広報えたじま 第234号(令和6年4月号)

発行号の内容
-
くらし
市税などの納期限 口座振替日4月30日(火)
税などは、期限内に納めましょう。ゆめタウン江田島内の市民サービスセンターでは、土曜日・日曜日・祝日でも納付できます。
-
その他
令和6年2月29日現在 人口と世帯数(外国人市民を含む)
-
しごと
キラリえたじま
■農地確保のハードルの緩和を目指す 江田島市農地バンク制度試験運用開始 耕作者募集中 江田島市農地バンク制度 ▼江田島市農地バンク制度とは 新規に農業を始めたい方や現在の圃場(ほじょう)(農産物を育てる場所)の規模を拡大したい方の農地に係るハードルを下げることを目的とし、農業委員会が選定した農地の耕作者を募集し、地権者との契約をあっせんする制度です。 ▽こんなメリットがあります! ・空き農地に係る…
-
その他
ほっとひといき
ニュースで、広島平和記念資料館の令和5年度の入館者が、過去最多となる176万人を超えたそうです。 昨年5月に開かれたG7サミットを受け、被爆地への関心が高まったことなどが追い風となったそうです。 その広島平和祈念館に隣接している国立広島原爆死没者追悼平和記念館の地下1階企画展示室で「暁部隊劫火へ向カヘリ-特攻少年兵たちのヒロシマ-」が令和7年2月末まで上映されており、入館料は無料です。内容は太平洋…
-
その他
その他のお知らせ(広報えたじま 第234号(令和6年4月号))
■江田島市公式LINE 質問に答え、受信設定すればほしい情報をお届け! @etajimacity ■広報えたじま第234号(毎月1日発行) 発行:江田島市 編集:江田島市企画部企画振興課〒737-2297広島県江田島市大柿町大原505番地 【電話】0823-43-1630【FAX】0823-57-4433 「広報えたじま」は、ホームページでご覧になれます。 HP検索:広報えたじま