市報しものせき 令和6年10月号

発行号の内容
-
くらし
スマートシティ(1)
■デジタルの力でさまざまな地域課題を解決し人中心の持続可能で便利な社会を実現する! ▽松永 州央さん 下関市スマートシティ推進協議会アーキテクト 株式会社フォー・クオリア 代表取締役 山口県宇部市出身 いま、私たちは、「豊かさ」の代償として、人口減少による地域経済の縮小、少子高齢化とそれに伴う労働力の不足、医療・介護需要の質的変化、激甚化する自然災害への備え、都市化・観光地化による渋滞問題、多様化…
-
くらし
スマートシティ(2)
□06 ヘルスケア(かかりつけ薬局による予防医療) 顧客の訴える症状と、薬の購入履歴データから、予測される病気があることが分かっています。医薬品等の商品データと顧客の健康情報・購買履歴情報などを組み合わせ、顧客への正しいカウンセリングが行えるようデジタル化の取り組みが進んでいます。このことで、重篤な病気を発症するリスクの高い潜在患者を発見することを目指しています。 将来的には、アプリを開発し、健診…
-
くらし
スマートシティ(3)
■特殊詐欺等にご注意を!! QRコードを使ったことのない方は、チャレンジしてみましょう! ※QRコードは本紙参照 ▼山口県ホームページ防犯情報 URL:https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/35/14594.html ▼やまぐち・くらし安心ネット通信 URL:https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/site/shohi-cent…
-
イベント
カイキョーリボーンプロジェクト社会実験
■カイキョークルーズ! □クルーズで遊ぶ!海で遊ぶ! カイキョーでワクワクが待っている ▽ナイトクルーズ 「関門海峡の夜景」や「工場夜景」「市街地の灯り」を船上から観賞できる夜景観賞クルーズ 運航日:土曜日運航 9月28日、10月5日、10月12日 乗船場:関門汽船唐戸桟橋 募集定員:各70人 旅客運賃:大人2,500円/小学生1,250円 ※小学生未満は大人1人に付き1人無料 ※割引など詳しくは…
-
イベント
Pickupいちおし情報
■10月1日 働きたい方と保育施設をつなぐ 保育まっちんぐ下関OPEN こんな方にオススメです 保育士 保育教諭 幼稚園教諭 看護師 調理員 栄養士 保育補助者 放課後児童クラブ 支援員・補助員など 専属の職員が、皆さんのニーズに応じた最適な保育施設への就職に向けて、きめ細かい支援を行います。 対象:子育てとの両立やブランクがあるなどの理由で復帰を迷っている方、保育の経験はないが資格を生かしたい方…
-
その他
情報Station(ステーション)
●参加費などの記載がないものは原則無料。 ●申込方法の記載がないものは直接会場へ。 ●掲載内容は9月13日時点。変更する場合があるため、事前に確認を。 ●詳しくは、QRコード、各HPで確認を。(QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です) 申込時に、必ず次の項目を記入してください。 ▼催し・講座名など ▼郵便番号 ▼住所 ▼氏名(ふりがな) ▼年齢(学年) ▼電話番号(日中連絡のつく番号…
-
イベント
情報Station(ステーション)-イベント(1)
■市内5大学・短大の学祭 ●水産大学校(【電話】286-5113) 日時:10月12・13日 内容:お笑いライブ、ビンゴ大会など。 ●下関市立大学(【電話】252-0289) 日時:10月26・27日 内容:花火、ビンゴ大会、お笑いライブ、模擬店など。 ●東亜大学(【電話】256-1111) 日時:10月26・27日 内容:ライブ(はなわ、髭達磨)、花火、餅まきなど。 ●梅光学院大学(【電話】22…
-
イベント
情報Station(ステーション)-イベント(2)
■エキマチ広場のイベント ●エキマチ多国籍屋台広場・秋 日時:10月5・6日 11時~17時 内容:多国籍の料理が集まるフードイベントとライブコンサート。 ※雨天中止 ●エキマチジャズスクエア 日時:10月19日(土曜日)11時~16時 ※雨天時はシーモール4階ホール 内容:県内からジャズミュージシャンが集合する音楽フェスティバル。 ●エキマチックステージ 日時:11月2日(土曜日)11時~16時…
-
イベント
海峡の友 北九州市と下関市の情報交換コーナー
■北九州国際音楽祭 さまざまなクラシックコンサートを期間中に響ホールなどで開催します。 期間:10月12日~12月7日 ●エフゲニー・キーシン(ピアノ演奏) 日時:12月7日(土曜日)15時 場所:北九州ソレイユホール(小倉北区大手町) 参加費など:2,000円~1万5,000円(前売り券) 申込方法:プレイガイドで。※詳しくは、HPで 問合先:北九州市立響ホール 【電話】093-663-6661…
-
講座
情報Station(ステーション)-講座
■売上を伸ばす攻めのDX実践セミナー 日時:10月24日(木曜日)14時~15時30分 場所:下関商工会館 内容:何から始めるべきか、実践事例の分かりやすい解説や、日新運輸工業の事例紹介。 講師:宮村佳祐氏(etika代表取締役)、松浦秀子氏(日新運輸工業代表取締役社長)ほか 定員:50人(先着順) 申込方法:QRコードで。※QRコードは本紙参照 問合先:下関商工会議所 【電話】222-3333 …
