広報はぎ 2024年9月号

発行号の内容
-
その他
表紙の説明
市では平成18年度から、次代を担う中学生5人を長州ファイブが学んだ英国に、長州ファイブジュニアとして語学研修に派遣しています。 17日間(7月28日~8月13日)の研修に参加し、英国から帰国した長州ファイブジュニアによる報告会が10月5日(土)に開催されます。また、報告会にあわせ英国の個人から寄贈された井上勝に関する貴重な資料についての講演会も行われます(6ページ参照)。 ※本紙写真は、萩開府42…
-
文化
特集#1外国人観光客の誘致に向けて(1)
令和6年1月、ニューヨーク・タイムズ紙が発表した「2024年に行くべき52カ所」で、山口市が3番目に選ばれ、国内のみならず世界からも注目されています。萩市においてもこの機会を活かし、市民が一丸となって多くの外国人観光客をお迎えできるように、市が取り組む「インバウンド」対策について特集します。 ※インバウンド(Inbound)とは外国人が訪れてくる旅行のこと。日本へのインバウンドを訪日外国人旅行、ま…
-
文化
特集#1外国人観光客の誘致に向けて(2)
■今年度の市の取り組み 萩市において多くの外国人観光客を迎え楽しんでいただくために、受入環境の整備と効果的な情報発信を行い、認知度と満足度の向上を図ります。 ▽受入環境整備 ・インバウンド受入環境整備支援事業 外国人観光客の滞在時の快適性・利便性の向上等を図るため、市内観光事業者に対し、受入環境、生産性の向上につながる取組に対する経費の一部を助成します。 ・英語版パンフレットの作成 新たに萩往還ウ…
-
子育て
シリーズ魅力ある高校紹介2024No.3
萩光塩学院は、スペインを発祥地とし世界各地に広がるベリス・メルセス宣教修道女会が設立母体となって、1952年に開校し、創立73年目を迎えました。 ■7つのコースで夢を叶えよう!(!コース制) コース制は生徒一人ひとりの個性と興味を活かし、その適性を伸ばし、より一層学習意欲の向上を目指しています。 ▽アドバンスコース ・特別進学コース ・進学コース ・看護系進学コース ▽テクニカルコース ・音楽・幼…
-
くらし
令和6年度―市長と語る―市政報告会を開催
市長から市の主要な施策等について説明を行うとともに、市長が広く市民の声を直接聴き、今後の市政に反映するために、市内各所で開催します。(申込不要・全20カ所) 時期:7月~11月(予定) 時間:18:30~19:30 ※都合により変更する場合があります。 内容: ・市の現状と主要施策の説明 ・質疑応答 ※上記の地域以外で、椿東、木間、川上、江崎、小川、むつみ、須佐、弥富、明木、佐々並、福栄で開催予定…
-
くらし
市長コラム
去る8月23日、萩広域シルバー人材センターの新たな萩事務所の竣工式が行われました。完成した新たな施設を拠点に、高齢者の皆様の豊富な経験や知識を生かされ、元気にご活躍いただくことができますよう、萩市といたしまして、引き続き支援してまいりたいと考えているところであります。 萩市の高齢化率は本年7月末で45.3%となっており、市民のおおよそ半分の方が65歳以上の高齢者の皆様であります。 9月には各地で敬…
-
子育て
8月臨時市議会で決まった補正予算 第2子以降(0~2歳児)の保育料を無償化します
市では、子育て世帯の経済的負担を軽減するため、第1子の年齢や世帯の所得にかかわらず、第2子以降の保育料を令和6年9月分から無償化します。 ■対象となる子ども 保育所・認定こども園等に通う0~2歳児クラスの子ども ※2歳児とは、年度当初(4月1日)に2歳で、3歳になってから最初の3月31日を迎えるまでの子どもを含みます。 ※3~5歳児クラスの保育料は、すでに国の制度で無償化されています(別途、副食費…
-
くらし
漬物製造事業による産業振興・雇用創出に寄与~(株)アグリKJ田万川工場が開所
萩市と工場新設に関する協定を締結している(株)アグリKJでは、これまでの第1次産業(農業)・第3次産業(小売業)に加え、新たに第2次産業の漬物製造事業を開始することとなりました。 この新規事業展開により、新たな雇用機会が創出され、地場産業の振興につながることが期待されます。 事業所名:(株)アグリKJ(本社…萩市椿) 代表者:田村伊正(これまさ) 事業内容:漬物製造事業 操業開始:令和6年7月1日…
-
文化
萩開府420年記念長州ファイブシンポジウム 講演会 and 長州ファイブジュニア報告会
今年、英国語学研修に参加した長州ファイブジュニアの報告会を行います。報告会にあわせ、萩博物館学芸員が、7月に英国の個人から寄贈された井上勝に関する資料についての講演会を行います。また、当日に限り、寄贈された資料の一部を公開します。 日時:10月5日(土)15:00~17:00 場所:萩博物館講座室 講師:道迫真吾(萩博物館総括学芸員) 参加料:無料(要事前申込) 特別協力:公益財団法人上廣倫理財団…
-
くらし
9月10月は動物の飼い方マナーアップ強化期間
動物を飼うということは「いのちを預かる」ということであり、正しい知識を持つことが重要です。身近にいる動物たちについて、改めて考えてみませんか。 ■犬の飼い方 ・生後91日以上を経過した犬は、登録(生涯一回)と狂犬病予防注射(毎年一回)が必要です。 ・頻繁な鳴き声は近所迷惑になります。散歩を行うなどし、ストレスをためないようにしましょう。 ・散歩のときは必ずリードをつけ、飼い犬を制御できる程度にリー…
-
くらし
消費生活コーナー 定期購入トラブルに注意!
