮社 ・雑草学研究室の踏まれたら立ち上がらない面々/稲垣栄作/小学館 ・アウトドア六法/山と溪谷社 ・週末の縄文人/縄/産業編集センター ・ヨモギハンドブック/山下智道/文一総合出…
-
子育て
施設掲示板 子育て支援センター『ひまはぴ』
◆自然観察会つなぐ〜る親子「春の森歩き」[雨天決行] 日時:5月29日(水)10時~11時30分(受付は9時30分~) 場所:体験学習施設(総合公園内) 対象:未就学児とその保護者 定員:7組(先着順) 持ち物:飲み物、タオル 服装:長袖、長ズボン、長靴下、運動靴、帽子(蜂除けのため、黒色は避ける) ※雨天の場合 雨傘・長靴・着替え 講師:地域の自然を未来につなぐ会 申込受付:5月2日(木)9時3…
-
講座
施設掲示板 社会教育・生涯教育
参加については事前に申し込みをされた人に限ります。 ■社会教育課 ◯たちばな大学一般教養講座 日時:5月22日(水)10時~ 場所:丸尾建築あすかホール中ホール 内容:演題未定 講師:自衛隊兵庫県地方協力本部 相生地域事務所職員 問合せ:社会教育課 【電話】277-1017 ■斑鳩公民館 ◯健康講座「正しい姿勢とは」〜肩こり・腰痛で困らないために 日時:5月10日(金)14時~15時30分 講師:…
-
くらし
町の魅力・ニュースを発信します! 町公式SNSのご紹介
町では、特産品やイベント、町政などの出来事をさまざまなソーシャルメディアを使って紹介しています。皆さんのフォローをお待ちしています。 ◆LINE QRコード ※QRコードは本紙P.23をご覧下さい。 イベントや防災情報、町職員の募集など、皆さんが必要とされる情報をよりスピーディーにプッシュ型でお届けします。 ◆Instagram QRコード ※QRコードは本紙P.23をご覧下さい。 町の行事、イベ…
-
くらし
まちの話題
■しっかり学びました/太子東中学校 防災教育講習会 3月12日(火) 太子東中学校で開催された防災教育講習会では、被災地の学校支援を行った経験のある町教育委員会の指導主事による「これまでの震災における中学生の取組」の講話や、能登半島地震の被災地派遣業務に従事した町職員による「被災地における避難所生活」の紹介、避難所設営実習として、たいし防災リーダー会の皆さんの指導のもと、段ボールベッドなどの組み立…
-
その他
その他のお知らせ(広報たいし 2024年5月号)
■令和6年度 町職員の人事異動 4月1日付けで行われた人事異動について、管理職の異動をお知らせします。 ※詳しくは本紙P.7をご覧下さい。 問い合わせ:総務課 【電話】277-1010 ■マイナンバーカードの申請受付中です 町民課窓口でマイナンバーカードの申請サポートをしています。また、来庁が困難な場合は自宅へお伺いすることもできます。詳細は町民課へお問い合わせください。 ■開庁時間 平日:8時3…