広報たぶせ 7月12日号(令和6年)No.1054

発行号の内容
-
子育て
春に運動会を開催
5月25日(土)に田布施中学校、6月1日(土)に町内各小学校で春の運動会が開催され、みんながんばりました!
-
講座
サークルスケッチ
『果て奈クラブ』 果てしない食欲に果て奈と思いながら食を楽しむ 今日は何を作るの?お互いが持ち寄った食材を見ながら月1回のクラブは始まります。 クラブの結成は料理教室で顔を合わせていた仲間からの声かけで、令和2年12月に、麻郷公民館で講座を開設しました。 食べ物に溢れている生活から少しでも日々の食材を見つめて、季節ごとの家にある身近な材料を使い『ハテナ』と思いながらあれこれと見まねで調理することか…
-
しごと
第3次田布施町地域福祉計画策定委員の募集
今年度に第3次田布施町地域福祉計画を策定します。計画策定にあたり、幅広く意見をいただくため、次のとおり委員を募集します。 応募資格:次の条件をすべて満たす人 ・町内在住の人 ・令和6年4月1日において18歳以上の人 ・高齢者福祉、障がい者福祉、児童福祉など地域福祉に熱意と識見を有する人 募集人数:1名 任期:9月1日~令和7年3月31日 応募期限:8月9日(金) 応募方法:町民福祉課福祉係に備付け…
-
くらし
令和6年度 田布施中学校同窓会 懇親会のご案内
日時:8月11日(日)午前11時~午後2時 会場:田布施町商工会館サリジエ 会費:4,000円(記念写真代含む) 前売券を用意しています。(当日、受付で支払うこともできます。) 皆さんのご出席をお待ちしています。 ◆当番幹事 第12回(昭和45年3月)卒業生 第22回(昭和55年3月)卒業生 第32回(平成2年3月)卒業生 第42回(平成12年3月)卒業生 第52回(平成22年3月)卒業生 問合せ…
-
くらし
図書館へ行こう。
『なんのサンドイッチ?』たなか ひかる 著 2枚重ねてあるパン。上のパンから、白いものが2本ずついくつも飛び出して、カリカリコリコリという音がするよ。これ、なんのサンドイッチ?サンドイッチの中には意外なものが挟まっていて…。めくる度に驚きがあふれる絵本。 『クスノキの女神』東野 圭吾 著 神社に詩集を置かせてくれと頼んできた女子高生の佑紀奈には、玲斗だけが知る秘密があった…。不思議な力を持つクスノ…
-
スポーツ
プール開きは7月23日(火)です
田布施町スポーツセンター内プールを次のとおり開放します。 期間:7月23日(火)~8月22日(木) ※台風や雷注意報が発令されたときや、雨天などによる水温低下の場合は、使用中止となります 開放時間: (1)午前11時~午前11時50分 (2)午後1時~午後1時50分 (3)午後2時~午後2時50分 (4)午後3時~午後3時50分 休館日:毎週月曜日 ※一般開放中止の場合は、前日までにプール入口に掲…
-
くらし
金婚のご夫婦はお知らせください
今年、金婚を迎えるご夫婦に、田布施町社会福祉協議会から記念品を贈呈します。 対象者:昭和48年7月1日~昭和49年6月30日までの間に結婚し、7月1日現在で町内在住の人 申請方法:ご夫婦の氏名・住所・生年月日・婚姻年月日をお知らせください。 申請期間:8月16日(金)まで 申請・問合せ先:田布施町社会福祉協議会 【電話】53-1103
-
子育て
子育て支援センター『おんとも』
『子育て支援センターおんとも』は、子育てサークルの開催や育児相談など子育て家庭へのいろいろな支援を行っています。 ■赤ちゃんサロン 午前10時~正午 ・はいはい…あんよができるまでの赤ちゃん対象 ・よちよち…あんよが上手にできる未就園児対象 ・わくわく…よちよち、はいはい全員対象 ■8月行事 ▽施設開放 全員対象(令和3年4月2日以降生まれ) 午前9時~午後3時30分(昼休み 午後0時15分~午後…
-
しごと
柳井警察署だより
『警察官採用試験(第2回)警察事務職員試験を実施します』 ■警察官(A)採用試験(第2回) 第1次試験:9月22日(日) 対象者: ・平成3年4月2日以降に生まれた人 ・四年制以上の大学を卒業または令和7年3月31日までに卒業見込みの人 ■警察官(B)採用試験(第2回) 第1次試験:9月22日(日) 対象者: ・平成3年4月2日~平成19年4月1日までに生まれた人 ・警察官(A)に該当しない人 ※…
-
くらし
くらしの情報~お知らせ
