福岡市南区(福岡県)

新着広報記事
-
イベント
南市民センターで「文化の夏まつり」を開催します 8月23日(土)に南市民センターで「文化の夏まつり~みなみのみなみなさまのつどい~」を開催します。当日参加できるイベントを紹介します。 (1)ロビーイベント 南市民センターのロビーで、3世代で楽しめる人形劇やフルート三重奏を行います。 (2)お楽しみコーナー 射的など夏を感じる遊びがある縁日コーナーや隠されたお宝を探す「バルーントレジャーハンター」、スタンプラリーなど、小さな子どもも楽しむことがで...
-
文化
桧原桜フォトコンテスト受賞作品決定 and 短歌募集中 第5回桧原桜フォトコンテストの受賞作品が決まりました。今回は301作品が集まりました。グランプリ、準グランプリに選ばれた作品を紹介します。その他の入賞作品は桧原桜ホームページ(「桧原桜賞」で検索)に掲載しています。 問い合わせ:桧原桜賞実行委員会事務局(区企画振興課内) 【電話】092-559-5064【FAX】092-559-5014 ◆「桧原桜賞」短歌を募集中 「さくら」をテーマにした短歌を9...
-
くらし
[参加募集]9/27(土) 区民と医師との会 公開講演会 南区医師会50周年を記念して、「認知症と睡眠」をテーマに睡眠による健康づくりや睡眠と認知症との関係について講演を行います。講師は、久留米大学学長の内村 直尚(なおひさ)さんです。 日時:午後2時~4時 場所:アミカス4階ホール(高宮三丁目) 対象:区内に住んでいる人 定員:先着300人 料金:無料 申し込み:不要 問い合わせ:区健康課 【電話】092-559-5116【FAX】092-541-99...
-
講座
[参加募集]~9月は食生活改善普及月間~防災レシピ料理教室を開催します 普段の食生活だけでなく、災害時にも役立つ栄養知識やレシピを、地域で食に関するボランティア活動を行っている食生活改善推進員や学生と一緒に学びませんか。調理実習やグループワークを行います。 日時:9月17日(水)午前10時~午後1時 場所:香蘭女子短期大学3号館8階調理実習室(横手一丁目) 対象:区内に在住、または通勤・通学する人 定員:先着20人 料金:無料 持参:エプロン、三角巾 申し込み:9月1...
-
講座
公民館で「ユマニチュード(マルアール)」講座 ユマニチュードは、認知症など介護を必要とする人とスムーズにコミュニケーションをとるためのケア技法の一つです。 今年度、地域の皆さんに向けたユマニチュード講座を区内の公民館で開催しています。9月の開催場所・日時は下記のとおりです。 公民館・実施日・実施時間: 花畑 9月5日(金) 19:00~20:00 大楠 9月6日(土) 10:00~11:00 弥永西 9月6日(土) 18:00~19:00 西...
広報紙バックナンバー
-
福岡市政だより 南区版 令和7年8月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年8月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年7月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年7月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年6月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年6月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年5月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年5月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年4月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年4月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年3月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年3月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年2月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年2月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和7年1月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和6年12月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和6年12月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和6年11月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和6年11月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和6年10月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和6年10月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和6年9月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和6年9月1日号
-
福岡市政だより 南区版 令和6年8月15日号
-
福岡市政だより 南区版 令和6年8月1日号
自治体データ
- HP
- 福岡県福岡市ホームページ
- 住所
- 福岡市中央区天神1-8-1
- 電話
- 092-711-4111
- 首長
- 高島 宗一郎