広報わき 令和6年12月号 No.621

発行号の内容
-
くらし
3代目和木町地域おこし協力隊 上野優樹の「活動報告」
皆さんこんにちは、続パスタ道第3回の撮影以来、お休みの日も釣りに行くようになりました。 何が釣れるか分からない、待っている間のワクワク感がたまらないです。 ◆今月の番組 和木小学校開校150周年メモリアル第5回をお送りします。今回は11月30日に開催された記念式典の様子です。イメージキャラクターの「わっち」を考案された方の表彰や、和木小応援歌「希望のバトン」の披露などが収録されています。和木小学校…
-
くらし
和木町PR大使 地域プロジェクトマネージャー 村井優の「with 和木町通信」
◆皆さん、こんにちは!蜂ヶ峯の秋のイベントといえば…ハッチーハロウィン!! 10月26日、蜂ヶ峯総合公園Bee+エリアで「ハッチーハロウィン2024」を開催いたしました! キッズ仮装コンテスト「ハッチーアワード2024」今年も盛り上がりました! ◇今回のテーマは 「THE GREATEST SHOW KIDS グレイテスト・ショーキッズ」 「イマーシブ(没入感)」 仮装をしてきてくれたお子さま一人…
-
くらし
イエローチョーク作戦(パトロール)を実施しました
和木町では、令和6年4月からイエローチョーク作戦を開始し、その効果を確認するため、9月26日に和木町快適環境まちづくり町民会議委員によるパトロールを実施しました。 まだまだ残暑が厳しい中、道路や小瀬川遊歩道を歩いて確認したところ、犬のフンを確認することができませんでした。委員からは「作戦を実施してからはフンの放置が減っている」、「安心して散歩ができるようになった」などの声が上がり、効果が出ているこ…
-
くらし
ごみ通信 42
◆年末のごみ収集について 今年の「粗大ごみ等の直接搬入」の最終日は12月27日(金)、ごみの収集の最終日は、12月30日(月)の「焼却ごみ」です。 12月31日(火)から1月5日(日)までは、ごみ収集は行っていませんので、お気を付けください。 新年は、1月6日(月)から焼却ごみの収集と直接搬入の受付を開始します。 問合せ:住民サービス課 【電話】52-2194
-
くらし
固定資産税の届出を
固定資産税は、毎年1月1日時点での土地や家屋などの所有者が、町に納める税金です。 ◆土地 令和6年中に、土地の利用状況に変更があった場合、12月27日(金)までに届け出てください。 ◆家屋 令和6年中に、家屋を取り壊して届け出を済ませていない人、家屋を新築して町の現地調査を受けていない人は、12月27日(金)までに届け出てください。 ◆償却 令和7年1月1日現在に所有する、事業用の構築物や機械、備…
-
くらし
今月の納税
〇固定資産税…3期分 〇町営住宅使用料…12月分 〇国民健康保険料…6期分 〇介護保険料…6期分 〇後期高齢者医療保険料…6期分 町税などの納付は便利な口座振替をご利用ください。 ※納期限は12月25日(水)です。 問合せ:税務課 【電話】52-2193
-
くらし
消費者生活相談だより Vol.232
◆「〇〇ペイで返金」は、詐欺を疑いましょう! ◇相談 ネット通販で約8千円の指輪を注文し、指定された銀行口座に代金を振り込んだ数日後、「在庫が欠品したので返金する。払い戻しは○○ペイで行う」とメールが届いた。本当に返金されるか。 ◇回答 相手の指示に従って○○ペイのアプリを操作した結果、気付くと高額な送金をさせられていた、という詐欺が発生していることを伝え、販売業者には銀行振込など他の手段での返金…
-
くらし
衆議院議員総選挙結果
10月27日に執行された衆議院議員総選挙の結果は次のとおりです。 ◆小選挙区 有権者数:4,636人 投票者数:2,547人 有効投票数:2,478票 無効投票数:69票 投票率:54.94% ◇候補者別得票数(和木町開票分)(届け出順、敬称略) ※詳細は本紙P.17をご覧ください。 ◆比例代表 有権者数:4,636人 投票者数:2,547人 有効投票数:2,507票 無効投票数:40票 投票率:…
-
健康
こちら、地域包括支援センターです♪
◆やまぐち健幸チャレンジ月間 和木町が第1位! 10月に行われた令和6年度「やまぐち健幸チャレンジ月間」の市町部門(登録者数500人未満の部)で、和木町が第1位となりました! これは、やまぐち健幸アプリのランキング機能を活用して、10月に計測された市町ごとの平均歩数を競争したイベントです。皆様の一歩が大きな力となりました。ご協力をありがとうございました。 引き続き、生活に『あるこう運動』を取り入れ…
-
その他
その他のお知らせ(広報わき 令和6年12月号 No.621)
◆表紙 ハッチ― HALLOWEEN 2024 THE GREATEST SHOW KIDS ◆租税作品表彰作品のご紹介 児童・生徒から各団体へ提出された租税作品の表彰作品を紹介します。 ※詳細は本紙P.15をご覧ください。 ◆11月1日付職員の異動 「敬称略」( )内は旧職 ※詳細は本紙P.17をご覧ください。 ◆和木町の人口ピラミッド 令和6年11月1日現在 総人口:5,767人(-8) 世帯…
- 2/2
- 1
- 2