北九州市政だより 八幡東区版 やはた東 令和6年4月15日号

発行号の内容
-
イベント
八幡東区子どもまつり
スタンプラリー形式のゲームコーナーやバザーコーナー、子どもたちによるダンスやバンド演奏、消防音楽隊の演奏など。4月28日(日)10〜14時、八幡中央区商店街(中央2丁目)で。 問合せ:八幡東区役所コミュニティ支援課 【電話】093-671-3082
-
くらし
高齢者・障害者あんしん無料法律相談
弁護士が応じます。 日時:5月9日(木)13〜17時 場所:八幡東区役所 対象:おおむね65歳以上の高齢者や障害のある人と家族など 申込み:5月2日までに八幡東区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 【電話】093-671-4800へ
-
健康
ケア・トランポリン教室
いずれも5月中旬〜12月のおおむね毎週1回(全24回程度)各1時間30分。 ■枝光北市民センター(枝光2丁目) 日時:水曜日13時30分から 定員:24人 ■平野市民センター(桃園4丁目) 日時:月曜日16時から 定員:24人 ▽共通の内容 対象:18歳以上 申込み:往復はがき(1人だけ)に基本事項と施設名を書いて4月26日までに(一社)日本ケア・トランポリン協会(〒802-0014小倉北区砂津1…
-
くらし
「小さな親切」実行章が贈呈されました
「小さな親切」運動の活動の輪を広げ、住みよいまちづくりを推進するため、日ごろから地域の見守り活動など「小さな親切」を実践されている人々に、「小さな親切」運動本部より実行章が贈呈されました。(敬称略) 個人の部:ホームページをご覧ください。 団体の部:枝光南おどり隊、花植え隊 ※氏名並び順は50音順 問合せ:八幡東区役所総務企画課 【電話】093-661-0039
-
くらし
統計調査功績者を表彰
北九州市で多くの統計調査に従事し、顕著な功績をあげた8人が表彰を受け、八幡東区からは松本三枝子さんが受賞されました。 問合せ:八幡東区役所総務企画課 【電話】093-671-2887
-
文化
知る人ぞ知る八幡東区の魅力
その2 スポーツライフを楽しもう! “八幡東倶楽部♡(区LOVE)”メンバーが八幡東区をめぐり、知る人ぞ知る八幡東区の魅力を「再(彩)発見」いたします♪ スポーツ施設が充実している八幡東区で、令和4年「ジアウトレット北九州」内にオープンした「ギラパーク東田」。そこは、サッカーやフットサルだけでなく、さまざまなスポーツや外遊びを通して全世代の人々が楽しめる施設でした。皆さんも、体を動かして、健康的に…
-
健康
健康だより
毎日の 食事が育てる 未来のあなた ◆結核・肺がん検診 対象:40歳以上 料金:無料 痰(たん)検査は900円 注1) ◆肝炎ウイルス検査 対象:過去未検査者 料金:無料 ◆大腸がん検診 対象:40歳以上 料金:500円 注1) ◆前立腺がん検診 対象:50歳以上の男性 料金:1000円 注1) ◆特定健診 注2) 対象:40〜74歳(国民健康保険加入者) 料金:無料 ◆若者健診 対象:18〜39…
-
その他
人口
八幡東区人口:6万2178人 世帯数:2万9985世帯 (令和6年3月1日現在)
-
その他
その他のお知らせ (北九州市政だより 八幡東区版 やはた東 令和6年4月15日号)
◆区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています ◆時間は24時間表記 ◆料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆公式Instagram(インスタグラム)、公式Facebook(フェイスブック)については、ホームページをご覧ください。 ◆申し込みはがき「基本事項」の記入方法 希望催し名:コース・部や実施日が複数ある場合は希望を記入 郵…