広報はぎ 2024年4月15日号

発行号の内容
-
講座
情報案内板ー講演・講座ー
■山口自死遺族の集いクローバー 日時:毎月第3土曜日(8・12月を除く)13:30~15:30(受付13:00~) 場所:県福祉総合相談支援センター(山口市) 内容:大切な方を自殺で亡くされたご遺族が、体験や想いを安心して語り合いわかちあえる場 問合せ:県精神保健福祉センター 【電話】083-902-2672 ■国際交流員による講座 ▽比べてみよう!UK・AU・JPの文化 日時:原則毎月第4水曜日…
-
くらし
情報案内板ー相談ー
■健康福祉センター行事 ・17日(水) 13:00~風しん抗体検査 13:30~HTLV-1抗体検査C型・B型肝炎ウイルス検査 14:00~エイズ即日検査 ・24日(水)13:00~お酒に関する困りごと相談 ※いずれも予約制 問合せ:県萩健康福祉センター 【電話】25-2667 ■身体障がい者巡回相談(整形外科) 日時:5月16日(木)13:30~14:30 場所:総合福祉センター交流室3・4 内…
-
スポーツ
情報案内板ースポーツー
■市民春季バレーボール大会 日時:5月12日(日)受付8:30~ 場所:市民体育館 対象:市内在住・在勤の社会人女性 申込み:4月24日(水)までに、市民体育館備え付けの申込書をスポーツ振興課へ 【電話】25-7311
-
文化
情報案内板ーイベントー
■彦六・又十郎ゆかりの地明木乳母の茶屋オカリナコンサート 日時:4月20日(土)10:20~11:30 場所:乳母の茶屋 内容:明木の恩人、彦六又十郎伝の語り(矢田征男)、オカリナコンサート(音空流(おんくる)) 問合せ:ハッピークローバー事務局(長谷) 【電話】090-9504-5927 ■春の水彩展 日時:4月26日(金)~5月2日(木) 内容:水彩画教室受講生による作品展 場所・問合せ:サン…
-
くらし
通行規制にご協力を
■水道管更新工事(北古萩町地区) 工事期間:4月中旬~7月下旬(予定) 作業時間:8:30~17:00 規制内容:車両通行止・車両片側交互通行(歩行者・自転車通行可) ※夜間、工事休止日は開放 ※工事区間は、作業の進捗により日々移動します。 問合せ:水道工務課 【電話】25-3392(昼間) 【電話】25-2398(夜間・休日)
-
文化
ツインシネマ
・ゴジラ-1.0 ~5/10 ・翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~ ~5/10 ・映画ドラえもんのび太の地球交響楽(シンフォニー) 4/13~ ・クモとサルの家族 4/13~ ・青春ジャック止められるか、俺たちを2 4/27~ ・ハイキュー 5/3~ 問合せ:萩ツインシネマ 【電話】21-5510
-
しごと
GO-ENセンターのご案内
「GO-ENセンター」は、萩市・長門市・美祢市の3市が共同して運営する出逢いサポートセンターです。 結婚活動の相談窓口となるGO-ENセンターを各市に開設し、結婚を希望する方の1対1の出会いの支援や婚活の相談を行います。 お試しGO-ENオンライン相談も実施しておりますので、GO-ENセンターへの登録を迷っている方、相談員と話をしてみたい方など、ぜひご利用ください。 成婚実績:令和4年7月~2組 …
-
くらし
令和6年度能登半島地震における姉妹都市輪島市への支援
令和6年能登半島地震で亡くなられた皆様のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。 ■義援金の受付 1月9日から募集を開始した輪島市への義援金につきましては、多くの市民の皆様からご支援をいただき、厚くお礼を申し上げます。引き続き、ご協力をお願いいたします。 ▽義援金受付金額(3月31日現在) ※萩市が1月5日に送金した1,000万円を除く 13,978,580円 ▽ご…
-
健康
4月保健ガイド(~5/1)
セ…センター ※…要予約 ■萩地域 18日(木)浜崎タマちゃん体操会/13:30~/浜崎みんなの家 26日(金)健康づくり応援隊体操/10:30~/中央公園 ■須佐・田万川地域 22日(月)須佐定例健康相談/10:00~/須佐総合事務所 23日(火)新・健康ちょ筋教室/9:30~/田万川体育館 24日(水)脳トレの会!/10:00~/須佐総合事務所 26日(金)エアロビクス教室/10:00~/田万…
