広報いわくに 令和6年12月15日号

発行号の内容
-
くらし
私たちのまちは 私たちで守る それが消防団
■消防団について 消防団は、消防組織法に基づき設置されている岩国市の消防機関です。幅広い年齢層の人たちが他に本業を持ちながら「自らの地域は自らで守る」という精神で消防団員として活動しています。今回は地域の安心・安全確保のために大切な役割を担う消防団について紹介します。 ■消防団員と消防職員の違いは? 消防団員は、普段は別の仕事をしながら、火災や災害などの発生時には非常勤特別職の地方公務員として、現…
-
くらし
LIFE くらしの情報~お知らせ
身近な話題や募集情報などをお届けします。 ■市税の納期 ▽固定資産税・都市計画税 第3期 納期限:12月25日(水) 納期限までに納付をお願いします。 ▽キャッシュレス決済で市税納付 市税は、キャッシュレス決済(クレジットカード払い、コード決済)で納付することもできます。 対象市税:市県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税 キャッシュレス決済対応窓口:収税課、総合支所、支所、出張所…
-
くらし
LIFE くらしの情報~募集
身近な話題や募集情報などをお届けします。 ■花いっぱいコンクールの参加花壇募集 花を育て花に親しむことで、環境の美化、青少年の健全育成、地域連帯感の醸成などの地域づくりを目指します。 対象:市内にある花壇 部門: ・一般の部…地域、職場などの団体 ・学校の部…小・中・高校、総合支援学校、幼稚園、認定こども園、保育園 募集期間:12月16日(月)~3月10日(月) 現地審査:4月下旬 ※令和7年度の…
-
しごと
LIFE くらしの情報~試験
身近な話題や募集情報などをお届けします。 ■自衛隊一般曹候補生 対象:18歳以上33歳未満の人 試験日: ・1次試験…1月14日(火)~18日(土)のうち1日 ・2次試験…2月5日(水)~8日(土)のうち1日 募集期間:1月9日(木)まで 入隊時期:令和7年春 ※詳細はホームページを確認してください 問合せ:自衛隊山口地方協力本部岩国地域事務所 【電話】23-1580 **************…
-
講座
LIFE くらしの情報~講演・講座
身近な話題や募集情報などをお届けします。 ■移動型スマートフォン教室 初心者向けのスマートフォン教室を開催します。 対象:市内に在住する人 日時・場所: ・1月9日(木)・23日(木)、2月13日(木)・27日(木)、3月13日(木)・27日(木)…中央図書館 ・1月16日(木)・30日(木)、2月6日(木)・20日(木)、3月6日(木)…市役所 西側広場 ※各日とも(1)11時~12時(2)13…
-
くらし
知っちょる!?市役所なんでもQandA
Q:建築確認申請が必要となる工事とは? A:確認申請とは、計画する建物が建築基準法の規定を満たしているかを、工事着手前にチェックする手続きのことです。確認済証の交付を受けた後でなければ工事をすることができません。 確認申請の対象となる工事は、「建物の構造・規模」「工事の種類」「地域」によって決まります。 床面積10平方メートル以下の建物であっても、工事の種類や地域により、確認申請が必要な場合があり…
-
イベント
LIFE くらしの情報~イベント
身近な話題や募集情報などをお届けします。 ■岩国市民スキー大会 対象:市内に在住または勤務する人 日時:2月9日(日) 場所:恐羅漢スノーパーク(安芸太田町) 種目:大回転2本予定 料金: ・一般…3千円 ・中学生以下…千円(現地支払い) 募集期間:12月16日(月)~1月24日(金)(土・日曜、祝日、年末年始を除く) 申込み・問合せ:(一財)岩国市体育協会 【電話】32-7372 ■岩国市民スキ…
-
イベント
ENJOY おでかけ情報~玖珂あいあいセンター
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■玖珂あいあいセンター (休)月曜、12月29日(日)~1月3日(金) ◇ナイトヨガ 対象:市内や近隣に在住する人 日時:1月18日(土)19時~20時 場所:玖珂体育センター 定員:30人 講師:松永潤子氏 料金:750円 持参品:タオル、ヨガマット(大きめのタオル)、飲み物 募集期間:12月14日(土)10時~ 申込み・問合せ:電話または…
-
子育て
ENJOY おでかけ情報~科学センター
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■科学センター (休)月曜(祝日の場合は翌日も)、祝日、12月29日(日)~1月3日(金) ◆科学教室 ▽浮いたり沈んだり、回転するおもちゃ浮沈子(ふちんし)を作ろうwith蔵前工業会 対象:市内に在住または在学する小学3年~6年生 日時:1月18日(土) (1)13時30分~14時30分 (2)15時~16時 ※(1)(2)は同じ内容で、重…
-
子育て
ENJOY おでかけ情報~中央図書館
