ふれあい山口 2025年2月号

発行号の内容
-
くらし
特集1 デジタル改革進行中! 便利で快適な暮らしの実現に向けて
より便利で快適な暮らしの実現に向けて、 さまざまな分野へのデジタルサービスの導入を促進するとともに、 先進技術の活用に果敢に挑戦しています。 少子高齢化が進む中、地域が抱えるさまざまな課題に対し、デジタルの力を活用して解決を図る「やまぐちデジタル改革」の取り組みを進めています。 デジタルが暮らしに浸透することで、県民の皆さんが、生活が便利になったことを実感し、いつまでも住み続けたいと思っていただけ…
-
くらし
特集2 うそ電話詐欺にご注意を!
「うその内容で電話をかけ、高齢者などから金銭をだまし取ろうとする犯罪を山口県ではこう呼んでいます。」 うそ電話詐欺が疑われる不審電話や架空請求のメール、ハガキの送付といった事案は後を絶たず、その手口は日々、悪質巧妙化し、被害件数・被害額も増加しています。うそ電話詐欺は身近なところで発生しており、いつ、誰が被害に遭ってもおかしくありません。 県では、市町や事業者、県民の皆さんと協力して県民総ぐるみに…
-
くらし
自転車を利用する皆さんへ 「ながらスマホ」・「酒気帯び運転」の 罰則が強化されました!
■自転車を利用する皆さんへ自転車の「ながらスマホ」・「酒気帯び運転」の罰則が強化されました! 令和6年11月1日、道路交通法が改正され、自転車の危険な運転に新しく罰則が整備されました。 ▽運転中のながらスマホ スマートフォンなどを手で持つなどして、自転車に乗りながら通話する行為や画面を注視する行為が新たに禁止され、罰則の対象になりました。※停止中の操作は対象外 ・違反者は、6月以下の懲役又は10万…
-
くらし
いんふぉ山口[お知らせ]
(1)3月1日から7日は子ども予防接種週間です 子どもの病気を未然に防ぐには、計画的に予防接種を受けることが大切です。感染力が強く空気を介して感染するはしか(麻しん)などの感染症は、手洗いやマスクだけでは予防できず、ワクチンの接種が最も有効な予防法と考えられています。 定期予防接種の対象年齢の方は、無料で接種できます。受け忘れのないよう母子健康手帳を確認しましょう。 接種を受けていない場合は、早め…
-
くらし
山口県の令和5年度決算
県の一般会計の決算額は、収入、支出ともに前年度を下回りました。 また、地方公共団体が黒字か赤字かを示す実質収支額は236億円で引き続き黒字となりました。 令和5年度決算の概要(一般会計)(単位:億円) ■収入の減少理由 新型コロナウイルス感染症関連事業の減により国からの交付金が減少したことから収入は減少しました。 ■支出の減少理由 新型コロナウイルス感染症関連事業費が減少したことから支出は減少しま…
-
くらし
いんふぉ山口[募集]
(5)消防団員を募集しています 消防団には、会社員や自営業者、主婦、学生などさまざまな方が入団し、地域防災の要として有事の消火活動や救助活動、平常時の応急手当の普及指導や住宅への防火指導、特別警戒、広報活動などで活躍しています。 皆さんも消防団に入団し、地域の安心・安全を守ってみませんか。 問合せ: 各市町の消防団担当課 各消防本部(局)の消防団担当課 県消防保安課【電話】083-933-2399…
-
くらし
山口県LINE公式アカウント
■「新年のお友だち登録キャンペーン」を実施中です 山口県の暮らしや魅力に関する情報を発信するため、山口県LINE公式アカウントを開設しています。現在、お友だち登録いただいた方の中から、抽選で県産品カタログギフトや「ふくだるま」のぬいぐるみが当たるキャンペーンを実施中です。この機会にぜひお友だち登録をお願いします。 ▽キャンペーン応募期間 2月28日(金)まで 問合せ:県広報広聴課 【電話】083-…
-
イベント
いんふぉ山口[県立施設ガイド]
■イベント 第6回やまぐち伝統芸能まつりinハーモニーみわ 日時:3月23日(日)12時開演 ※11時30分開場 会場:ハーモニーみわ(岩国市美和町渋前1751) 料金・お問い合わせ先:無料・ルネッサながと(長門市) 【電話】0837-26-6001 ※状況により、開催時期の延期、または中止となる場合があります。 最新の情報は、イベント開催施設のホームページをご確認ください。
-
くらし
いんふぉ山口[県政ワンショット]
■「山口デスティネーションキャンペーン」のキャッチコピー・ロゴマークを発表しました! 令和8年10月から、全国のJRグループと連携した大型観光キャンペーン「山口デスティネーションキャンペーン(山口DC)」を開催します。 昨年11月28日、山口DCのキャッチコピーとロゴマークの発表会を県庁で行いました。今年は、プレキャンペーンを実施するとともに、「全国宣伝販売促進会議」を開催するなど、山口DCの成功…
-
くらし
いんふぉ山口[ぶちきれい「やまぐちブランド」を食べちゃろう!]
■「真ふぐおぼろ昆布刺し」~下関市で水揚げされた真ふぐを使った贅沢な一品~ 山口県で多く取れ、「ふぐの女王」とも言われる「真ふぐ」をおぼろ昆布で締めた、風味豊かなふぐ刺しです。 鮮度の良いうちに引いたふぐを急速冷凍しているため、1年を通じて鮮度の良いふぐ刺しを提供できます。また、下関市で水揚げされた活真ふぐのみを使用しており、特徴ある弾力と鮮度が格別な商品です。
-
その他
いんふぉ山口[クイズ「発見やまぐち」]
今回の特集2で紹介した「消費者ホットライン○○○」。○○○に入るのは、次のうちどれでしょう。 ア:108 イ:181 ウ:188 ■プレゼント やまぐちブランド「真ふぐおぼろ昆布刺し」…1人 クイズの答え、希望の商品名、住所、氏名、年齢、電話番号、本誌の感想を記入し、ご応募ください。 締め切り:2月28日(金)必着 宛先:山口県広報広聴課「ふれあい山口2月号」係 はがき:〒753-8501(住所不…
-
その他
その他のお知らせ(ふれあい山口 2025年2月号)
■表紙 Photo:防犯講習の様子(宇部市) ■次回発行は6月号です。 ■Catalog Pocket(カタログ ポケット) ふれあい山口を音声で聞ける!多言語で読める! ■デジタル広報誌「ふれあい山口Plus」 就職や結婚・子育てに関するWEB限定特集や県政情報を配信中! ■ふれあい山口を動画でも! 特集で取り上げた県の取り組みを分かりやすく紹介します! ■山口県公式HP、山口県公式SNS(LI…