-
くらし
4月情報カレンダー
※阿北地区の休日当番医は、医療機関等の減少により、令和6年3月で廃止となりました。 萩図書館行事については、人数制限等がある場合があります。詳細は萩図書館【電話】25-6355へ。
-
その他
人の動き
人口:42,709人(前月比-70) 男:19,847人(前月比-16) 女:22,862人(前月比-54) 世帯数:22,668世帯(前月比-36) 出生:5人 死亡:86人 (令和6年3月末日)
-
くらし
お知らせ
広報紙「広報萩」は、偶数月は2回発行します。 問合せ:広報課 【電話】25-3178
-
くらし
萩市長への手紙
市民の皆さまからのご意見を市長が直接確認し、市政運営のための参考とさせていただきます。 申込み:受付箱(本庁、各総合事務所・支所に設置)に投函または郵送・HPで受付 問合せ:総務課秘書係 【電話】25-3135
-
くらし
市・地域の情報番組
※川上・むつみ・旭・福栄は121chで同じ内容を萩市総合情報施設【電話】25-3471で放送 ■ケーブルテレビ(はあぶビジョン121ch) 【電話】25-7400 ・「マイたうん萩」4月第2土曜日、第4土曜日9:00~ほか ・「はあぶeye」月・水・金曜日18:00~18:25、随時再放送 ■エフエム萩(FM77.5MHz) 【電話】26-0775 ・「情報ウェーブ萩」月~金曜日の8:50・12:…
-
くらし
新型コロナについて、相談する医療機関に迷う場合や夜間・休日に発熱した場合
新型コロナ(発熱などの症状がある方)について、相談する医療機関に迷う場合や夜間・休日に発熱した場合 受診・相談センター【電話】#7700へ ※つながらない場合【電話】083-902-2510へ
-
くらし
当番医が変わった場合
■萩・阿武健康ダイヤル24 急病時の相談や、医療・健康に関することは、24時間年中無休・無料 【電話】0120-506-322へ ■電話相談 小児救急医療にかかる前に 【電話】#8000 または【電話】083-921-2755 受付時間:19:00〜翌朝8:00 ■夜間・休日当番医の診療時間 受付時間:21:30まで 診療時間:22:00まで ※月〜金曜の当番は18:00〜22:00、土曜の当番は…
-
文化
山口県央連携都市圏域 山口ゆめ回廊
山口県央連携都市圏域となった7市町の多彩な情報を紹介します。 市内のイベントと合わせて、お出かけしませんか? 山口ゆめ回廊特設サイトがリニューアルしました! ■山口/かてぃんピアノが山口やってきた@YCAM 人気ピアニスト角野隼斗(すみのはやと)さん(愛称/かてぃん)が独自に開発し、全国ツアーで使用したスタインウェイ・アップライトピアノがやってきます。 日時:4月3日(水)~14日(日)10:00…
-
文化
ながと路
美しい自然、豊富な海と山の幸、そしてロマンあふれる歴史と文化がぎゅっと詰まった山口県北部と島根県西部にまたがる「ながと路」情報 ■ながと路花ごよみ ▽俵山しゃくなげ園(長門市) 見頃:4月中旬~下旬 俵山温泉から近い「俵山しゃくなげ園」では、5haの敷地に「日本しゃくなげ」や「西洋しゃくなげ」など約170種類30,000本以上の見事な花が咲きます。また、見頃時期には、特産品の販売等も行われます。 …
-
イベント
お出かけ情報
■第21回萩往還まつり「技・明木展」 市・県内外の伝統工芸品等の展示販売、ワークショップ、地域特産品の販売、飲食コーナーなど、約80店が出店するほか、オカリナ演奏等が開催されます。 日時: ・5月3日(金)(祝)10:00~16:00 ・4日(土)(祝)10:00~15:00 場所:萩往還交流施設「乳母の茶屋」と周辺民家軒先 問合せ:萩往還工芸まつり実行委員会(内村) 【電話】55-0817 ■ク…
-
イベント
萩・明倫学舎
■こいのぼり風船に塗り絵をしよう 日時:4月27日(土)~5月6日(月)(祝)9:00~16:00 場所:萩・明倫学舎本館観光インフォメーションセンター 参加料:200円 定員:先着500人 ※無くなり次第終了 ■萩・明倫学舎マルシェ キッチンカーや萩の特産品などが集まります。 日時:5月1日(水)~5日(日)(祝)11:00~14:00(少雨決行) 場所:萩・明倫学舎本館正面玄関付近 ■歴史パフ…