広報しもいち 令和7年11月号
発行号の内容
-
くらし
令和6年度 決算 ■令和6年度 まちの財政通信簿 令和6年度の一般会計と3件の特別会計、2件の事業会計の決算が、町議会9月定例会で認定されました。 ■決算概要 一般会計決算額は、歳入が48億6293万2254円(前年度47億9363万5972円)、歳出が45億8843万3887円(前年度44億2493万6262円)で差引額2億7449万8367円となります。実質収支額は、令和7年度へ繰り越すべき財源2726万400...
-
イベント
しもいちTopics ■第4回下市町「20歳を祝う会」のお知らせ 第4回下市町「20歳を祝う会」を下記のとおり挙行いたします。20歳の方はご出席ください。 日時:令和8年1月11日(日) ・受付13:00~13:20 ・式典13:30~14:20 ・記念撮影14:30~14:50 ※記念撮影終了後、1時間程度の『懇親会』を予定しています。 場所:下市観光文化センター(大ホール) 対象:平成17年(2005年)4月2日か...
-
くらし
まちのわだい ■9/28 多世代タウンミーティングが開催されました 午前10時から下市ふれあいセンターで、午後2時から下市町コミュニティセンターで多世代タウンミーティングを開催しました。多世代タウンミーティングは、より良いまちづくりのため、町長が町民の皆様と直接話し合う集会で、今年度のテーマは「防災について」となっています。 大地震発生を想定し、各グループに分かれて、自分で出来る事や地域で協力して出来る事などが...
-
くらし
お知らせ(1) ■消防車が町内を走ります 11月9日~15日は秋季全国火災予防運動週間です。それに合わせて、町内で秋季火災予防運動パレードを実施し、火災予防の呼びかけを行います。これから火災が発生しやすい季節を迎えますので、火の取り扱いには十分注意しましょう。 日時:11月9日(日)9:00~11:00 問合せ:総務課 【電話】52-0001(代表)【IP電話】68-9060(直通) ■令和8年度 大規模有害鳥獣...
-
くらし
お知らせ(2) ■緊急通報装置を設置しませんか ひとり暮らしの高齢者等の方が、自宅に緊急通報装置の機器を設置し、急病等の緊急時に本体の緊急ボタンやペンダントのボタンを押すことにより速やかに救急活動を行うと共に定期的な安否確認や24時間体制で看護師による相談サービス等の在宅生活の支援を行い、日常生活に対する不安感の解消を目的としています。 ※設置費用は無料です。 対象: (1)町内に居住のおおむね65歳以上のひとり...
-
くらし
お知らせ(3) ■年末調整説明会及び改正税法等説明会の開催について 日時:11月27日(木)13:15~15:30 場所:下市観光文化センター(大ホール) 奈良県吉野郡下市町大字下市3071番地 ※詳細は本紙をご覧ください。 問合せ:吉野税務署・公益社団法人吉野納税協会 【電話】0746-32-3385(直通) ■ツキノワグマにご注意ください 町内でツキノワグマの出没が確認されています。本当に山や畑、家の近所でク...
-
くらし
福祉だより ■検診のお知らせ 場所:下市町保健センター ※詳細な時間は個別で案内します。 問合せ:健康福祉課 【IP電話】68-9065(直通) ■高齢者のインフルエンザ 新型コロナウイルスの予防接種についてのお知らせ 対象:町民で接種を希望し、接種時にいずれかに該当する方 (1)接種当日に65歳以上の方 (2)60~65歳未満の方で下記に該当する方 ・心臓、腎臓、呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活が極度に制...
-
くらし
採用・募集情報 ■募集 町営住宅入居者募集 下記のとおり町営住宅の入居募集をします。申込書ほか案内書類(間取図等)は11月4日(火)より建設課にて配布します。関係書類をご準備のうえ、期日までにお申込みください。 ▼家賃は基準月収額に応じて7段階となります。 (1)0円~104,000円 (2)104,001円~123,000円 (3)123,001円~139,000円 (4)139,001円~158,000円 (...
-
くらし
まちの掲示板(1) ■下市温泉秋津荘・明水館 ごんた食堂営業日のお知らせ 明水館営業時間:11時~19時(受付は18時30分まで) ▽ごんた食堂 ラストオーダー:18時30分まで 平日: ・11時30分~14時 ・16時30分~19時 土日祝:11時30分~19時 ※毎週水・金曜日の16時30分~19時は休業します。 皆様のご来店お待ちしています! 各種宴会を承っています。 詳細はごんた食堂へお問い合わせください。 ...
-
くらし
まちの掲示板(2) ■社協だより いつも善意銀行に預託をいただき、ありがとうございます。 9月1日~9月30日の期間に、次の方から預託をいただきました。(敬称略) ※詳細は本紙をご覧ください。 ▼相談日のお知らせ ■納期限についてのお知らせ 12月1日(月)は ・国民健康保険税 第5期 ・後期高齢者医療保険料 第5期 ・固定資産税 第4期 の納期限です。 納期限を守って、納め忘れのないようにしましょう。 また、口座振...
-
くらし
sicテレビガイド 令和7年10月31日~11月30日 放送時間: ・朝…6:30~ ・昼…12:30~ ・夕…18:30~ ・夜…21:00~ ※都合により、番組内容・放送時間を変更する場合があります。ご了承ください。 ※ごみの分別方法は、5:30、11:30、18:00に放送しています。 ※お悔やみ放送は、依頼があった日の17:30~18:20および20:30~20:45に放送します。 ■こまどりケーブルに関する...
-
くらし
下市町賑わい創出協議会からのお知らせ ■下市町の魅力をめちゃくちゃ満喫できる体験コンテンツがリニューアルしてますよ!! 下市町発祥の割箸・三宝・神酒口の伝統産業をはじめとした体験コンテンツの販売をしていますが、このたび事業者さんの協力を得てさらに満喫できて楽しめる体験にリニューアルしてます! 今までになかった事業者さん同士での体験も実施!職人さん同士の体験ではいろんな意見もアイディアもたくさんで、下市の魅力がもっと伝わる体験になること...
-
その他
その他のお知らせ(広報しもいち 令和7年11月号) ■人のうごき 令和7年10月1日現在 人口:4,281人(-16) 男:2,016人(-7) 女:2,265人(-9) 世帯数:2,193世帯(-8) ( )内は前月比 出生:0人 死亡:13人 転入:4人 転出:7人 ■広報しもいち 令和7年11月 No.738 2025 November 発行:下市町総務課 〒638-8510 奈良県吉野郡下市町下市1960番地 【電話】0747-52-000...