-
子育て
情報Station(ステーション)-こども
■子どもの居場所づくり情報交換会 対象:子どもの居場所づくりに関心がある方 日時:10月1日(火曜日)14時~16時 場所:川中公民館 内容:市内の子どもの居場所の活動状況を紹介し合い、今後の活動の手掛かりにしていただくための情報交換会を開催します。併せて、子どもの居場所づくりに関する補助制度等を情報提供します。 ※詳しくはQRコードで ※QRコードは本紙参照 定員:30人(先着順) 申込方法:電…
-
子育て
ふくふくこども館・児童館
■ふくふくこども館 ▽子育てサロン(2歳児編) 日時:10月6日(日曜日)10時30分 対象:2歳児と保護者 定員:10組 申込方法:電話で。 ▽屋上であそぼう! 日時:10月12・19日11時30分 対象:幼児・小学生と保護者 問合せ:ふくふくこども館 【電話】227–2581 ■児童館 ●ゆたか児童館 ▽親子エアロビクス 日時:10月21日(月曜日)11時20分 対象:乳幼児と保護者 ▽マジッ…
-
くらし
情報Station(ステーション)-福祉
■グリーンライトアップ ●10月16日はグリーンリボンデーです 日本で臓器移植法が施行された10月16日はグリーンリボンデーです。臓器移植への理解が広がることを願い、世界の移植医療のシンボルカラーであるグリーンに全国各所がライトアップされます。 ▽10月15日〜17日…海峡ゆめタワー ▽10月16日(水曜日)…はい!からっと横丁大観覧車、市消防局中央消防署 問合先:やまぐち移植医療推進財団 【電話…
-
講座
情報Station(ステーション)-保健
■こころといのちの講演会こころの健康~幸せな人間関係とは~ 10月10日は世界メンタルヘルスデーです。 一緒にこころの健康について学んでみませんか? 日時:10月10日(木曜日)19時~20時30分 場所:市役所本庁舎西棟5階大会議室 講師:中島俊介氏(西南女学院大学教授) 定員:50人(先着順) 申込方法:10月7日(月曜日/必着)までに、電話か郵送、ファクス、QRコードで健康推進課(〒750-…
-
くらし
情報Station(ステーション)-お知らせ(1)
■ICTセミナー&;女性のためのミニ就職説明会 対象:就職を希望する女性求職者 日時:10月10日(木曜日)10時30分~13時 場所:ふくふくこども館 内容:ICTを知るセミナー&;市内に事業所のあるICT関連企業(4社程度)の採用担当者による就職説明 ※参加企業は後日、市HPで 持参する物:履歴書、筆記用具 申込方法:10月8日(火曜日)までに、電話かQRコード…
-
くらし
情報Station(ステーション)-お知らせ(2)
■下関にほんごスピーチコンテスト出場者募集 対象: ▽日本語スピーチ部門…母語が日本語以外の人 ▽外国語スピーチ部門…母語が日本語の人 日時:令和7年1月26日(日曜日)13時~16時30分 場所:生涯学習プラザ 内容:「出会いin下関」のテーマに沿った5分間のスピーチコンテスト。 申込方法:10月1日~11月10日にメールかQRコードで、NPO法人にほんごコミュニティ杉原氏(【E-mail】ni…
-
くらし
相談窓口
▼日常生活に関する問題 ●弁護士無料法律相談(要予約) (1)市民相談所(【電話】231-3730) 日時:月・木曜日9時〜16時(14日を除く) 定員:12人(先着順) 申込方法:相談日の1週間前から、直接か電話で市民相談所へ。 (2)菊川総合支所(【電話】287-4003) 日時:10月18日(金曜日)13時〜16時 定員:6人(先着順) 申込方法:10月1日〜18日に、電話で菊川総合支所へ。…
-
くらし
議会からのお知らせ
■決算審査特別委員会を設置 8月29日から9月24日までを会期とした第3回定例会では、一般・特別会計決算審査特別委員会を設置し、令和5年度の市の施策が適切かつ効率的に執行されたかを審査しました。 ▽委員長 山下 隆夫(市民連合) ▽副委員長 下村 秀樹(みらい下関) ▽委員 ※期別年齢順に掲載 林 真一郎(みらい下関) 林 透 (創世下関) 桧垣 徳雄(日本共産党下関市議団) 星出 恒夫(創世下…
-
イベント
情報アラカルト(1)
■(お知らせ)納期限(10月31日) ▽市県民税・森林環境税…3期分 ▽国民健康保険料…5期分 ▽後期高齢者医療保険料…4期分 ▽介護保険料…5期分 ■(お知らせ)10月の休場・休館日 ●唐戸市場 休館日:9・23日 問合せ:市場流通課 【電話】231-1440 ●新下関市場 休館日:水・日曜日、祝日 問合先:市場流通課 【電話】256-0277 ●図書館 休館日:7・15・21・25・28日 ※…
-
イベント
情報アラカルト(2)
■(イベント)東行記念館のイベント ●伊藤公資料館・東行記念館連携企画展「晋作と同志たち」 高杉晋作とつながりの深い伊藤博文・山縣有朋・井上馨を取り上げ、彼らが歩んだ時代を紹介します。 期間:12月15日(日曜日)まで 休館日:月曜日(10月14日は開館し、翌日は休館) 参加費など:観覧料 問合先:市立東行記念館 【電話】284-0212 ■(イベント)図書館のイベント (1)図書館でレコード鑑賞…
- 1/2
- 1
- 2