広報ちづ 2025年9月号

発行号の内容
-
その他
掲載広告募集中 広報ちづに広告を掲載しませんか?(有料) 問合せ:役場企画課 【電話】75-4112
-
その他
人の動き 令和7年7月1日現在(前月比) 世帯数:2,639世帯(-6世帯) 人口:6,007人(-23人) 女:3,202人(-19人) 男:2,805人(-4人) 世帯数および人口について、広報制作スケジュールの都合上、先月号(8月号)と同じ内容で記載しております。
-
イベント
9月は「認知症月間」「今」を楽しんで生きるための講演 ■認知症になってからも自分らしく! 日程:9月30日(火) 受付開始時刻:午後1時(2部構成) 会場:ほのぼの1階 ひだまりホール 申込不要 参加費無料 ▽1部 特別講演会 認知症になってからも自分らしく! 午後1時30分~2時45分 ▽2部 対談 藤田さんと語りあおう 午後3時~(1時間程度) 講師:藤田和子氏 一般社団法人日本認知症本人ワーキンググループ-JDWG相談役理事 パートナー:金谷佳...
-
その他
その他のお知らせ(広報ちづ 2025年9月号) ■今月の表紙 韓国楊口郡交流職員の최지현(チェジヒョン)さんが智頭町森のガイド葉狩会長に 森林セラピー横瀬コースを案内してもらいました。 撮影:チェ・ジヒョンさん この写真に、カエルが写っています。どこにいるか探してみてください♪ ■智頭町は「日本で最も美しい村」連合に加盟しています。 ■広報ちづ 9月号 No.882 編集・発行:智頭町役場 企画課 発行月:令和7年8月 【電話】0858-75-...
- 2/2
- 1
- 2