福岡市南区(福岡県)

新着広報記事
-
文化
芸術の秋 若いアーティストたちのアート作品を楽しみませんか 区は、区内の大学等と連携し、学生や若手アーティストの活動・成長を支援する「Minamiku Art Next (南区アートネクスト)」を推進しています。アーティストたちが制作した作品を発表するイベント「Minamiku Art Next Collection 2025」を10月4日(土)・5日(日)に南市民センター、塩原音楽・演劇練習場で開催します。 今年は、29人・グループの絵画やデジタルアート...
-
健康
南区 Go To Walk 2025 in 若久通り 健康づくりイベントに参加しよう 「若久通りウォーキングコース」で健康や食育に関するイベント「南区 Go To Walk 2025 in 若久通り」を開催します。地域、企業、大学と連携して実施するイベントです。スタンプラリーや食育・地域健康づくり活動に関する情報の紹介など、毎日の健康づくりに役立つプログラムが盛りだくさんのイベントです。 ●健康ウォーキングスタンプラリー 「ふくおか散歩(無料アプリ)」を使って、ウォーキングをしなが...
-
講座
公民館で「ユマニチュード(マルアール)」講座 認知症の人に優しさを伝えるコミュニケーション・ケア技法「ユマニチュード」の講座を、区内の公民館で開催しています。10月~12月の開催場所・日時は下記の通りです。 実施日・実施時間・公民館: 10月1日(水) 10:00~11:00 宮竹 10月3日(金) 13:30~14:30 西高宮 10月4日(土) 10:00~11:00 長住 11月15日(土) 10:30~11:30 西長住 11月26日...
-
イベント
秋の校区お祭り情報 10月~11月に下記の各校区で祭りが開催されます。 ※天候により中止となる場合もあるので詳細は各校区へお問い合わせください。 開催日・開始時間・催し名・場所: 10/4(土) 17:00 つるた祭り 鶴田小学校 10/4(土) 17:00 西長住まつり 西長住小学校 10/11(土) 15:00 こうのす祭り 長丘小学校 10/12(日) 12:00 野多目まつり 野多目小学校 11/1(土) 1...
-
くらし
9月21日(日)~30日(火)秋の交通安全県民運動 秋は日没が早くなるので、車も自転車も早めにライトを点灯しましょう。歩行者は明るい服と反射材を身に着けましょう。 詳しくは、ホームページ(福岡県警察「自転車セーフティガイド」で検索)でご確認ください。 問い合わせ:南警察署 【電話】092-542-0110
広報紙バックナンバー
-
福岡市政だより 南区版 令和7年9月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年9月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年8月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年8月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年7月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年7月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年6月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年6月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年5月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年5月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年4月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年4月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年3月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年3月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年2月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年2月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年1月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和6年12月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和6年12月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和6年11月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和6年11月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和6年10月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和6年10月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和6年9月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和6年9月1日号
自治体データ
- HP
- 福岡県福岡市ホームページ
- 住所
- 福岡市中央区天神1-8-1
- 電話
- 092-711-4111
- 首長
- 高島 宗一郎