■事例1 スマホ・パソコンのネット広告の「お試し」「初回限定〇%オフ」を見て、初回980円の化粧品を注文した。1回だけと思っていたら2回目が届いたので連絡したら、定期購入のため解約できないと言われた。定期購入をした覚えはない。 ▽アドバイス 「通信販売」(テレビ・ラジオショッピング、ネットショッピング等)にはク-リング・オフがありません。インタ-ネットで注文する場合は、契約条件(継続期間や購入回数…
-
くらし
人事行政の運営等の状況報告(1)
市の人事行政の運営等における公正性、透明性を高めるために「地方公務員法」および「萩市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例」に基づき、職員の任用、職員数、給与、勤務時間、その他の勤務条件などの状況について、令和5年度および令和6年度の概要を公表します。 ■職員の任免と職員数の状況 ※職員数は一般職に属する職員数。地方公務員の身分を保有する休職者、派遣職員などを含み、再任用短時間勤務職員および会計…
-
くらし
人事行政の運営等の状況報告(2)
■勤務時間とその他の勤務条件の状況 ■服務の状況 地方公務員法の規定により次のような職務上の義務があります。 ・法令等および上司の職務上の命令に従う義務 ・信用失墜行為の禁止 ・秘密を守る義務 ・職務に専念する義務 ・政治的行為等の制限 ・争議行為等の禁止 ・営利企業等の従事制限(許可状況…令和5年度65件) ■退職管理の状況 管理または監督の地位にあった職員は、離職後2年間、営利企業等の地位に就…
-
子育て
全国大会出場おめでとう!
一覧については本紙をご参照ください ■全日本6人制バレーボールクラブカップ女子選手権大会 8月2日~5日大阪府 至誠館大学女子バレーボール部 ■全国中学校体育大会(全国中学校軟式野球大会) 8月19日~23日福井県 萩東中学校軟式野球部 ■全国中学校体育大会(全国中学校卓球大会) 8月22日~25日新潟県 萩光塩学院中学校女子卓球部[団体女子]
-
くらし
情報案内板ーお知らせー
■県パートナーシップ宣誓制度が9月から始まります 県では、同性カップルなど性的マイノリティの方が日常生活さまざまな場面で感じている生きづらさを軽減し、性の多様性を認め合う環境づくりを通じ、誰もが安心して暮らせる地域社会の実現を目指して、9月1日(日)から「山口県パートナーシップ宣誓制度」を開始します。 問合せ:県男女共同参画課 【電話】083-933-2630 ■秋の全国交通安全運動 交通ルールや…
-
講座
エコプラザ・萩情報
■不用品活用銀行 ▽おゆずりします 電気かんな、ふとん、額(がく)、電気自転車、ノートパソコン、電子ピアノ、ピアノ、ドラム、エアーリラクゼーションチェアー、リカちゃん人形、リヤカー、自転車、サイドボード、茶だんす、机、ダブルベッド、ベビーベッド、乾燥機、整理ダンス、本棚、2ドア冷蔵庫 ▽おゆずりください 3人掛けソファー、女性用グラウンドゴルフ一式、英文タイプライター、ベビーシート※登録は3カ月間…
-
イベント
情報案内板ー募集(1)ー
■「朗読マラソン」朗読者 and 参観者 日時:10月27日(日)10:00~12:00 場所:萩図書館2階 内容:朗読者が好きな作品を持ち寄って、リレー形式で朗読し、朗読を楽しむとともにどれだけ読みつなげたか朗読時間の記録に挑戦します。 定員: ・朗読者…20人(要申込・先着順)参加賞あり。 ・参観者…30人(当日先着順) 問合せ・申込み:9月1日(日)から申込受付開始。萩図書館へ 【電話】25…
-
イベント
情報案内板ー募集(2)ー
■介護職員初任者研修 日時:10月1日(火)~12月31日(火) 場所:福祉複合施設つばき 定員:30人 内容:面接授業、添削指導(通信講座) 対象:介護の資格取得に向けて意欲がある方 問合せ・申込み:9月15日(日)までに、萩市社会福祉事業団かがやき備え付けの申込書を提出 【電話】24-4111 ■仕事と心のマッチングチェック 日時:9月21日(土)14:00~16:00 場所:はぎポルト(萩・…
-
イベント
情報案内板ー募集(3)ー
■市民活動センター「結」行事 ▽川柳大会 お題:「光る」 部門:ジュニアの部(小・中学生)、高校生・一般の部 優秀作品は10月26日(土)に開催される「結まつり」で発表し、賞・副賞を贈ります。 締切:9月30日(月)必着 応募方法:所定の応募用紙または便箋等で1人3句まで(自作で未発表)。部門、住所、氏名、ふりがな、電話番号、を記入しFAX、メールまたは持参にて提出。 ▽ハロウィンたまち and …
-
くらし
市議会9月定例会
日時:9月4日(水)~25日(水) 場所:萩市議会議場 ※議会は傍聴することができます。日程は変更になることがあります。 一般質問の放送日程:萩テレビ、萩市総合情報施設(農村型ケーブルテレビ)で生中継(121ch)。エフエム萩(77.5MHz)でも生中継。 問合せ:議会事務局 【電話】25-3144