市報しものせき 令和6年8月号

発行号の内容
-
くらし
J:COMアリーナ下関 OPEN 8月5日(月曜日)(1)
■令和6年8月5日(月曜日)下関運動公園内に下関市総合体育館がオープン □FLOOR MAP 1F ▽多目的室1・2 ▽多目的室3・4 ▽ボルダリング ▽メインアリーナ 【利用種目】(メインアリーナ) ハンドボール・フットサル2面 バスケットボール・バレーボール3面 バドミントン・トリムバレー12面 卓球・体操競技・タグラグビー・運動会等 2F ▽多目的ホール ▽ランニングコース ▽メインアリーナ…
-
イベント
J:COMアリーナ下関 OPEN 8月5日(月曜日)(2)
開館メモリアルイベントの紹介(8月~11月) ■8月4日(日曜日)10時~ 新旧体育館 開館・閉館セレモニー ●席上揮毫(きごう) 書道家の万美による書道パフォーマンス。揮毫後の「書」は、常設予定です。 【書道家 万美】 独自のスタイルである“MAMIMOZI”を信念に、日本各地、世界各国を巡る。 ■8月18日(日曜日) ボートレース下関 開設70周年記念特別協賛イベント ●倖田來未 SPECIA…
-
イベント
2024夏祭り特集 Summer Festival
■関門海峡花火大会 8月13日(火曜日) 19時20分~20時45分 ※雨天決行・荒天中止 場所:岬之町ふ頭・あるかぽーと会場、カモンワーフ・唐戸市場前会場 ※ボートレース下関 第1、2駐車場(17時~0時の間利用可能、無料)をご利用の上、公共交通機関で来場を 内容:関門海峡両岸から1万5,000発の花火を打ち上げます。 参加費など:大人2,000円~3,000円、小·中学生1,000円、小学生未…
-
イベント
朝鮮通信使行列再現20周年記念行事
■8月23日(金曜日) ●シンポジウム 13時30分(開演) ※先着順 場所:海峡メッセ下関10階 内容:下関と朝鮮通信使をテーマに過去・現在・未来にわたる関わりを考察します。 申込方法:はがきかファクス、メールで、市民会館(〒750-0025竹崎町四丁目5番1号【FAX】235-0800【E-mail】[email protected])へ。 ■8月24日(土曜日)・25日(日曜日) ●朝鮮通信使船の…
-
イベント
Pickupいちおし情報(1)
■エキマチ広場を自由に使ってみませんか? 令和5年度から、エキマチ広場(日本セレモニーウォーク(下関駅前人工地盤)上)の利活用促進のための実証実験を実施しています。令和6年度も、民間事業者や団体等からエキマチ広場を活用したイベント(利活用トライアル)を募集します。 期間:令和7年3月2日(日曜日)まで 内容:イベントや物販、発表等でエキマチ広場を使ってみたい方を募集します。 ※広場の使用申請や広報…
-
イベント
Pickupいちおし情報(2)
■8月7日・8日 職業体験イベント! しものせき未来創造jobフェア 市内の48の企業・団体・学校が、各ブースで楽しく仕事内容や学校の特色を紹介します。今年は市内の5大学が初参加。中学生以下は、同日開催のプログラミング体験イベントも当日受け付け(先着順)で参加できます。 対象:市内在住の方 日時:8月7・8日 9時30分~16時 場所:海峡メッセ下関(豊前田町三丁目) 問合先:YIC学院 【電話】…
-
その他
情報Station(ステーション)
●参加費などの記載がないものは原則無料。 ●申込方法の記載がないものは直接会場へ。 ●掲載内容は7月12日時点の内容です。変更する場合があるため、事前に確認を。 ●詳しくは、QRコード、各HPで確認を。 QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です 申込時に、必ず次の項目を記入してください。 ・催し・講座名など ・郵便番号 ・住所 ・氏名(ふりがな) ・年齢(学年) ・電話番号(日中連絡の…
-
イベント
情報Station(ステーション)-イベント
■海響館のイベント ●夜の水族館 展示スタッフによるナイトトーク、美しい光と音のナイトアクアシアター。 期間:8月25日(日曜日)まで 18時~20時30分(最終入館20時) ※7月30日は21時まで、8月13日は22時まで開館予定 参加費など:入館料 ※昼の入館者は引き続きの入館不可 ●「真・マンボウ展~マンボウにカンドウ~」 マンボウについて楽しくマナボウ! 期間:10月27日(日曜日)まで …
-
イベント
海峡の友 北九州市と下関市の情報交換コーナー
令和7年2月16日開催 北九州マラソンランナー募集 ●フルマラソン 参加費など:1万4,500円 ●ペアリレーマラソン(2人1組で42.195km) 参加費など:1組2万7,000円 ●ファンラン(3kmか5km) 参加費など:小・中学生1,200円、高校生以上3,600円 ●20.7kmマラソン 参加費など:1万3,500円 ※事務手数料あり 共通事項・申込方法:9月2日(月曜日)までにQRコー…
-
講座
情報Station(ステーション)ー講座
■市民文化セミナー ●平家と彦島 日時:8月8日(木曜日)18時~20時 ●下関で誕生したプロ野球球団 日時:9月18日(水曜日)18時~20時 ●昔の関門海峡渡船を学ぶ 日時:10月17日(木曜日)14時~16時 対象:市内在住の方 場所:生涯学習プラザ 定員:各50人(先着順) 申込方法:電話で(必)(11ページ…本紙参照)を生涯学習課へ。 問合先:生涯学習課 【電話】231-2054 ■下関…
