広報いまばり 2024年6月号

発行号の内容
-
健康
今治保健所
■エイズ・肝炎の血液検査・相談(毎週火曜日) 無料・匿名(前日16:00までに予約) ■難病相談(要予約) 日時:6月12日(水)13:00~15:00 ■心の問題や精神的な悩み相談 来所相談は要予約(電話相談は随時行っています) 問合せ:今治保健所 【電話】0898-23-2500(代)【FAX】0898-23-2531
-
健康
今治市障害者地域活動支援センターときめき
■精神障がい者家族相談事業 ※予約制(電話申込制) 日時:6月19日(水)13:00~15:00 場所:今治市障害者地域活動支援センターときめき 対象:精神障がいがある方の家族 内容:家族相談員による個別相談(秘密は守ります) 問合せ:今治市障害者地域活動支援センターときめき 【電話】0898-34-3081【FAX】0898-34-3082
-
くらし
食育の日・献立紹介
■ピーマンのカレーマリネ 調味料にカレー粉を加えることで、風味が広がり減塩でもおいしくいただけます。 1人分: ・エネルギー…70キロカロリー ・塩分…0.3g ◇材料(2人分) ピーマン…80g ナス…50g トマト…20g オリーブオイル…小さじ2と1/2 [A]酢…小さじ2 [A]食塩…少々(4人分で小さじ1/5) [A]砂糖…小さじ1強 [A]カレー粉…小さじ1/2 1日の塩分は男性7.5…
-
健康
市民医学講座 NO.231
■骨粗しょう症 今治市医師会 廣瀬純成(よしなる) 骨は常に新しい骨がつくられ、古い骨が吸収されるという新陳代謝を繰り返しています。そのサイクルの中で何らかの異常が起こり骨の量が減ってしまうと、骨が弱くなって骨折しやすくなります。これが骨粗しょう症です。 その原因の代表が女性ホルモンです。女性は50歳前後で閉経を迎えると女性ホルモンが低下していき、その影響で骨代謝サイクルでの骨吸収が進み骨密度が低…
-
くらし
救急病院などの当直表
■救急病院(8:30~翌8:30) 医師会市民病院【電話】0898-22-7611 今治セントラルクリニック【電話】0898-22-5251 今治第一病院【電話】0898-23-2000 木原病院【電話】0898-23-0634 県立今治病院【電話】0898-32-7111 済生会今治病院【電話】0898-47-2500 白石病院【電話】0898-32-4135 瀬戸内海病院【電話】0898-23…
-
イベント
第27回おんまく花火有料観覧席販売のご案内
■8/4(日)20:00~開催 座席総数:3,000席程度 第27回おんまく花火では、観覧の安全を図るとともに花火観覧席を設けて有料で販売しますので、ぜひお買い求めください。 なお、観覧席の収益については、おんまくの運営資金に充当します。 ◇一般販売 6/14(金)10:00(予定)~7/31(水) ※上記販売期間中に完売による終了あり ・Loppi(ロッピー) 6月14日(金)10:00~ ・ロ…
-
その他
その他のお知らせ(広報いまばり 2024年6月号)
■人口・世帯(令和6年4月末現在) 人口:148,815人(前月比110減) 男:71,088人 女:77,727人 世帯:76,639世帯(前月比145増) ■ダム貯水率(5月15日現在) 玉川ダム:100.0% 台(うてな)ダム:68.7% ■広報今治 いまばり 6月号 2024 June NO.361 発行:今治市役所 〒794-8511 今治市別宮町1-4-1 【電話】0898-32-52…