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■中央図書館 (休)月曜、祝日、第3木曜、12月29日(日)~1月4日(土) ◆こどもと本を結ぶステップアップ講座 ▽紙芝居基礎講座~選び方、演じ方のポイント~ 対象:おはなし会ボランティアの人、保育士、幼稚園教諭、学校教諭、学校司書など、子供の読書活動に関わる人 ※市内在住、市内で活動している人を優先 日時:1月19日(日)13時30分~1…
-
イベント
ENJOY おでかけ情報~岩国徴古館
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■岩国徴古館 (休)月曜、12月29日(日)~1月3日(金) ◆企画展 ▽いきものばかり2025 日時:12月22日(日)~3月2日(日) 内容:岩国徴古館所蔵の動物が描かれた絵画など美術品を紹介 問合せ:岩国徴古館 横山二丁目 【電話】41-0452
-
講座
ENJOY おでかけ情報~働く婦人の家
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■働く婦人の家 (休)火曜(祝日の場合は翌日も)、祝日12月29日(日)~1月3日(金) ◇スマホでネットショッピング講座 対象:市内に在住または勤務する人 日時:1月15日(水)10時~11時30分 定員:15人(先着順) 内容:スマホで買い物する方法を学ぶ 講師:古川和人氏 持参品:筆記用具、スマートフォン 募集期間:1月12日(日)まで…
-
スポーツ
ENJOY おでかけ情報~岩国運動公園
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■岩国運動公園 (休)12月29日(日)~1月3日(金) ◇ポップピラティス 対象:市内に在住する人 日時:1月17日(金)から毎週金曜(月4回)19時~20時 場所:テニスクラブハウス 2階会議室 定員:15人程度 内容:洋楽に合わせて有酸素運動や体感を鍛える運動を行い、楽しく身体を引き締める 講師:中村美月氏 料金: ・4400円/月 ・…
-
イベント
ENJOY おでかけ情報~シンフォニア岩国
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■シンフォニア岩国 (休)12月29日(日)~1月3日(金) ◇映画上映会「PERFECT DAYS」 日時:1月19日(日) (1)10時30分~ (2)14時~ ※開場…上映開始30分前 場所:多目的ホール 出演:役所広司、柄本時生、中野有紗、アオイヤマダ、麻生祐未ほか 料金〔全席自由〕: ・前売り 大人…1200円、25歳以下の学生…8…
-
イベント
ENJOY おでかけ情報~市民文化会館
家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■市民文化会館 (休)12月29日(日)~1月3日(金) ◆N響メンバーによるゲートウェイ・ゾリステン2025 ▽Cocomi and サキタハヂメを迎えて NHK交響楽団に所属するメンバーによって結成された「ゲートウェイ・ゾリステン」が、新進気鋭のフルート奏者Cocomi氏と、のこぎりで多彩な音色を操るサキタハヂメ氏を迎え、クラシックの名曲…
-
イベント
イベント情報を一覧で閲覧できます
市ホームページから広報紙に掲載しているイベント情報を月ごとにまとめて閲覧できます。 ※詳細は、本紙2次元コードからご覧ください。
-
くらし
手話 ワンポイント講座 37
このコーナーでは日常生活で使える身近な手話を紹介します。一緒に手話を学びましょう! ■今月の手話「~したい」 (1)動詞のあとに、右手の親指と人さし指をのばしてのどに向け、 ↓ (2)指を閉じながら下げる。 (「好き」も同じ表現) 問合せ:障害者支援課 【電話】29-2522
-
くらし
年末年始の業務と診療
■次の期間、市役所・総合支所・支所・出張所はお休みです 12月28日(土)→1月5日(日) 出生や死亡、婚姻など戸籍に関する届け出は、この期間も市役所、総合支所、玖珂支所で受け付けます。 年末年始は窓口が混雑しますので、住民票や戸籍謄抄本などが必要な人は、早めに手続きをしてください。 問合せ: ・市民課【電話】29-5039 ・総合支所、支所、出張所 ■ごみ収集 年末年始の収集日はごみ収集カレンダ…
-
くらし
市職員の給与などの状況(1)
市の人事行政の運営などの透明性を高めるため、市民の皆さんに市職員の給与などの状況についてお知らせします。 ■人件費の状況(普通会計決算) ※人件費には、特別職に支給される給料・報酬などを含みます ■職員給与費の状況(普通会計決算) ※職員手当には退職手当を含みません ※職員数は、令和5年4月1日現在の人数で、短時間勤務職員(再任用、任期付、会計年度)の数は含みません ※給与費には短時間勤務職員(再…
-
くらし
市職員の給与などの状況(2)
■特別職の報酬などの状況(令和6年4月1日現在) ■部門別職員数の状況(各年4月1日現在) ※職員数は一般職に属する職員数で、地方公務員の身分を保有する休職者、派遣職員などを含み、会計年度任用職員または非常勤職員は含みません ■退職者の状況(令和5年度) ■再任用の状況(令和6年4月1日現在) ■職員の分限・懲戒処分の状況(令和5年度) ▽分限処分 ▽懲戒処分 ■職員研修の状況(令和5年度) ▽職…
- 1/2
- 1
- 2