-
子育て
ふくふくこども館・児童館
■ふくふくこども館 ▽保健師さんにきいてみよう 日時:8月6日(火曜日)13時00分 対象:未就学児と保護者 内容:夏の病気や事故予防、骨づくりについて話します。 ▽子どもと食 日時:8月9日(金曜日)13時30分 対象:乳幼児~小学3年生と保護者 内容:親子で栄養クイズなど。 定員:15組 申込方法:電話で。 問合せ:ふくふくこども館 【電話】227–2581 ■児童館 ●ゆたか児童館 ▽絵本の…
-
くらし
情報Station(ステーション)ー福祉
■地域密着型サービスの整備事業者を募集します 対象:募集事業を開設する意思のある法人 内容: ▽募集事業…地域密着型介護老人福祉施設 ▽募集圏域など…豊田・豊浦・豊北いずれかの圏域で1カ所 ※定員29人以下の施設 申込方法:8月30日(金曜日)までに、提出書類を介護保険課へ。 ※8月9日(金曜日)までに、土砂災害警戒区域等でない旨の申請が別途必要です ※詳しくは、市HPで 問合先:介護保険課 【電…
-
健康
情報Station(ステーション)ー保健
■HPVワクチンを接種しましょう ●定期接種 対象:平成20年4月2日~平成25年4月1日生まれの女子 ●キャッチアップ接種 全3回の接種には約半年間かかるため、キャッチアップ接種対象者で接種がまだ完了していない方は、令和6年9月末までに接種を開始する必要があります。 対象:平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女子で、過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない方 共通事項・持参する物…
-
くらし
情報Station(ステーション)ーお知らせ
■オーヴィジョン海峡ゆめ広場リニューアル 7月にオーヴィジョン海峡ゆめ広場に芝生広場が誕生しました! 活動の場、憩いの場として活用してください。通常の利用は予約不要です。 ※イベントなどを行う場合要相談。芝生化に併せ、Park-PFIを活用した、飲食、物販の事業者を募集しています 問合先:公園緑地課 【電話】231-1933 ■中学・高校生へ駅周辺学習スペースオープン! 快適に自学自習ができる環境…
-
くらし
相談窓口
■日常生活に関する問題 ●弁護士無料法律相談 (1)市民相談所(【電話】231-3730) 日時:月・木曜日 9時〜16時 ※8月12・15日を除く 定員:12人(先着順) 申込方法:相談日の1週間前から、直接か電話で。 (2)豊田総合支所(【電話】766-2079) 日時:8月9日(金曜日)13時~16時 定員:6人(先着順) 申込方法:8月1日~9日に、電話で。 ●市民相談所一般相談(【電話】…
-
その他
カイキョーReBoRNプロジェクト
2024年8月-11月実施予定 カイキョーリボーンプロジェクト社会実験 カイキョーソトアソビ 例えば! 今日なんするん? (1)モバイルユニット 港湾緑地・唐戸船溜に日常的に活用可能なモバイルファニチャーなどを設置し水際をもっと楽しむ空間の社会実験です。 (2)海上クルーズ 関門の海を余すことなく楽しむナイトクルーズなどの海上の社会実験です。 (3)プレーパーク 親水緑地に遊具などを置いて、子ども…
-
くらし
議会からのお知らせ
■第2回定例会を開催 6月7日から26日までを会期とした第2回定例会では、一般会計補正予算議案を含む21件の議案が審議されました。 ◇一般会計補正予算を可決 一般会計補正予算では、新型コロナウイルスワクチンの定期接種の実施に関する経費や、マイナンバーカードセンターを下関駅周辺の施設に移設する経費のほか、物価高騰に伴う下関市立大学の看護学部棟建設工事費の増額など、総額9億7002万2000円が計上さ…
-
イベント
情報アラカルト(1)
■(お知らせ)納期限(9月2日) 市県民税・森林環境税:2期分 国民健康保険料金:3期分 後期高齢者医療保険料金:2期分 介護保険料金:3期分 ■(お知らせ)8月の休場・休館日 ●唐戸市場 休館日:7・15日 問合先:市場流通課 【電話】231-1440 ●新下関市場 休館日:15・16日、水・日曜日 問合先:市場流通課 【電話】256-0277 ●図書館 休館日:5・13・19・26・30日 問…
-
イベント
情報アラカルト(2)
■(イベント)市民会館のイベント ●杉並児童合唱団下関公演 児童合唱界のパイオニア・杉並児童合唱団が下関にやってくる! 歌と踊りとミュージカル。すべてが詰まった公演をぜひ親子連れでお楽しみください。 ※友情出演…下関少年少女合唱隊 日時:8月4日(日曜日)18時30分 参加費など:大人1,500円、高校生以下500円 ※3歳以上有料、2歳以下はひざ上鑑賞のみ無料 問合先:市民会館 【電話】231-…
-
イベント
情報アラカルト(3)
■(福祉)ジェネリック医薬品希望シールを送付します ジェネリック医薬品は、新薬と同じ有効成分を使用し開発するため、安全性や品質が保証され、低価格で家計に優しい薬です。 保険年金課では、ジェネリック医薬品の希望を意思表示する「希望シール」を用意しています。 申込方法:電話で。 問合先:保険年金課 【電話】227-2124 ■(福祉)後期高齢者医療の減額証・限度証の申請を 住民税非課税世帯の方や、自己…
- 1/2
- 1
- 2