◆教育チャイムを鳴らします 7月20日(土)~8月31日(土)午前10時に教育チャイム、午後6時に町のミュージックチャイムを鳴らします。児童・生徒の皆さん、規則正しい生活を送りましょう。 問合せ先:学校教育課 【電話】52-5812 ◆終戦の日にサイレンを吹鳴します 先の戦争で亡くなられた方々のご冥福と世界平和を祈り、黙とうをお願いします。 ※気象状況などにより、予告なく吹鳴を中止する場合がありま…
-
くらし
くらしの情報~募集
◆柳井地域合同就職フェアの開催 参加企業の採用担当者と個別ブースで面談します。申込み不要です。 日時:8月23日(金) ・午前の部 午前10時30分~午後0時30分(受付は午前10時~) ・午後の部 午後2時~午後4時(受付は午後1時30分~) ※午前・午後の2部制。 場所:柳井クルーズホテル 対象者: (1)一般求職者(パート含む) (2)学生(令和7年3月卒業予定の人) ※(2)は大学、短大、…
-
しごと
くらしの情報~試験
◆光地区消防組合採用試験 光地区消防組合職員採用試験の受験者を募集します。住民の安全と安心の確保に向け、意欲と情熱のある皆さんの申込みをお待ちしています。 試験日:9月22日(日) 試験会場:光地区消防組合消防本部 採用予定人員:3人程度 採用日:令和7年4月1日以降 受付期間:8月23日(金)まで ※受付期間内消印有効 ※試験区分や試験内容などは、光地区消防組合にご連絡いただくか、ホームページを…
-
講座
くらしの情報~講習・講座
◆岩国短期大学 生涯学習公開講座 対象:原則として20歳以上の人 期間(各講座全10回):10月3日(木)~令和7年1月6日(月) 場所:岩国短期大学 料金:1講座につき7,000円 募集期間:8月1日(木)~15日(木) ※応募者多数の場合は抽選です。 ※受講希望者が10人未満の場合には開講できないことがあります。 ◇楽しいピアノピアノ~はじめてでも大丈夫!~(入門編) 日時:指定する月曜日の午…
-
その他
お詫びと訂正
広報たぶせ令和6年6月7日号8ページ『田布施町の歯科健診について』内の『対象者(40歳~70歳の人)』の生年月日の記載に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。 ◆誤 昭和28年4月2日~昭和58年4月1日生まれ ◆正 昭和28年4月2日~昭和59年4月1日生まれ
-
くらし
今月の納期限 7月31日(水)
納期限内に納付しましょう ※税と保険料について、メール配信サービスで納期限をお知らせします。カレンダーのページのQRコードから、『町からのお知らせ』のご登録をお願いします。 ・固定資産税・都市計画税(2期) ・国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料(1期) ・保育所保育料・児童クラブ保育料(7月分) ・町営住宅使用料・駐車場使用料(7月分) ・下水道受益者負担金(1期・全期・1年) ※や…
-
その他
人口と世帯(6月1日現在)
人口…14,179人(増減-16人) 男…6,806人 女…7,373人 世帯…6,919世帯
-
くらし
8月のカレンダー
◆各種相談、ちびっこ広場の問合せ先 保健センター【電話】52-4999 ◆『子ども食堂』問合せ先 ※『たぶせみんなの食堂』は、8月はお休みです。 (1)田布施町社会福祉協議会【電話】53-1103 (2)・(3)ゆうなんこども家庭支援センター『ポコ・ア・ポコ』【電話】0820-56-7300 【困】困りごと相談 日時:8月26日(月)10:00~15:00 場所:役場会議室棟A 問合せ:町民福祉課…
-
くらし
休日夜間応急診療所
柳井市中央1-10-17 連絡先:(診療時間内)【電話】22-9001
-
その他
その他のお知らせ(広報たぶせ 7月12日号(令和6年)No.1054)
◆防災行政無線の放送内容 電話で内容を確認することができます。 【電話】51-4011 ◆「広報たぶせ」の点字版または音訳テープをお届けします。 社会福祉協議会(【電話】53-1103)へお問い合わせください。 ◆『QRコード』は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 ***** 広報たぶせ 令和6年7月12日 NO.1054 編集・発行:田布施町役場 企画財政課 企画係 〒742-1592 山…
- 2/2
- 1
- 2