広報さぬき 令和6年11月号

発行号の内容
-
くらし
カメラリポート
市ホームページ内「聴きしるべ~まちのニュース~」でまちの出来事を紹介しています。ぜひご覧ください。 ■[9/20・9/27]ダイドードリンコ株式会社と包括連携協定を締結し、PR自販機を設置しました さぬき市役所で、ダイドードリンコ株式会社との包括連携協定の締結式が行われました。 この協定は、観光振興や歴史・文化振興などを含めた、7項目を相互に連携・協力することにより、新たな地域活力を創出することを…
-
くらし
音声告知機器の電池をご確認ください。
音声告知機器の電源ランプ(緑色)が点滅する場合は、機器裏側の電池を新品に交換してください。電池は、単三アルカリ電池4本です。なお、停電時の電池切れや液漏れによる故障を避けるため、定期的に交換をおすすめします。 問合せ:秘書広報課 【電話】0879-43-2514
-
しごと
防衛省より自衛官募集のお知らせ。
防衛省では令和6年度の自衛官等の募集を行っています。 ※応募資格など詳しくは下記までお問い合わせください。 問合せ・申込先:自衛隊香川地方協力本部さぬき地域事務所 【電話】087-894-2627
-
くらし
図書館だより
◆おすすめの本 『地底旅行』 ジュール=ヴェルヌ作 石川湧・石川布美訳 偕成社文庫 「トランクの用意をしろ」 声の主はリデンブロック教授、声をかけられたのはアクセル。 行先は、アイスランドのスネッフェルス山。その噴火口が地球の中心への入り口だ。 リデンブロック教授は、ドイツの古い街のひとつであるハンブルグに住んでいる。手に入れた本の中から古い羊皮紙に書かれたル-ン文字をみつけ、甥のアクセルと共に解…
-
文化
<21世紀館さんがわ/さぬき市細川林谷記念館>11月の催しもの(作品展示)のご案内
「皆様のご来館を、お待ちしております。」 ■写団『北極星』写真展 期間:10月29日(火)~11月10日(日) ■さぬき・東かがわ中学校生徒美術作品展 期間:11月12日(火)~11月17日(日) ■さぬき・東かがわ小学校児童図画工作・書写作品展 期間:11月22日(金)~11月24日(日)(初日:9時より) ■さぬき水彩画会展-花を描く- 期間:11月26日(火)~12月1日(日) ■さぬき市細…
-
くらし
11月13日(水)から19日(火)は、「女性の人権ホットライン」強化週間です。
夫やパートナーからの暴力や職場等におけるセクシュアル・ハラスメントといった女性をめぐる様々な人権問題に関する相談に、人権擁護委員および法務局職員が応じています。 『女性の人権ホットライン』 【電話】0570-070-810(ゼロナナゼロのハートライン)(平日8:30~17:15) ※強化週間の期間中は、相談時間の延長や休日相談をします。 平日 8:30~19:00 土・日 10:00~17:00
-
文化
かがわ文化芸術祭2024参加公演~ピアノの響きにのせて 音楽は世界をつなぐ~
■コンサートand「月光の夏」上映会 ピアノ:上原彩子 主催:さぬき市こどもに平和な明日を繋ぐ会 日時:12月1日(日) 開演…12:45 開場…12:15 場所:源内音楽ホール 入場料:全席自由 学生(小中高生)…1,000円 大人…2,000円 問合せ:さぬき市こどもに平和な明日を繋ぐ会 【電話】080-2991-5258
-
文化
さぬき映画祭2025プレイベント「東讃上映会」
毎年2月に開催している「さぬき映画祭」の関連として、東讃地域ゆかりの映画を上映します。上映後には、ゲストトークもありますので、ぜひ、ご来場ください。 日時:11月30日(土)10:30~17:00予定 会場:ベッセルおおち(東かがわ市馬篠)イベントホール 上映作品:世界の中心で、愛をさけぶ(138分) ほか 笠置シヅ子出演作品 料金:前売・当日券ともに各500円(全席自由) 前売券:ベッセルおおち…
-
くらし
民生委員児童委員の活動紹介 ~寒川地区~
寒川地区民生委員児童委員協議会は13名の委員が地域の福祉活動に取り組んでいます。 高齢者や通学児童の見守り活動、困り事相談や関係機関との協力などさまざまな活動を行っています。 寒川地区いきいきネット連絡会の役員も兼任し、6月は春日温泉で「一人暮らし高齢者ふれあいの会」を開催し、カラオケやおしゃべりなどを楽しんでいただいています。11月は高齢者訪問事業を行い、自治会長や福祉委員の協力を得て、ティッシ…
-
スポーツ
11月・12月行事予定
■さぬき市 ○市民バレーボール大会 とき:11月10日(日) ところ:寒川小学校体育館、神前体育館 ○グラウンド・ゴルフ協会会長杯グラウンド・ゴルフ大会 とき:11月19日(火) ところ:長尾総合公園サッカー場 ○オープンバドミントン大会 とき:11月23日(土) ところ:とらまる手袋体育館 ○ゲートボール教室 とき:11月24日(日) ところ:屋内ゲートボール場 ○オープンテニス大会 とき:11…
-
スポーツ
大会結果
■さぬき市 ○さぬき市ソフトテニス大会 8月25日(日)長尾総合公園テニスコート 一般男子 個人の部: 優勝…倉敷・池本組 一般男子 個人35歳以上の部: 優勝…坂東・木下組 一般女子 個人の部: 優勝…小林・白井組 中学校男子の部(団体戦): 優勝…牟礼中学校 準優勝…協和中学校 中学校女子の部(団体戦): 優勝…長尾中学校 準優勝…さぬき南中学校
-
くらし
しあわせCOCORO通信
■インターネット上の人権侵害をなくそう 人との連絡手段や情報検索など、インターネットは私たちの生活に欠かせないものとなっています。インターネットは私たちの生活を便利にする一方で、その匿名性や情報発信の容易さから、人権に関わるさまざまな問題も発生しており、自分自身が被害者にも加害者にもなる可能性があります。 今月は、決して他人ごとではない「インターネット上の人権侵害」について考えてみましょう。 ▽イ…
-
しごと
必ずチェック!最低賃金!
