市報うんなん 2025年2月号

発行号の内容
-
くらし
市役所からのお知らせ -暮らし・手続き-
■水道管凍結にご注意を! 気温がマイナス4度以下になると水道管が凍結し、水が出なくなったり水道管が破裂したりする恐れがあります。家周りの水道管を点検し、防寒対策をしましょう。 ◯凍結防止対策 (1)屋外に露出した水道管は、発泡スチロール製の保温材や凍結防止ヒーターなどを巻いて、保温・防護しましょう。 (2)庭先の水栓柱には、布を巻き、その上にビニール袋などをかぶせ保温しましょう。水抜き栓の取り付け…
-
くらし
年金出張相談
出張相談での年金手続き・相談は予約制となります。 相談日:2月26日(水) 場所:雲南市役所本庁舎2階 202・203会議室 予約は「前日(前営業日)までにお願いします」 予約相談時間 10:00~15:30 ■予約ダイヤル簡単予約の手順 (1)年金手帳など基礎年金番号の分かるものを準備ください。 (2)【電話】0852-23-9540へ電話をしてください。 (3)音声案内が流れますので「1」の後…
-
くらし
今月の税金
・固定資産税[第4期] ・国民健康保険料[第8期] ・後期高齢者医療保険料[第8期] 納期限は2月28日(金)です。 口座振替の方は、前日までに残高を確認してください。
-
しごと
広告募集中
市報うんなんに広告を掲載しませんか。 広告掲載についての詳細は広報広聴課にご連絡ください。 問合せ:広報広聴課 【電話】0854-40-1015
-
くらし
4月1日からJRグループで精神障害者割引制度が導入されます。
JRグループでは、精神障害者保健福祉手帳(以下、手帳)の「旅客鉄道株式会社等旅客運賃減額」欄に第1種または第2種の記載がある場合に割引を受けることができます。 ■割引 ■手帳に減額種別が表記されていない方へ 減額種別が表記されていない手帳をお持ちの方は、長寿障がい福祉課か総合センター市民福祉課、市民サポート課のいずれかの窓口に申し出てください。 ・手帳に減額種別を記載します。 ※手帳の有効期限が令…
-
くらし
市役所からのお知らせ -募集-
■市営・県営住宅の入居者募集 ◯市営住宅など 募集期間:2月5日(水)から2月13日(木)17時締め切り 募集団地:2月1日(土)に市ホームページ、2月3日(月)に島根県住宅供給公社ホームぺージへ掲載します。 決定方法:選考により入居者を決定します。 ◯県営住宅、公社定住促進賃貸住宅 随時募集しています。 問い合わせ・申込先:雲南住宅管理事務所 8時30分から18時まで(土・日・祝日を除く) 【電…
-
イベント
市役所からのお知らせ -イベント情報-
■手話奉仕員養成講習会受講生募集 やさしい手話から始まり、日常会話に必要な技術や、関係する福祉制度について学ぶ初心者向けの講習です。 期間:3月7日から令和8年2月まで(全23回) 月2回(金曜日)・13時30分から15時30分まで 場所:下熊谷交流センター 対象者:雲南圏域にお住いの方やお勤めの方。令和8年4月から開催予定の基礎課程を引き続き受講可能な方。 定員:15人(先着順) 申込締切日:2…
-
子育て
毎月第3日曜日はうんなん家庭の日
家族で取り組める活動を市公式のfacebook、LINEアカウントで配信中! 2月16日(日) 問合せ:社会教育課 【電話】0854-40-1073
-
くらし
くらしの消費生活窓口
■海産物の電話勧誘トラブルに注意 ◯内容 《事例1》 自宅に電話があり、海産物の購入を勧められた。断ったのだが、海産物が送られてきて、代引きで受け取った。強引に送られてきたものなので返金してほしい。(90歳代) 《事例2》 海産物販売業者から突然電話があり、海産物の勧誘を受けた。断ったが「売れなくて困っている。損はさせない」としつこく言われ、約2万円の商品を買うことを承諾してしまった。その後、どん…
-
文化
図書館だより
■市立図書室の利用案内 ◯三刀屋図書室(永井隆記念館内) 【電話】0854-45-2239 開館時間:9:00~17:00 休館日: ・毎週月曜日(24日を除く) ・12日(水) ・25日(火) ・26(水) ◯吉田図書室(吉田交流センター内) 【電話】0854-74-0219 開館時間:8:30~17:00 休館日:毎週土・日曜日、祝日 ◯掛合図書センター“陽だまり館”(掛合交流センター内) 【…
-
くらし
日本一短い感謝の手紙 vol.121
■おばあちゃんへ 私が家に帰った時においしいご飯を作ってくれてありがとう。またいっぱい話せるといいなあ。 ●祖父・祖母へ 「あんたが居るけん、年寄もいろんな所にいけるわ」と感謝する二人。私こそ、いつもありがとう。 ◆母へ 将来のために、新たな家事に挑戦するたび、その大変さを痛感しています。いつも家族のためにありがとう。 ◆息子へ 自分の食器を洗ってくれるようになり、今では普通のことみたいだけど、と…
-
イベント
INFORMATION
■第15回しまね自死遺族フォーラム とき:3月1日(土)13:00~16:00 ところ:木次経済文化会館チェリヴァホール3階大会議室 内容: ・詩人 里(さと)みちこさん講演 ・木下 徹(きのしたとおる)さんミニコンサート ・体験発表 など 問合せ:健康推進課 【電話】0854-40-1045 ■地域づくりオールスター祭(まつり) 「地域やコミュニティを盛り上げたい」、そんな思いを持った人たちが一…
-
その他
その他のお知らせ(市報うんなん 2025年2月号)
■今月の表紙 令和7年雲南市消防出初式一斉放水(三刀屋川河川敷) ■Instagramで市の魅力を発信中! ※詳細は広報紙表紙のQRコードをご覧ください。 ■わが家のHOPE 2月で満1歳おめでとう ※詳細は広報紙14ページをご覧ください。 ◯3月で満1歳(令和6年3月生まれ)のお子さんを募集! 写真に (1)お子さんの名前(ふりがな) (2)お子さんの誕生日 (3)保護者の名前(ふりがな) (4…
- 2/2
- 1
- 2