広報紀の川 令和7年2月号

発行号の内容
-
その他
表紙の写真
表紙の写真は、道の駅青洲の里で開催された七草粥まつりの様子。(本紙)P.19に関連記事掲載
-
くらし
市公式ホームページをリニューアルしました
市では、平成25年度に紀の川市公式ホームページのリニューアルを実施し、市内外に向けて行政サービスや市の魅力などを発信する広報媒体として活用してきました。 近年、スマートフォンやタブレットの普及などに伴い、情報収集手段が多様化しています。こうした変化に対応し、より充実した広報媒体となるよう、令和6年12月に市公式ホームページをリニューアルしました。今回の特集では、新しいホームページの特長を紹介します…
-
健康
健康・子育て Information(1)
■3月1日~7日は子ども予防接種週間 予防接種週間の期間中は、通常の診療時間に予防接種が受けにくい人に対して、診療時間外に予防接種を行います。接種漏れがないか見直し、この機会を利用ください。 年長児対象のMR2期(麻しん・風しん混合)、小学6年生対象のDT2期(ジフテリア・破傷風混合)を未接種の人は、早めに接種してください。ワクチンで防げる病気から子どもたちを守るため、予防接種を積極的に受けましょ…
-
子育て
健康・子育て Information(2)
■1歳児健康相談レポート 1/14(火)、市役所本庁南別館で行われた1歳児健康相談。乳幼児の心と身体の成長や発達、健康状態をチェックしています。元気いっぱいの子どもたちを撮影してきました♪ 絵本に興味津々のみんな。絵本を読んでもらい、ニコニコと笑う姿が印象的でした。 ■3月の赤ちゃん広場・子育て教室 子育ての悩みや育児の情報交換、友達づくりの交流の場として開催しています。気軽に参加ください。 ※申…
-
くらし
介護 Information
■みんないきいき!気軽なつどい場レポート 1/15(水)に開催された、わがらカフェにお邪魔しました。今回のテーマは「ギターで唄う昭和歌謡♪」。懐かしい曲が流れると参加者のみなさんは楽しそうに歌っていました。 ■ほっと安心ネットワーク事業 認知症高齢者などが、行方不明になった場合に、事前登録内容や発生時の情報を協力機関に提供し、早期発見、保護するためのネットワークシステムです。また、登録者には、服や…
-
健康
~介護予防のススメ~認知症の予防に大切なポイント(3)
認知症の予防には、さまざまな対策が知られています。活動的なライフスタイルを確立することが認知症予防には重要になるため、(1)体を動かす「身体活動」、(2)頭を使う「知的活動」、(3)人とかかわる「社会活動」のうち、今回は(1)(2)に引き続き(3)の「社会活動」について紹介します。 社会活動は地域のボランティアや自治会、趣味・スポーツ、近所づきあいなどの人とかかわる活動です。社会活動への参加が少な…
-
くらし
情報ワイド
■[kinokawa募集]大相撲紀の川場所こども相撲参加者募集 合併20周年記念事業大相撲紀の川場所で関取と稽古をしてみませんか。 日時:4/1(火)9:00~12:00 場所:市民体育館 対象:市内在住の4歳~小学6年生の男子(相撲協会のきまりによる) 定員:15人(応募多数の場合、抽選) 申し込み:2/3(月)9:00~20(木)17:00までに上記フォームから ※稽古は、参加者と力士が1対1…
-
くらし
暮らしの情報 Lifestyle Information-税金
■軽自動車の手続きは4/1までに 軽自動車税は、毎年4/1現在で登録している名義人(納税義務者)に1年分を納めてもらう税金です。名義や住所変更など登録内容に変更があったときは、車種ごとに決められた場所で、速やかに手続きしてください。 問合せ:税務課 (内線1506) ■市民税・県民税申告 1月中に7年度の市民税・県民税申告書を送付しました。対象は前年中に6年度の市民税・県民税申告書や国民健康保険税…
-
くらし
暮らしの情報 Lifestyle Information-お知らせ
■固定資産の代表相続人 固定資産(土地・家屋)の所有者(納税義務者)が亡くなった時は、通常、法務局で所有権移転登記(相続登記)の手続きをします。何らかの事情で固定資産税の賦課期日(1/1)までに相続登記をしていない場合は「代表相続人指定(変更)届兼現所有者申告書」を提出ください。この届けは、相続人の中から固定資産税の納税通知書などを受け取る代表者を指定する簡易な届けで、相続登記や相続税などとは関係…
-
くらし
暮らしの情報 Lifestyle Information-募集
■自衛官などを募集 募集種目: ・幹部候補生(一般、歯科・薬剤科) ・一般曽候補生・自衛官候補生/予備自衛官補(一般、技能) 受験資格や試験期日など、くわしくは右記コード(本紙参照)を確認ください。 問合せ:自衛隊和歌山地方協力本部橋本地域事務所 【電話】0736-32-0744 ■「源流体験会」参加者募集 日時:3/22(土)10:00集合 集合場所:森と水の源流館 ※希望者には、大和上市駅(9…
