広報さいじょう 2025年3月号

発行号の内容
-
健康
【特集】食事と健康(1)
始めよう、未来の自分のためのカラダづくり 食事から摂れる栄養は、私たちの体を動かし、細胞を作り、生命を維持するために欠かせないもの。しかし、普段どれくらい栄養バランスを考えた食事ができているでしょうか?今回は「食べること」の大切さを管理栄養士とともにさまざまな角度から考えます。これを機に、少しでも食生活を見直してみませんか? 【現状の課題】 ◇愛媛県は心疾患死亡率が全国1位 心疾患とは心臓に関連す…
-
健康
【特集】食事と健康(2)
■知ってる?栄養学の創始者 佐伯 矩(ただす) ▽「実践」を重んじる米国に留学 「医の基本は予防にあり」と予防医学の重要性について説かれていた、北里柴三郎博士の推薦で、1905年、米国エール大学に留学。医化学・生理学を研究、多くの命を救える栄養学への関心を深めました。 ▽「栄養」の総合的な研究 1907年、エール大学卒業後、米国農商務省技師、医科大学講師を兼任。1911年に帰国後、医学博士(京都帝…
-
くらし
さいじょう通信 ー気になるまちの話題をお届けします
■合併20周年記念:西条市うちぬきマラソン大会 自己ベストを目指し、ひうちを熱走! 1月19日、ひうち陸上競技場を主会場としたコースで「西条市うちぬきマラソン大会」を開催。市内外から約900人のランナーが参加し、ハーフマラソンなど全17部門で健脚を競い合いました。完走したランナーは、大きな喜びと達成感を感じていました。 ■合併20周年記念:NHK「新・BS日本のうた」公開収録 豪華出演者が名曲の数…
-
くらし
年度末年度初め一部窓口の臨時開庁・時間延長をご利用ください
住所の異動手続きなどが集中する年度末・年度初めの混雑を緩和するため、下記の日程で休日に臨時開庁、平日に時間延長を実施します。全業務を行うわけではありませんのでご確認の上ご利用ください。 ◆臨時開庁および時間延長にできる業務 ◆時間延長にできる業務
-
くらし
西部地域の保健センター・福祉センターを再編
4月1日から、西部地域(東予・丹原・小松地域)の福祉拠点を再編することで、より効率的で効果的なサービス提供を目指します。 中央保健センターと総合福祉センターは変更ありません。 ◆4月1日からの変更点 ※1 西条市社会福祉協議会小松支所とデイサービスセンターつばきは、4月1日以降も小松地域福祉センター内で引き続き運営します。トレーニングルームも利用できます ◆西部保健センターでできることが増えます …
-
くらし
旅人と地域のマッチングサービス「旅は人まかせ」始動!
「旅は人まかせ」は、来訪者とキャストとよばれる、愛媛県西条市、久万高原町、高知県いの町、大川村の地域の人々をつなげるマッチングサービスです。「人に会いに来る旅」をコンセプトに、来訪者は、キャストを通して地域の隠れた魅力を探る特別な体験をすることができます。 ▽サービスの流れ (1)ユーザー登録をして、サムネイルから気になるキャストを選ぶ。 (2)気になるキャストに連絡。チャットでお話しができます。…
-
子育て
令和7年度幼児クラブなど参加者募集
子どもの「できた!」を増やし楽しく学べる幼児クラブ 受付日時:3月12日(水) 9時30分~10時 (※)西条児童館と西条西部児童館の「絵画教室」は3月15日(土)の9時30分~10時 申込方法:各施設にある申込用紙に必要事項を記入し、受付日時に参加を希望する施設へ提出してください(重複申し込みは不可)。 ※各クラス定員あり。ただし、年会費などが必要な場合があります。詳しくは各施設へお問い合わせく…
-
イベント
インフォメーションサロンーイベント・講座(1)
■モンベルアウトドアオアシス石鎚 アウトドアチャレンジ! ▽クライミングガイドに学ぶクライミング講座STEP1(トップロープクライミング) 対象:高校生以上 日時:3月5日(水)13時〜15時30分 参加費:7800円 ▽アウトドアセミナー 低山ハイキングの楽しみ方 日時:3月8日(土)11時〜12時 ▽アウトドアセミナー 地図読み講習 地図の見方 日時:3月16日(日)11時〜12時 ▽アウトド…
-
イベント
インフォメーションサロンーイベント・講座(2)
■若年者対象「合同企業説明会」 対象:愛媛県内の企業への就職を希望する大学生、高校生などを含むおおむね35歳未満の若年者とその保護者 日時:3月12日(水)13時30分〜17時 場所:松山市総合コミュニティセンター(松山市湊町) 内容:若年者採用予定の企業(25社予定)が参加予定。 ※参加企業は決定次第、ホームページに掲載 ※服装自由・履歴書不要 問合せ:若年者地域連携事業事務局 【電話】070-…
-
イベント
アクアフェスタ~お仕事フェス~
