とっとり市報 令和7年3月号

発行号の内容
-
イベント
リファーレンいなば
◆リサイクルファクトリー3月スケジュール ▽PPバンドの籠 6日(木)10:00~15:00 ▽マイバッグ 13日(木)10:00~15:00 ▽健康布ぞうり 18日(火)10:00~15:00 ▽木工(置台さくら) 28日(金)10:00~12:00 参加申込:3月1日(土)10:00~(先着順) ※持ち物など、詳しくはお問い合わせください。 ※上記以外の体験講座や出張講座も行います。お気軽にご…
-
くらし
軽自動車税(種別割)[市税のおはなし]
■軽自動車の廃車・名義変更の届け出 軽自動車税(種別割)は4月1日現在で、軽自動車・二輪車などを所有している人にかかります。 ※4月1日(火)までに廃車・名義変更の届け出がない場合、令和7年度分の税金がかかります。 ■軽自動車などの転入手続き 軽自動車税(種別割)の適正課税を進めるため、引越などの際は、15日以内に軽自動車などの転入手続きが必要です(車両を本市以外の市区町村に置いて使用している場合…
-
くらし
水道局からのお知らせ 転入・転出などの届け出はお早めに
次の場合、水道局へご連絡ください。 ・新築や転入などで、新たに水道を使用するとき ・転出などで、水道の使用をやめるとき ・改築や長期不在などで、当分の間、水道の使用をやめるとき ・使用者の名義を変更するとき ●届け出の際には、「使用水量のお知らせ」などに記載の水栓番号をお知らせください。 ●使用開始・中止のお届けは、水道局ウェブサイトからも手続きができます。注意事項を確認のうえ、画面の指示に従い、…
-
講座
麒麟のまちアカデミー 受講者募集
■技能コース(前期) ところ:鳥取市文化センター 対象:1市6町(鳥取市・岩美町・若桜町・智頭町・八頭町・兵庫県香美町・兵庫県新温泉町)にお住まい、または勤務している18歳以上の人 受講料:1教室につき3000円(各教室10回) ※別途材料費として、華道教室9000円、茶道教室2300円が必要 募集期間:3月1日(土)10:00〜28日(金)17:00 申込方法:鳥取市文化センターウェブサイトにあ…
-
くらし
鳥取運輸支局からのお知らせ 「車輪脱落事故」を防ぐためには
タイヤの交換時期は、「車輪脱落事故」が多く発生します。「車輪脱落事故」は一歩間違えば歩道を通行する歩行者や自転車を巻き込み、死亡に至る事故となります。 「車輪脱落事故」を防ぐため、乗用車のタイヤ交換は次の注意点を必ず守って実施してください。 ■交換前 ホイール・ハブの当たり面、ボルト・ナットに異物がないことを確認してください。劣化・損傷したボルト・ナットは交換してください。 ■交換時 ナットの締め…
-
くらし
ジェット機による低空飛行などの目撃情報
本市域でジェット機による低空飛行などを目撃した場合は、鳥取県、鳥取市危機管理課または最寄りの総合支所地域振興課に情報をお寄せください。 ご連絡の際、次の内容をお伺いします。 ・目撃日時 ・目撃場所 ・飛行方向(西から東方向に移動したなど) ・機数、機種 ・おおよその飛行高度 ・飛行音の程度 ・被害の有無 問い合わせ先 ・鳥取県市町村課 【電話】0857-26-7580 ・本庁舎危機管理課(31番窓…
-
イベント
JR山陰本線でおでかけ JR山陰本線駅スタンプラリー
JR山陰本線(鳥取駅-城崎温泉駅間)で駅スタンプラリーを実施中。参加者には参加特典があります(先着1500人)。 参加方法など、詳しくは鳥取県公式ウェブサイトをご覧ください。 とき:4月13日(日)まで 問い合わせ先 ・鳥取県東部地域鉄道利用促進実行委員会事務局(鳥取県交通政策課) 【電話】0857-26-7100 【FAX】0857-26-8107 ・本庁舎交通政策課(54番窓口) 【電話】08…
-
スポーツ
ガイナーレ鳥取2025 @ Axisバードスタジアム ホームゲームのお知らせ
※当月分と、翌月(7日まで)分の情報を掲載しています。 試合日程|キックオフ|対戦相手: 3月2日(日)|14:00|ヴァンラーレ八戸 【ルヴァンカップ】 3月20日(木・祝)|14:00|京都サンガF.C. 3月23日(日)|14:00|FC岐阜 4月6日(日)|14:00|ツエーゲン金沢 ★3月2日は2025シーズンホーム開幕戦です。みんなでガイナーレを応援しよう! 問い合わせ先:株式会社SC…
-
イベント
市民伝言板 市民のみなさんの自主的な活動をご紹介します。
■心の復興13回忌ミュージカル 「100通りのありがとう」DVD上映会 時:3月11日(火)18:00〜21:00 所:とりぎん文化会館第一会議室 容:2023年に宮城県東松島市・石巻市で行われた、東日本大震災の支援への感謝と前を向いて生きる姿を伝える市民ミュージカルのDVD上映会 料:無料 員:200人 ※予約不要 連:野の花診療所 【電話】0857-36-0087 ■春の交流会 時:3月16日…
-
文化
図書館だより
休館日:毎週火曜日、毎月最終の木曜日 ●「みんなで楽しむ音読教室」参加者募集 2つのグループに分かれ、隔月で開催。 とき:第一水曜日10:30~11:30 ・Aグループ(偶数月)…4月2日、6月4日、8月6日、10月1日、12月3日、令和8年2月4日 ・Bグループ(奇数月)…5月7日、7月2日、9月3日、11月5日、令和8年1月7日、3月4日 ところ:中央図書館多目的ホール 定員:各30人 ※要予…
