広報やわたはま 2024年11月号

発行号の内容
-
くらし
こどもの当番医(11月)
12月以降の当番医は市HPをご覧ください。 ■小児在宅当番医 診療時間:9:00~12:00、14:00~18:00 ★は17:00まで ※小児科を受診される際、患者数等により、受診できない場合があります。 ■小児在宅当番薬局 ※記載のない休日は当番医療機関が院内でお薬を処方します。 ■小児救急(夜間等の電話相談) 【電話】#8000または【電話】089-913-2777 (平日)19:00~翌朝…
-
くらし
図書館だより
■〔要申込〕秋の読書週間記念行事 編集者・作家 松田素子(まつだもとこ)氏 講演会 演題:「絵本の扉の向こう側」 ―絵本誕生のひみつ 編集の現場から― 絵本はどのように私たちの手に届けられるのでしょうか。 作家を育て、助け、絵本を生み出す、詩人まど・みちおさんや絵本作家長谷川義史さん達を手がけた“編集者”のお話が聞ける講演会です。 日時:11月9日(土)10:30~12:00 場所:ゆめみかん2階…
-
くらし
無料相談のご案内
日々のくらしで困っていることはありませんか?
-
くらし
証明書コンビニ交付サービス、納期限
■証明書コンビニ交付サービス 市役所窓口で交付する各種証明書が、コンビニエンスストアなどに設置されているマルチコピー機で取得できます。 早朝や休日でも全国のコンビニで証明書が取得でき、便利です。ぜひご活用ください。 詳しくはHPへ ■納期限 12/2(月) ・国民健康保険税 5期 ・後期高齢者医療保険料 5期 ・介護保険料 5期 問い合わせ:税務課 【電話】22-3116
-
子育て
つなぐ・つながる ~八幡浜市いじめ対策委員会~
市内の小・中学校では、児童生徒の健全育成やいじめ・不登校の未然防止を図るために、家庭や地域、関係機関とのつながりを深めてきました。その取り組みを隔月で紹介します。 ■150年の歴史が育む、地域の絆 双岩小学校 本校の校区内では、学校、家庭、地域の強固な連携の下、様々な活動を通して児童生徒の豊かな心を育む取組が盛んです。その中核となる役割を果たしているのが双岩地区公民館です。4月には、「竹の子の集い…
-
くらし
人権相談
※秘密厳守/匿名相談可/相談無料 ■11月は児童虐待防止推進月間 児童虐待は、こどもの心に深い傷を残すだけでなく、命を脅かす場合もあります。皆さんからの電話で、こどもが虐待から救われます。 相談機関: ・子育て・虐待電話相談室 【電話】22-2160(月~金 8:30~17:15) ・児童相談所虐待対応ダイヤル 【電話】189(いちはやく)(24時間対応) 問い合わせ:子育て支援課 【電話】21-…
-
イベント
八幡浜市地域おこし協力隊 通信
■地域おこし協力隊主催イベント カレーフェスを開催します! 移住支援員 萩森 英里 南予地域のスパイスカレーが八幡浜に大集合します。 DJの音楽を聴きながら、カレーを楽しみましょう。 温かい飲み物もあります。 ※カレーはテイクアウト可 商店街を“熱く”盛り上げます!ぜひ、お越しください! 日時:11月30日(土)16:00~20:00 場所:新町ドーム 出店: カレー…フウライボウ・チャンパー・モ…
-
その他
編集後記
取材のため市内の各介護サービス事業所を訪問しましたが、そこで働いている方々は皆さん目標とやりがい、そして何より笑顔で利用者さんと接する姿がとても印象的でした。もちろん楽しいことばかりではないと思いますが、少しでも人のために貢献したいという気持ちが皆さんから伝わりました。在宅介護の利用者さんとお話していると、面白い昔話や料理の作り方など人生の知恵袋を授けてもらうこともあるので、自分自身の知識も豊かに…
-
くらし
魅力発信! インスタグラムの部 やわたはまフォトコンテスト
■今月の商品 Petit bonheur(プチボヌール)のお食事券2,000円分 Congrats! 観光物産協会からお届け! 5名にプレゼント! ※広報掲載はスペースの関係でうち3件のみ ■受賞作品発表! #八ちゃんねるのタグを付けて八幡浜の写真を投稿しませんか? ○みなっとのボードウォーク 無垢の木を使った長さ約140mのボードウォークは昼夜問わず自由に散策を楽しむことができます。青空の下での…
-
その他
市民の動き
9月末現在(前月比) 人口・30,071人(-56) 男・14,193人(-15) 女・15,878人(-41) 世帯・15,334世帯(-22) 出生・8人(-10) 男・4人(-7) 女・4人(-3) 死亡・49人(-2) 男・19人(-2) 女・30人(±0)
-
その他
その他のお知らせ (広報やわたはま 2024年11月号)
■広報やわはたま(11) 2024.11 Vol.236 発行:八幡浜市役所 【電話】0894-22-3111 発行日:毎月1日 編集:政策推進課シティプロモーション係 所在地:〒796-8501 愛媛県八幡浜市北浜1-1-1 【E-mail】seisaku@city.yawatahama.ehime.jp ■最新情報をリアルタイムで発信!「市公式SNS」 ・LINE ・Facebook ・Ins…