福岡市政だより 南区版 令和6年7月1日号

発行号の内容
-
スポーツ
夏の暑い日は屋内で南市民プール・南体育館を利用しよう
日差しや天気などを気にせず利用できる南市民プールや南体育館で運動しませんか。※利用料金や各種教室など詳細は、ホームページで確認するか各施設へお問い合わせください。 ◆南市民プール ▽施設について 屋内プールには、幼児コース、歩行専用コース、泳ぎ専用コース、フリーコースがあります。 ▽川西敦子館長の話 南市民プールでは、初めての利用が不安な人に施設の使い方の説明や、一緒にプールの中に入るなどのサポー…
-
講座
[参加募集]7/13(土) 南区人権講座(映画上映)「チョコレートな人々」
心や体に障がいがある人やひとり親、不登校経験者など、さまざまな人が働く「久遠(くおん)チョコレート」(愛知県豊橋市)のドキュメンタリー映画を上映します。 日時:午後2時~4時 場所:アミカス4階ホール(高宮三丁目) 定員:先着300人 料金:無料 詳しくは、市ホームページ(「福岡市南区人権講座」で検索)でご確認ください。 問い合わせ:区生涯学習推進課 【電話】092-559-5172【FAX】09…
-
子育て
[参加募集]7/25(木) 新米ママのための親子セミナー
初めて育児をする母親を対象に、赤ちゃんとのふれあい遊びや子育てミニ講話、交流会を行います。 日時:午前10時~11時30分 場所:区保健福祉センター講堂 対象:区内に住む今年の4月~5月生まれの第1子とその母親 定員:先着25組 料金:無料 持参:母子健康手帳、バスタオル、赤ちゃんに必要な物 申し込み:7月4日(木)午前9時30分~24日(水)午後5時に区ホームページ(「福岡市南区 新米ママ」で検…
-
くらし
シニアクラブからのお知らせ
●シニアクラブ会員募集 シニアクラブ(老人クラブ)は、おおむね60歳以上の会員による地域ごとの団体です。歩いて行ける場所に集まり、健康づくりなどを通して交流を深めています。 入会を希望する人は、下記問い合わせ先か、ホームページ(「福岡市南区 シニアクラブ」で検索)で詳細をご確認ください。 ●南区シニアまつり シニアクラブの会員が講師となり、手芸やデコパージュ(紙を切り抜き、小物などに貼る技法)、食…
-
くらし
7月10日(水)~19日(金)夏の交通安全県民運動
歩行者は横断歩道を必ず利用しましょう。運転する人は横断歩道を渡る歩行者がいる場合は必ず停止し、交差点を右左折するときは安全確認を徹底しましょう。 問い合わせ:南警察署 【電話】092-542-0110
-
その他
その他のお知らせ(福岡市政だより 南区版 令和6年7月1日号)
福岡市政だより 7月1日号 南区版 編集:企画振興課 【電話】092-559-5017 【FAX】092-559-5014