2025.3.2(日)10:00~15:00(少雨決行・荒天中止) 場所:アクアトピア水系(総合福祉センター周辺エリア) 《注目イベント》 (1)お仕事体験イベント お子さまがさまざまなお仕事を体験できます! (2)ものづくり体験教室 ペットボトル空気砲やストロー飛行機を作れます! (運営)西条市ものづくり科学創造クラブ (3)ふれあい動物園 前回のフェスタで、大人気だったイベントが再登場! (動…
-
スポーツ
3月のスポーツカレンダー
行事の日程・場所などは、変更になる場合あり
-
くらし
インフォメーションサロンー健康・福祉
■4月1日からJRグループで精神障害者割引制度を導入します 割引の乗車券類は4月1日(火)から発売します。 ▽介護者と一緒に利用する場合 手帳をお持ちの方と介護者の方には、同一区間の乗車券類をお買い求めいただきます。割引となる介護者の方は1人です。 ●第一種認定を受けている障害者本人と介護者 ・割引対象の乗車券 普通乗車券・回数乗車券・普通急行券・定期乗車券 ※小児定期乗車券を除く ・割引率 本人…
-
子育て
インフォメーションサロンー子育て・教育
■ひとり親家庭の児童の学習を支援します 対象:ひとり親家庭の小学生および中学生 場所・日時(4月開始予定): ・総合福祉センター 毎週日曜日 14時〜16時 ・佐伯記念館 毎週日曜日 10時〜12時 内容:教員OBなどの支援員が宿題などに取り組む児童をサポート。進路相談も。 定員:各10人程度 申請時の持ち物:ひとり親家庭を証明するもの、印鑑 申込期間:3月3日(月)〜31日(月) 実施団体:西条…
-
くらし
インフォメーションサロンーお知らせ
■学校適正規模・適正配置等審議会から答申を受けました 人口減少に伴い、児童生徒の減少が進む中、将来に渡る市立小・中学校の適正な規模や配置について審議していただくため、「西条市学校適正規模・適正配置等審議会」を開催しました。 これまでに計7回の審議を行い、1月22日に答申を受けました。答申内容をもとに教育委員会において基本計画案を作成し、学校規模等の適正化に向けた取組を推進していきます。 申込先:市…
-
くらし
令和6年火災・救急概要
【火災】 出火件数 27件 損害額 49,764千円 令和6年中の火災件数は27件で前年に比べ6件増加しました。出火原因の第1位は「こんろ」で4件でした。空気が乾燥し、火災の発生しやすい気象状態が続きます。火の取り扱いには細心の注意を払い、西条市から火災をなくしましょう。 ▽令和6年の火災と前年との比較 △は減少 【救急】 出動件数 6,978件(1日当たり 19.1件) 搬送人員 6,220人 …
-
くらし
インフォメーションサロンー募集
■自衛官募集 ▽自衛官候補生 応募資格:18歳〜33歳未満 受付期間:通年 試験日・試験場所:受付時にお知らせします。 ▽キャリア採用幹部 応募資格:大卒以上で応募資格に定められた学部、学科を卒業後、2年以上の業務経験がある者 受付期間:3月1日(土)〜 試験日:6月中旬 試験場所:松山市内予定 ▽一般幹部候補生および歯科・薬剤科幹部候補生 応募資格: ・一般 22歳〜26歳未満(院課程修了者は2…
-
くらし
インフォメーションサロンー相談
■患者さん・家族に寄り添う「ここサポ相談室」 日時:3月24日(月) 15時〜17時 場所:東予総合福祉センター 内容:がんなどで長期療養が必要な方や在宅医療を受けている方、またその家族からの相談、グリーフケア、緩和ケアに関する相談など。 申込先:市庁舎本館1階介護保険課 【電話】0897-52-1412 ■労災職業病 無料健康相談会 日時:3月12日(水) 13時〜15時(受付順に個別相談) 場…
-
くらし
ごみ通信~気になるごみの話題を毎月紹介~
Vol.19 小型充電式電池の出し方 ニカド電池ニッケル 水素電池 リチウム イオン電池 モバイルバッテリー ↓ リサイクルマークのついているものは、まず購入先か取扱店に相談 リサイクルマークのないもの、膨らんでいるもの、引き取り先のないものは市役所衛生課までご相談(【電話】0897-52-1338) ※車・自転車用バッテリーは専門業者での処理
-
くらし
人口のうごき(住民基本台帳登録数)
1月末日現在(前月比) 人口:103,361人(-52) 世帯数:50,855世帯(+2)
-
イベント
3月の公共施設ギャラリーちょっと、いってみる?
■四国鉄道文化館・十河信二記念館・観光交流センター 鉄道歴史パークinSAIJO 【四国鉄道文化館 北館の催し】 ▽紙芝居「十河信二伝」上演 協力:つくしんぼの会 十河信二氏の偉業を、紙芝居で楽しく読み聞かせてくれます。 日時:3月9日(日) 13時30分~ ▽HO・Nゲージ鉄道模型運転会 協力:鉄道友の会四国支部 かわいい・かっこいい鉄道模型が大集合! 日時:3月16日(日) 10時~15時頃 …
- 1/2
- 1
- 2