広報いわくに 令和6年6月1日号

発行号の内容
-
くらし
【特集】災害から命を守るために 万が一の事態に備えて今できること
地震や洪水、土砂災害などの災害が全国各地で発生しており、災害に備えて事前にできる準備をしておくことが大切です。いざという時に適切な避難行動がとれるように用意しておきましょう。 ■避難情報の内容を確認する ※1 市が災害状況を確実に把握できるものではないため、必ず発令されるものではありません ※2 高齢者等以外の人も必要に応じて普段の行動を見合わせる、危険を感じたら自主的に避難するタイミングです ■…
-
くらし
市政 PICK-UP
■岩国の歴史や文化を知る機会 ▽第46回錦帯橋まつり 4月29日、第46回錦帯橋まつりが開催されました。 あいにくの雨となり、大名行列や奴道中、鉄砲隊演武や岩国太鼓など多くのイベントが中止となりましたが、市内外から約3千人が訪れました。 城下町掘り出し市やお茶会は予定通り開催され、会場は催しを楽しみにしていた来場者でにぎわいました。空手道演武は時間を繰り上げて行われ、たくさんの子供たちが見守る中、…
-
くらし
すまいる Smile~地域活性化のための種をまいて花を咲かせたい
■Vol.179 八百屋博(やおやひろし)さん(錦見在住) 岩国駅前の中央通りとJR岩国駅周辺の清掃活動を20年にわたり継続して行っている。令和5年に生活環境改善事業功労者として山口県知事表彰を受賞。 「中央通りを活性化する会」を有志と共に設立し、数々のイベントを実施してきた。 毎月第4木曜日には、JR岩国駅西口広場から中央通りにかけて、地域が一体となった清掃活動が行われています。その活動の中心と…
-
くらし
まちの話題 Iwakuni City Topics
■岩国航空基地フレンドシップデー2024 5月5日、海上自衛隊と米海兵隊が共同して開催する「岩国航空基地フレンドシップデー」が行われ、約11万3千人の来場者でにぎわいました。 会場では、航空自衛隊の「ブルーインパルス」をはじめ、迫力ある航空ショーが次々と披露され、各演目に歓声が上がりました。 多くの来場者が展示された航空機と記念撮影したり、ピザなどの食事を楽しんだりしていました。 ■美和の春の風物…
-
健康
福祉医療費助成制度
医療機関の受診時に「健康保険証」と「福祉医療費受給者証」を提示すると、保険診療の医療費が無料になります。受給中で更新の手続きが必要な人には書類を送付しますので、早めに提出してください。 ※対象になる人で手続きが必要な人は、申請に必要なものを問い合わせた上で、手続きをしてください ※世帯や健康保険証に変更がある人も届け出をお願いします ■乳幼児医療費助成制度 対象:就学前の乳幼児 所得要件:なし ※…
-
イベント
錦帯橋のう飼
「「錦帯橋のう飼」は、昔ながらの漁法といでたちを再現したもので、錦帯橋を背景に篝火(かがりび)で幻想的に照らされる川面(かわも)と、鵜を巧みに操る鵜匠(うしょう)の勇壮な姿を遊覧船に乗って間近で観覧できる、岩国の夏の風物詩です。 ■鵜飼遊覧船 船上で食事や遊覧を楽しんだ後、伝統の鵜飼を観覧できます。 ※貸し切りも可能です 実施期間:6月1日(土)~9月10日(火) 運航時間:19時~21時(遊覧……
-
健康
なるほど健康教室[212]
■心臓弁膜症(3) 前回に引き続き、心臓弁膜症のうち特に多いものについて、症状や治療法を紹介します。 (1)大動脈弁狭窄(きょうさく)症は、症状が出現することで予後が非常に悪くなります。そのため、症状が出現する前の対策が非常に重要となります。大動脈弁狭窄症は動脈硬化による弁の変性や石灰化によって起こりやすいため、動脈硬化を起こしやすい「高血圧」や「糖尿病」、「高コレステロール血症」の持病がある高齢…
-
くらし
食推さんの 食べてみんさい おいしいけぇ!