-
講座
ポリテクセンター鳥取 受講生募集(5月入所生)
ビジネススキル講習付コース 【住宅リフォーム技術科】 【ものづくり溶接科(職場体験付)】 募集期間:3月14日(金)〜4月15日(火) 訓練期間:5月8日(木)〜11月27日(木) 受講料:無料 ※要テキスト代(約15000円) 定員:若干名 応募方法:受講申込書をハローワークへ提出 選考日:4月21日(月) 備考:入所1カ月後、一般コース(住宅:定員15人)(溶接:定員12人)と合流 問い合わせ…
-
イベント
市民文化祭
※当月(8日以降)分と翌月(7日まで)分の情報を掲載しています。 ◆とりぎん文化会館梨花ホール ▽鳥取市少年少女合唱団創立45周年記念定期演奏会 3月20日(木・祝)15:00〜17:00 鳥取市少年少女合唱団(木村) 【電話】090-2592-2206 問い合わせ先:鳥取市文化団体協議会 【電話】0857-20-0515(木・土・日曜日は除く)
-
くらし
ガード博士とメープル助手の消費者トラブル講座 / No.144
◆クレジットカードの支払方法の確認を! 長年利用しているクレジットカードが突然使えなくなったため、カード会社に問い合わせたところ、「利用限度額を超えている」と言われた。支払残高を確認すると、いつの間にかリボ払いになっていて、高額な手数料がかかっていた。2年前、リボ払いポイント還元キャンペーンでリボ払いに変更されていると言われたが、意図しないリボ払いに納得がいかない。どうにかならないか。 【アドバイ…
-
くらし
無料相談(1)
■市民総合相談課(市役所本庁舎28番窓口)【予約不要】 《くらし110番相談 28番窓口》 内容:日常生活の中での疑問、困りごとなど(専門相談員応対) とき:平日8:30〜17:15(面談・電話相談) 【電話】0857-20-4894 《消費生活センター 29番窓口》 内容:訪問・通信販売、借金問題など、消費生活に関すること(専門相談員応対) とき:平日8:30〜17:15(面談・電話相談) 【電…
-
くらし
無料相談(2)
◆土地・建物の価格や賃料等に関する相談 不動産鑑定士による無料相談会 ※当日受付 とき:4月4日(金)13:00〜16:00 ところ:本庁舎2階28番窓口 問い合わせ先:本庁舎市民総合相談課 【電話】0857-30-8181 【FAX】0857-20-3919 ◆法テラスの日記念 無料電話法律相談会 とき:4月20日(日)10:00~12:00、13:30~16:30 内容:「借金が返せなくなった…
-
その他
あっち! こっち! リサーチ とっとり市の魅力 再発見
鳥取市広報番組「とっとり知らせたい!」で市内にある施設を紹介しています。鳥取市公式動画チャンネル(You Tube)でも公開中です。 ◆因幡万葉歴史館 【電話】0857-26-1780 【FAX】0857-26-1781 令和6年10月に開館30周年を迎えました。館内では、歌人として多くの歌を残した大伴家持を中心に万葉集に関わる人や歴史、当時の暮らしなどについて紹介しています。回遊式庭園では、万葉…
-
くらし
とっとり・つながりインフルエンサーグランプリ
県東部高校生に地元の魅力をインスタグラムで自由に発信してもらう鳥取市公認「高校生インフルエンサー」の活動が、11月30日に終了しました。 多くの投稿のなかから「いいね数部門」が決定し、2月2日(日)に表彰を行いました。 賞をとった投稿のほかにも、多くの麒麟のまち圏域の魅力を発信する投稿があります。高校生たちの地元愛にあふれた投稿をぜひご覧ください。 【いいね数部門】1位 鳥取西高連 【いいね数部門…
-
その他
鳥取市広報番組のご案内
■ケーブルテレビ【12ch】いなばぴょんぴょんネット 【HP】http://www.inabapyonpyon.net ※番組の放送時間は、ホームページで紹介しています。 ◇鳥取市広報番組 とっとり知らせたい 市民と行政がつながるTV「とっとり知らせたい!」。さまざまな情報をお送りしています。みなさんの知らせたい!情報も待っていま〜す。 【放送】毎週金・土6:00~24:00まで毎時00分放送 ※…
-
くらし
まちかどだより
◆万葉衣装ではいチーズ! ◯国府町宮下地内/1月29日(水) 因幡国府万葉ウィークにあわせ、支所内で幼児向けの「万葉衣装撮影会」が開催されました。好みの衣装を選んで着替え、特設の撮影ブースで自由に撮影します。普段は着ることのないきらびやかな万葉衣装を着た子どもたちは、風船や小物を使って嬉しそうにポーズをとっていました。 ◆世界一の空手道を目の前で ◯気高町浜村地内/1月19日(日) 2012年世界…
-
イベント
各施設催し物のご案内(1)
イベントの詳しい内容・申し込み方法などは、各施設のウェブサイト・チラシなどをご覧ください。 ■鳥取市移住・交流情報ガーデン ◇曲げわっぱで弁当箱を作る とき:3月22日(土)10:00〜12:00 ところ:福祉文化会館5階 定員:15人 ※要予約・先着順 参加料:1000円(材料費) 永楽温泉町109番地 【電話】0857-30-6631 【FAX】0857-30-6662 開館時間:10:00〜…