北九州市政だより 戸畑区版 とばた 令和6年4月15日号

発行号の内容
-
くらし
5月の無料相談
■高齢者・障害者あんしん法律相談 借地や借家、金銭、相続、財産管理などの相談に弁護士が応じます。 日時:9日(木)13〜17時 場所:戸畑区役所 対象:おおむね65歳以上の高齢者や障害のある人と家族など 申し込み:2日までに問い合わせ先へ。 問合せ:「高齢者・障害者相談」コーナー 【電話】093-881-4800
-
講座
ケア・トランポリン教室
●沢見市民センター(小芝2丁目) 月曜日 ●牧山東市民センター(新川町) 水曜日 [共通の内容] 日時:いずれも6〜12月のおおむね毎週1回(全24回程度)各1時間30分。14時から。 対象:18歳以上 定員・定数:24人 申し込み:往復はがき(1人だけ)に基本事項と施設名を書いて4月26日までに(一社)日本ケア・トランポリン協会(〒802-0014小倉北区砂津1丁目5-26-201、【電話】09…
-
イベント
戸畑区子どもまつり
スポーツ体験やゲームコーナー、パトカー・消防車の展示など。各コーナーでスタンプを集めると景品がもらえます(対象は小学生以下。限定500人)。 日時:4月29日(祝)10〜14時30分 場所:夜宮公園一帯 ※雨天時は規模を縮小して同日10〜12時30分、夜宮青少年センター(夜宮1丁目)で。 問い合わせ:戸畑区子どもまつり実行委員会 【電話】093-871-1502
-
文化
ふるさととばた写真館 vol.1 旧戸畑市制100周年記念
大正13年9月市制施行当時の戸畑市庁舎。現在の南鳥旗町にありました。 ※写真は本紙またはPDF版をご覧ください。 問い合わせ:戸畑区役所総務企画課 【電話】093-881-0039
-
イベント
戸畑あやめまつり〔大谷地区〕
ステージイベント、バザーのほか、「戸畑あやめ」が当たる抽選会や四季の花苗プレゼントなどもあり。 日時:5月3日(祝)10〜12時 場所:大谷市民センター(東大谷2丁目) 戸畑あやめ公園(西大谷2丁目)までの送迎あり。戸畑あやめを鑑賞できます。 問い合わせ:同施設 【電話】093-881-4151 市の担当課:戸畑区役所総務企画課 【電話】093-871-2316
-
くらし
消防庁長官表彰を受賞しました
戸畑消防団と「プロムナードとばた」が消防庁長官消防団等地域活動表彰を受賞し、3月18日に戸畑区長を表敬訪問しました。「プロムナードとばた」には戸畑消防団員7人が在籍し、勤務中も消防団員が活動しやすいよう事業所全体で支援しています。 戸畑消防団は、プルタブ収集活動や女性消防団員による防火劇「パネルシアター」を行っており、これらの取り組みが、地域防災力の向上や全国の模範となる消防団と認められ、今回の受…
-
健康
健康だより
注1)「特定健診無料受診券」、「北九州市国民健康保険被保険者証」が必要。75歳以上を対象とした「後期高齢者健康診査」については福岡県後期高齢者医療広域連合【電話】092651-3111に問い合わせを。 注2)70歳以上の人などを対象にした無料制度があります。年齢のわかるものが必要。骨粗しょう症検診の料金は変更になる可能性があります。 注3)申し込みは検診日の10開庁日前までです。定員に達した時点で…
-
その他
その他のお知らせ(北九州市政だより NO.1456 令和6年4月15日号 戸畑区版)
■北九州市政だよりNO.1456 令和6年4月15日号 戸畑区版 ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 戸畑区人口 5万5402人 世帯数 2万7921世帯 (令和6年3月1日現在) ※区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています ◆はがき・往復はがきの記入方法(下記参照) [申し込みはがき「基本事項」の記入…