-
イベント
暮らしの情報 Lifestyle Information-催し
■[催し]中コミ寄席 「わかやま楽落会」による落語や音楽漫談を聴いて、楽しいひと時を過ごしませんか。 日時:3/9(日)13:30開演 場所:中貴志コミュニティセンター3階大会議室 料金:無料 定員:100人 ※申し込み不要。先着順。 問合せ:中貴志コミュニティセンター 【電話】65-1155 ■[催し]紀の川流し雛 粉河の早春の行事として、多くの人たちに愛され親しまれている「紀の川流し雛」。華や…
-
くらし
夜間の納税・相談窓口/納期限のお知らせ
■夜間の納税・相談窓口 木曜の夜間(20:00まで、閉庁日を除く)に、納付・納税相談窓口(収納対策課・税務課・国保年金課)を開設しています。 ※昼間に来庁できない人は利用ください。 ■納期限のお知らせ 2/28(金) 市県民税・普徴 現随1期・随11期(問合せ:収納対策課・税務課) 固定資産税 4期(問合せ:収納対策課・税務課) 国民健康保険税 9期・随11期(問合せ:国保年金課) 後期高齢者医療…
-
くらし
市民の掲示板
市民の掲示板掲載方法は、広報課に問い合わせください。 ■合唱団コーロ・ソアーベ40周年記念コンサート 合唱曲のほか、オペラや懐メロ、ミュージカルの曲も歌います。入場は無料です。ぜひ、ご来場ください。 日時:2/16(日)開場14:30 開演15:00 場所:粉河ふるさとセンター大ホール 演奏曲:ドレミの歌、心の旅、銀河鉄道999など 問い合わせ:コーロ・ソアーベ嘉摩尻寿 【E-mail】kamaj…
-
くらし
ラジオ番組 紀の川市とっておき情報
第1木曜 13:30頃(1431KHz) wbs和歌山放送で放送中です。
-
くらし
困ったときの相談
市役所の電話番号案内や相談内容など、くわしくは上記コード(本紙参照)を確認ください。
-
文化
わたしのまちの文化財 vol.209 保田龍門
和歌山県を代表する芸術家、保田龍門は、明治24年(1891)に龍門村荒見の農家に生まれました。母性愛を生涯のテーマとし、全国各地に数百点にのぼる作品を残しています。昭和40年(1965)2月、大阪府の自宅で逝去し、今年は没後60年にあたります。 本名は重右衛門と言い、龍門と号しました。小さい頃から秀才で、荒見尋常小学校、荒見高等小学校高等四年、県立粉河中学校を卒業し、一時は医師を目指します。医科受…
-
くらし
図書館だより ひこぼし and おりひめ
■今月のテーマ本 「生きる」って、なんだろう ▽きのうのオレンジ 藤岡陽子/集英社 33歳の遼賀が受けた胃がん宣告。迫りくる死の恐怖の中、「おれはまだ生きたい」懸命に前を向く遼賀と、彼を支える家族の物語。 ▽その日のまえに 重松清/文藝春秋 神さまは意地悪だから、大切な人を遠くへ連れ去ってしまう。昨日までの暮らしが、明日からも続くはずだった。それを不意に断ち切る愛する人の死。生と死を見つめる連作短…
-
文化
文化クラブを楽しむ人を紹介 これに夢中 vol.26
■延與和義(えんよかずよし)さん 打田史談会@打田支部 文化財の研究を通じて、郷土の文化遺産を保存し、郷土愛の醸成を目的に活動している打田史談会。延與さんは打田地区の歴史・文化に興味があり、24年前から活動に参加しています。 「活動を通して地元の歴史文化を学ぶことで、今との繋がりを感じられることが魅力」と話す延與さん。研修会で訪れた先の歴史についても、地元の歴史と比較して考えてしまうそう。その中で…
-
くらし
まちの話題
■1/12 令和7年紀の川市はたちのつどい 粉河ふるさとセンターで「はたちのつどい」が開催され、385人が参加しました。参加者は、一緒に記念写真を撮ったりしながら、友人との再会を喜び合いました。二十歳を代表して、藤村匠平さんが「困難な時期にも、周囲の励ましや支えを受け、乗り越えることができた。その恩を胸に、これからは支える立場として、責任を持ち、誠実な姿勢で歩んでいく決意です」とはたちの誓いを述べ…
-
くらし
紀の川市の魅力を発見! きのかわ暮らし
Please Follow me! ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください。 @yuchan3250 #可愛い赤ちゃん @kei_tomo5296 #青洲の里 #癒される風景 @aki01oto #最高のパートナー @tamukiti___ #平池緑地公園 #初日の出 @marupuku_photo #野あそびの丘 紀の川市の暮らしで見つけた魅力を「#きのかわ暮らし」をつけてInstag…
- 1/2
- 1
- 2