■簡単でヘルシー 蒸しなすのトマトドレッシングかけ ▽材料(2人分) ・ナス…2本(160g) ・トマト…1/2個 ・乾燥パセリ…少々 ・(A)しょうゆ…大さじ1/4 ・(A)オリーブ油…大さじ1/2 ・(A)粒マスタード…小さじ1/2 ・(A)酢…小さじ1/2 ・(A)コショウ…少々 ▽作り方 (1)ナスは皮をむき、1cm幅の輪切りにする。 (2)(1)を電子レンジで7分加熱する(蒸しても良い)…
-
くらし
LIFE くらしの情報~お知らせ(1)
身近な話題や募集情報などをお届けします。 ■市議会6月定例会の開催 日程:6月4日(火)~27日(木)の予定(決定次第、市議会ホームページに掲載予定) 場所:市役所 6階議場 問合せ:議事課 【電話】29-5193 ■土砂災害特別警戒区域を確認できます 土砂災害が発生する恐れのある土砂災害警戒区域、土砂災害特別警戒区域は、山口県土砂災害ポータルサイトや岩国土木建築事務所、河川課の窓口で確認すること…
-
くらし
LIFE くらしの情報~お知らせ(2)
身近な話題や募集情報などをお届けします。 ■6月は住環境衛生推進月間 ▽衛生害虫の防除を! ゴキブリなどの衛生害虫は、気温の上昇に伴い活動が活発になります。衛生害虫は不快感を与える以外にも、消化器系感染症や食中毒などを媒介する危険性があり、公衆衛生の面から駆除が必要です。 生息場所を確かめ、掃除や食品、残飯などの管理をしっかり行った上で、薬剤を使うと効果的です。薬剤の使用に際しては、使用上の注意を…
-
くらし
LIFE くらしの情報~募集
身近な話題や募集情報などをお届けします。 ■職業訓練生を募集します ▽医療事務科 対象:ハローワークに求職申し込みをしている人で、ハローワーク所長の受講指示などを受けられる人 日時:8月6日(火)~11月5日(火) 場所:学校法人YIC学院 岩国教室 定員:20人 内容:医療機関や薬局で働くための知識や技能・PC操作や接遇マナーを身に着ける 料金:2万6千円程度(テキスト代) ※資格試験受験料は別…
-
くらし
LIFE くらしの情報~試験
身近な話題や募集情報などをお届けします。 ■市職員 ▽看護師・准看護師 受験資格:昭和44年4月2日以降に生まれ、看護師資格または准看護師資格を有する人(令和7年3月までに取得見込みの人を含む) 募集人員:2人程度 募集期間:6月3日(月)~28日(金)(必着) 試験日時:7月18日(木)13時30分~ 試験場所:市役所 種目:作文、面接、適性検査 採用予定日:令和6年9月1日以降 ※資格取得見込…
-
くらし
LIFE くらしの情報~相談
身近な話題や募集情報などをお届けします。 ■労働ほっとライン 山口県では社会保険労務士が各種労働問題に電話で応える労働ほっとラインを開設しています。 日時:毎週月~金曜(祝日、年末年始は除く)9時~18時 内容:賃金、労働時間、解雇、パワハラなどの相談 申込み:電話またはメールで相談窓口へ 【電話】083-933-3232【メール】[email protected] 問合せ:山…
-
講座
LIFE くらしの情報~講演・講座
身近な話題や募集情報などをお届けします。 ■デジタル活用セミナー 対象:市内事業者 日時:6月26日(水)14時~16時 場所:市民文化会館 第1研修室、オンライン 定員:会場参加…30人、オンライン参加…50人 内容:デジタル技術を活用した収益性の向上や、便利なサービス、活用できる補助金制度などを学ぶ 講師:伊藤勝彦氏(中小企業診断士) 募集期間:6月24日(月)まで 申込み:LINEまたはホー…
-
イベント
LIFE くらしの情報~イベント
身近な話題や募集情報などをお届けします。 ■歯と口の健康週間イベント 場所:山口県歯科医師会会員の歯科医院(要予約) ※詳細はホームページを確認してください ▽無料歯科健康診断・相談 対象:県内に在住する人 期間:6月4日(火)~10日(月) ※所定健診内容に限り無料 ▽8020達成者募集 対象:80歳以上で自分の歯が20本以上残っている人 募集期間:令和7年3月31日(月)まで 問合せ:山口県歯…
-
くらし
LIFE くらしの情報~献血
身近な話題や募集情報などをお届けします。 ■6月の献血 ▽2日(日) ・ゆめタウン南岩国 9時30分~12時、13時15分~15時30分 ▽4日(火) ・中国電力ネットワーク(株)岩国ネットワークセンター 9時30分~10時30分 ▽7日(金) ・ユニオン石油工業(株)岩国工場 15時~16時30分 ▽9日(日) ・フレスタモールカジル岩国 10時~12時、13時15分~16時 ▽11日(火) ・…
-
子育て
ENJOY おでかけ情報~こども館にっこり
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■こども館にっこり (休)火曜、祝日 ◆工作教室 ▽おやこでこうさく「カラフル紙のカタツムリ」 対象:2~6歳の幼児と保護者 日時:6月20日(木)11時20分~11時45分(当日受け付け) 定員:5組(先着順) 内容:段ボールで、カタツムリを作る 問合せ:こども館にっこり 桂町二丁目 【電話】24-0888
-
講座
ENJOY おでかけ情報~働く婦人の家
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■働く婦人の家 (休)火曜(祝日の場合は翌日も)、祝日 ◇クレイフラワー講座 対象:市内に在住または勤務する人 日時:6月23日(日)10時~13時 定員:8人(先着順) 内容:樹脂粘土を使って、オリジナルブローチを作る 講師:藤中喜代美氏 料金:3千円(材料費含む) 持参品:ハンドタオル 募集期間:6月17日(月)まで 申込み:働く婦人の家…
-
スポーツ
ENJOY おでかけ情報~岩国運動公園
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■岩国運動公園 (休)6月12日(水) ◇初心者バドミントン教室 対象: ・市内に在住または勤務し、市バドミントン協会に加入していない中学生以上の人 ・C級以下の初心者 日時:6月11日(火)~7月23日(火)の毎週火曜(全7回)18時30分~20時30分 場所:総合体育館 アリーナ 定員:40人 料金:3千円(初回持参) 持参品:ラケット(…
-
くらし
ENJOY おでかけ情報~中央図書館
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■中央図書館 (休)月曜、祝日、第3木曜 ◇点字図書の貸し出し 岩国点訳あすなろ会から、令和5年度に次の点字図書が寄贈されました。 ・永遠と横道世之介(全9巻)吉田修一 ・風に立つ(全6巻)柚月裕子 ・岩邑怪談録(がんゆうかいだんろく)(全1巻)今田純一・藤田葆 ・惣十郎浮世始末(全9巻)木内昇 ほか計13タイトル、72冊 ◇文庫「そらいろの…
- 1/2
- 1
- 2