広報きみの 2024年4月号

発行号の内容
-
子育て
4月1日~総合福祉センター2階「子育て推進課」新設
子育て世代の皆さまが気軽に相談でき、各種手続きがスムーズにできるよう、子育てに関する窓口を集約し、総合福祉センターに「子育て推進課」を新設しました。 ■業務内容 ◇妊娠・出産・育児 ◇予防接種 ◇こどもの発達・発育 ◇児童手当 ◇ひとり親家庭 ◇こども医療費 ◇不登校支援 ◇DV、虐待 ◇こども園 ◇学童保育 ◇児童館 ◇子育て支援センター ◇ファミリーサポートセンター など ■子育て推進課内に「…
-
くらし
令和6年度きみの地域づくり学校受講生募集について
若者が紀美野町で暮らすことを考えるきっかけをつくり、農山村で「なりわい」を創業しようという若者を応援する人材育成の取り組みとして、「きみの地域づくり学校」を令和5年度より開校しています。本学校の令和6年度の受講生を募集いたします。起業や継業に興味のある方や、地域で何か始めたいと考えている方等の受講をお待ちしています。詳細については、紀美野町HPに掲載している募集要項をご覧ください。 受講期間:5月…
-
くらし
行事・相談のお知らせー4月ー
予約制:問い合わせ先まで予約してください。
-
その他
紀美野町の人口
◆令和6年2月末現在 ( )内は前月比 総人口:7,881人(-20) 男:3,657人(-7) 女:4,224人(-13) 世帯数:4,026世帯(-12) 面積:128.34平方キロメートル ◆2月の人口の動き(令和6年2月1日~29日) 転入:8人 転出:18人 出生:1人 死亡:11人
-
子育て
たんぽぽふれあい学級
町では、小さいお子さんを持つ保護者を対象に、たんぽぽふれあい学級を開催しています。令和5年度最後の教室は「ママとこどものヨガ体験教室」を開催しました。 久しぶりにゆったりと体を動かせて、心身ともにリフレッシュできましたと好評でした。 来年度も開催を予定していますので、是非ご参加ください。 問合せ:中央公民館 【電話】489-2877
-
その他
その他のお知らせ(広報きみの 2024年4月号)
■今月の表紙 4月1日、総合福祉センター2階に子育てに関する窓口を集約する「子育て推進課」を新設しました。 (詳細は本紙22頁掲載) ■3月新規採用職員のご紹介 3月1日付けで2人の職員を採用しました。 ※詳細は本紙22ページをご覧ください ■お子さんの成長を掲載しませんか? 広報きみのに掲載するお子さんの写真を募集しています。対象は広報誌の発行月に誕生日を迎える町内の満1~3歳のお子さんで、毎月…