■香川県最低賃金 時間額:970円 令和6年10月2日から! ※産業によっては、これとは別に特定最低賃金が定められているものがあります。 問合せ:香川労働局労働基準部賃金室 【電話】087-811-8919
-
しごと
12月8日開催予定 源内駅伝大会のスタッフを募集します
開催までの準備や会場設営、音響設備など大会の運営に興味のある方、市を盛り上げようと思っている方はぜひご連絡ください。 右記QRコード(本誌PDF版21ページ参照)からメールまたは電話にてお申し込みください。 メールでのお申し込みはこちら(本誌PDF版21ページ参照) 問合せ・申込先:(公財)志度町体育振興会事務局(生涯学習課内) 【電話】0879-26-9974
-
くらし
メディアとの上手な付き合いを
■快感をもたらすメディア 「親がメディアの危険性を理解しておこう」 テレビ、ゲーム、インターネットなど、メディアは便利な一方で、依存しすぎると怖い面もあります。メディアの使用は反応が早いのが、良い点でもありますが、返信が遅くて不安になるなど怖い点もあります。 ■メディアとの過剰な接触は避けよう 「ゲームやテレビは、1日60分以内にしましょう」 テレビ・ゲーム・スマホなどへの長時間の接触は、生活リズ…
-
くらし
11月 休日当番医・薬局
資料:大川地区医師会 大川歯科医師会 大川薬剤師会 ※当番医の診療時間は、9:00~17:00です。(歯科は12:00まで) 変更する場合がありますので確認のうえ、来院ください。 ■さぬき市民病院では、大川地区医師会と協力して、毎日(365日)19:30~22:00(受付は21:45まで)まで大川地区小児夜間急病診察室を開設しています。対象は、中学生までです。 問合せ:さぬき市民病院 【電話】08…
-
くらし
行政相談・人権相談・専門相談(要予約)
●行政相談 ●人権相談 ●専門相談(要予約) ※当日の予約状況や相談員の都合で、開催日が変更になる場合があります。 ※相談時間は1人30分程度とさせていただいていますが、予約時間が前後する場合がありますのでご了承ください。 ※予約した弁護士が、利害関係等で、相談に応じられないと判断した場合は、他の弁護士の相談日をご案内いたします。 問合せ:さぬき市社会福祉協議会本所 【電話】0879-26-994…
-
くらし
納税のお知らせ
納期限:12月2日(月) ★国民健康保険税…5期 納期限:12月25日(水) ★固定資産税…3期 ★国民健康保険税…6期 ※口座振替の新規申込み・変更手続は、納期限の1か月前までになります。 納め忘れのないようにご注意ください。納税には、便利な口座振替がおすすめです。 問合せ:税務課 【電話】087-894-1118
-
くらし
みんなでつくろう!障害者差別(しょうがいしゃさべつ)のない さぬき市(し)
~わたしたち一人(ひとり)ひとりにできること~ ●わかりやすい言葉(ことば)にしたり、漢字(かんじ)にふりがなをつけたり、イラストや図(ず)を使(つか)うなど、だれが見(み)てもわかりやすい表示(ひょうじ)をこころがけましょう。 問合せ:障害福祉課(しょうがいふくしか) 【電話】0879-26-9903
-
くらし
精神障害に関する相談のご案内
内容:精神障害のある当事者の方およびご家族などからの福祉サービスや各種支援制度に関する相談を受け付けます。(予約制) 場所:さぬき市役所寒川庁舎1階障害福祉課 ◎相談は、前日までに下記までご連絡ください。 問合せ・申込先:障害福祉課 【電話】0879-26-9903