北九州市政だより 令和7年6月1日号

発行号の内容
-
イベント
お出かけ(2) ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆小林沙羅and大西宇宙 デュオ・リサイタル 曲目はオペラ「フィガロの結婚」「カルメン」(一部)など。6月15日(日)14〜16時、黒崎ひびしんホール(八幡西区岸の浦2丁目)で。 対象:小学生以上 料金、費用:前売り(全席指定)一般3000円、25歳以下1000円。当日は300円増し 前売り券は主要プレイガイドなどで発売中。...
-
イベント
お出かけ(3) ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆かがやけ!えがおの輪 ワンコインコンサート 7月5日(土)13〜16時、J:COM北九州芸術劇場(リバーウォーク北九州6階)で。バザー(12〜13時)もあり。 料金、費用:500円 問い合わせ:百瀬ミュージックボランティアグループワンコインコンサート実行委員会事務局 【電話】093-962-7977 担当課:保健福祉局障害...
-
しごと
仕事 ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆若者ワークプラザの就職セミナー (1)公務員面接対策セミナー 6月4日(水)、若者ワークプラザ北九州(小倉駅北側、AIMビル2階)で。 定員、定数:5人 (2)社会人基礎講座 6月7日(土)、若者ワークプラザ北九州で。 対象:おおむね40歳までの求職者や就職氷河期世代の求職者 定員、定数:30人 (3)働くうえで役に立つ!...
-
講座
講座・教室(1) ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆災害ボランティア養成講座 災害時の基礎知識について学びます。6月25日(水)13時30分〜15時35分、八幡東区社会福祉センター(八幡東区西丸山町)で。 定員、定数:40人 申し込み:6月4〜16日に北九州市社会福祉協議会活動推進課【電話】093-881-6321へ。 ◆依存症の問題で悩む家族のための教室 依存症について、...
-
講座
講座・教室(2) ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆くらしの便利講座「脳の健康教室」 認知症や脳に関する基礎知識を学びます。6月26日(木)14〜16時、消費生活センター(戸畑駅前、ウェルとばた7階)で。消費生活アドバイス(14〜14時30分)もあり。 定員、定数:先着30人 申し込み:6月4日9時から同センター【電話】093-871-0428へ。 ◆ひとみらいプレイス 気...
-
講座
講座・教室(3) ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆救命講習会 (1)普通救命講習 ・市民防災センター(小倉北区東港1丁目) 7月3日(木)9時30分〜12時30分 ・八幡西生涯学習総合センター(黒崎駅西側、コムシティ3階) 7月11日(金)13〜16時。 (2)上級救命講習 7月9日(水)9〜17時、市民防災センターで。 ◇共通の内容 心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動...
-
講座
講座・教室(4) ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆生涯学習総合センターの北九州市民カレッジ テーマは「身近な国際交流を通して国際理解を深めていこう!」。7月9日〜8月6日の毎週水曜日(全5回)14〜16時、生涯学習総合センター(小倉北区大門1丁目)などで。 定員、定数:20人 料金、費用:3000円 申し込み:6月18日までに同センター【電話】093-571-2735へ。...
-
講座
講演会 ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆市立医療センターの市民公開講座 テーマは「早めの予防で腰痛改善!」「理学療法士による腰痛予防ストレッチ」「ロコモ予防の食生活」。6月14日(土)14〜15時30分、総合保健福祉センター2階(小倉北区馬借1丁目)で。 申し込み:不要 手話通訳を希望する人は6月4日までに市立医療センター事務局経営企画課【電話】093-541-...
-
くらし
募集(1) ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆わっしょい百万夏まつりの参加者を募集 (1)こども夢ステージ ダンスを披露します(1団体15分以内)。9月20日(土)13〜18時、勝山公園大芝生広場(市役所南側)で。 対象:福岡県内、下関市内で活動しているか、県内に練習場のある団体 定員、定数:4団体程度(1団体5〜50人程度) 説明会(8月上旬)とリハーサル(詳細は問...
-
くらし
募集(2) ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆里親募集説明会を開催 里親制度についての説明会や個別相談など。 ◇ウェルとばた5階(戸畑駅前) 6月7日(土)13〜14時 ◇オンライン説明会(ビデオ会議システム「Zoom」を使用) 6月13日(金)19〜20時。 ◇申し込み 各開催日の前日までに子ども総合センター【電話】093-881-4556へ。 ◆曲里の松並木 清掃...
-
スポーツ
スポーツ ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆総合体育館の個人利用 日程(一部利用できない時間帯あり)は、6月3日(火)〜6日(金)・9日(月)〜13日(金)・14日(土)・16日(月)。 料金、費用:使用料が必要 利用可能な種目・時間は総合体育館(八幡東区八王寺町、【電話】093-652-4001)へ問い合わせを。 ◆はじめてのマシントレーニング教室 ◇A日程クラス...
-
くらし
お知らせ(1) ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆令和8年度に使用する教科用図書を展示 (1)小・中学校、特別支援学校、小・中学校特別支援学級用検定教科書 (2)北九州市立高等学校用検定教科書 (3)特別支援学校、小・中学校特別支援学級用一般図書と文部科学省著作本 ◇子ども図書館(小倉北区城内) 展示は(1)、(2)。6月14日(土)〜6月29日(日)(月曜日は除く)の1...
-
くらし
お知らせ(2) ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆吹付けアスベスト除去工事費などを補助します 建築物に施工されている吹付けアスベストの分析調査や除去工事などの費用を補助します(既に調査や工事が完了している場合や解体予定の場合は除く)。補助額(消費税は除く)は ◇分析調査 対象費用の全額。上限25万円 ◇除去工事など 対象費用の3分の2。上限120万円(分析調査で補助を受け...
-
イベント
施設の催し(1) ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆美術館 ◇コレクション展I 特集「マティスとピカソ」 アンリ・マティスとパブロ・ピカソそれぞれの版画集『ジャズ』と『ヴォラールのための連作集』を中心に、同時代のパリで活躍した画家たちの作品を展示。5月31日(土)〜9月21日(日)。 料金、費用:一般300円、高校・大学生200円、小・中学生100円 ◇市民ギャラリーの催し...
-
イベント
施設の催し(2) ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆旧安川邸 (1)邸宅ランチ(薬膳スパイスカレー) サラダとデザート(抹茶アフォガード)付き。6月14日(土)。11〜12時30分の部と13〜14時30分の部あり。 定員、定数:先着各部20人 料金、費用:3300円 (2)心と呼吸を整える はじめてさんの坐禅(ざぜん)会 6月21日(土)10〜11時30分。 定員、定数:先...
-
その他
北九州市人口 90万2768人 男性:42万6759人 女性:47万6009人 世帯数:43万9867世帯 (令和7年5月1日現在推計)
-
その他
その他のお知らせ(北九州市政だより 令和7年6月1日号) ◆はがき・往復はがきの記入方法 詳しくは本紙またはホームページをご覧ください。 ◆北九州市政だより 令和7年6月1日号 NO.1483 ◆市政・生活情報の問い合わせ 北九州市コールセンター 【電話】093-582-4894 (1月1日~3日を除く・8時30分~20時) 【FAX】093-582-3318 ◆各区役所の代表電話番号 門司区【電話】093-331-1881 小倉北区【電話】093-58...
- 2/2
- 1
- 2