市民のひろばおかやま 2024年7月号 No.1462

発行号の内容
-
イベント
ふれあいセンターからのご案内
休館日:第3土曜 ※ウェルポートなださきからのお知らせも含みます 【講座】 ・申し込みは、講座名、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を窓口・郵送・はがき・ファクス・電子メールで ・受講の可否は各講座締め切り後はがきでお知らせします。なお、応募多数の場合は抽選、少数の場合は中止になることがあります。 ・ときめきプラザ会員は「生涯学習講座受講割引券」を使用できます(一部対象外講座あり)。…
-
健康
[診療一口メモ]健康ちょっといい話
◆スマホ脳過労(脳疲労) 岡山市内医師会連合会 スマートフォンの使いすぎが習慣化することで情報のインプットが過剰になり、脳の情報処理機能が低下してしまう状態を指す造語です。最近、テレビや雑誌などで取り上げられることが増えているのでご存じの方も少なくないと思います。 ◇脳過労のサインとは? ・うっかりミスや物忘れが増える。 ・感情のコントロールがしにくくなり、イライラしてキレやすくなったり、不安にな…
-
健康
健康のページ
◎集団検診での感染対策にご協力ください ・発熱などの体調不良がある場合は来場をご遠慮ください。 ・来場前の体温測定・来場時のマスク着用をお願いします。 ◆結核・肺がん検診 対象:40歳以上(昭和60年4月1日以前生まれ)で、職場などで検診を受ける機会のない人(結核患者の多い国から来た外国人などは15歳以上) 費用など:(1)胸部エックス線撮影/無料(2)肺がんの痰検査=胸部エックス線撮影を受ける人…
-
健康
休日急患診療
■岡山市休日夜間急患診療所(内科・小児科) ※発熱を伴う場合、受診前に必ずお電話ください。 ◆受付時間 ※往診はできません (診療は受付開始時間の30分後から) 《内科》 ○日曜、祝日、年末年始 ・9:30~11:30 ・12:30~16:30 ・20:00~22:30 《小児科》 ○日曜、祝日、年末年始 ・9:30~11:30 ・12:30~16:30 ・19:00~22:30 ○平日の月~土曜…
-
その他
その他のお知らせ(市民のひろばおかやま 2024年7月号 No.1462)
◆表紙 暑い日が続くようになりました。喉の渇きを感じる前に、小まめに水分を補給することが大切です。詳しい熱中症対策は今月の紙面で再確認! 楽しい夏の思い出を作りましょう! ◆岡山市役所 〒700-8544 北区大供一丁目1-1 【電話(代)】086-803-1000 各支所・地域センター・福祉事務所の連絡先は本紙13ページをご確認ください。 ・岡山市役所公式LINE ※QRコードは本紙表紙をご覧く…