福岡市政だより 西区版 令和6年9月15日号

発行号の内容
-
イベント
9/29(日)西区環境フェスタ2024~今年は「いとにぎわい祭り」と同日開催~
入場無料、予約不要です。 9月29日(日)午前10時~午後3時に「西区環境フェスタ」がさいとぴあ(西都二丁目1-1)の体育館で開催されます。環境について楽しく学べるイベントです。ぜひ遊びに来てください。 ◆高校生と一緒に体験しながら楽しく学ぼう! 今年の新たな試みとして、区内の高校生が企画・出展したコーナーです。かっこ内は主催学校。 ※内容は変更となる場合があります。 ▽自然の力で電気を作ろう 太…
-
くらし
便利なリモート窓口を紹介します
離島など、区役所から遠い地域の公民館や西部出張所と区役所をビデオ通話でつなぎ、行政サービスの相談や、手続きのサポートを受けられる「リモート窓口」を開設しています。 画面をタッチするだけの簡単な操作で、区役所とビデオ通話がつながります。区役所職員の顔を見ながら、手続きの方法や書類の書き方などの相談ができます。 ◆開設時間 ・公民館…平日午前10時~午後4時(閉館日を除く) ・出張所…平日午前9時~午…
-
くらし
里山で遊ぼう in かなたけの里公園
里山の自然の中で、山野草や野鳥などを観察しながら園内を散策したり、ゲームをしたりして遊びます。 日時:10月19日(土)午前10時~午後3時30分 ※小雨決行 場所:かなたけの里公園管理事務所前集合(大字金武1367) 対象:市内に住む人(小学3年生以下は保護者同伴) 定員:抽選で20人 料金:300円(保険代等)、中学生以下無料 申し込み:メール(【メール】shinko.event24@city…
-
文化
第20回西祭(SaiSai)オープニングイベント開催
区の豊かな文化・歴史・伝統などを発信する文化祭「西祭」のオープニングイベントとして、4団体によるステージをお届けします。吹奏楽、ゴスペル、和太鼓、ダンスによるバラエティに富んだプログラムをお楽しみください。 出演団体:福岡女子高等学校 吹奏学部、さわらスプリング・マス・クワイア、NOW dance time、北崎太鼓 海音 日時:10月20日(日)午後2時~4時30分(1時30分開場) 場所:西市…
-
スポーツ
西区スポーツフェスタ2024
グラウンドゴルフ、ペタンク、モルックの校区対抗競技が行われます(観戦自由)。また、ニュースポーツ(ディスゲッター、ラダーゲッター)も体験できます。 日時:10月27日(日) ・観戦…午前9時~午後1時 ・体験…午前10時10分~午後0時30分 場所:今津運動公園(今津字津本2201)芝生A 問い合わせ:区企画振興課 【電話】092-895-7033【FAX】092-885-0467
-
くらし
西区市民総合防災訓練 in玄洋小
10/20(日)午前10時~ 地震に備えた住民参加型の訓練を実施します。校区外の人も見学できます。 場所:玄洋小学校グラウンド 料金:無料 申し込み:不要 問い合わせ:区防災・安全安心室 【電話】092-895-7037【FAX】092-882-2137
-
子育て
ほやほやママの子育て教室
初めて母親になった人のための教室です。母親同士の交流会もあります。 日時:10月28日(月)午前10時~11時30分 場所:区役所別館1階講堂 対象:今年7~8月生まれの子ども(第1子)とその母親 定員:抽選で18組 料金:無料 申し込み・問い合わせ:電話で区地域保健福祉課(【電話】092-895-7080【FAX】092-891-9894)へ。10月18日(金)まで受け付け。
-
スポーツ
スマイルスポーツフェスティバル
誰でも参加できる新しいスポーツ「10m10s(10メートル10秒)」で交流を図ります。4人1組で10mをいかに10秒ちょうどでゴールできるかを競います。 日時:11月24日(日)正午~午後4時 場所:さいとぴあ(西都二丁目1-1) 定員:先着で25チーム(100人) 料金:無料 申し込み・問い合わせ:さいとぴあ窓口(【電話】092-807-8900【FAX】092-807-8895)で申し込み。9…
-
スポーツ
西 de ナイトZUMBA♪
ラテン音楽を中心としたリズムに合わせて身体を動かします。 日時:10月31日~12月19日の木曜日午後7時30分~8時30分。全8回。 対象:18歳以上 定員:抽選で25人 料金:6,000円 申し込み:往復はがき(〒819-0041 拾六町一丁目13-35)に教室名、氏名(ふりがな)、年齢、住所、電話番号を書いて、10月15日(火)必着で申し込み。 場所・問い合わせ:西体育館 (【電話】092-…
-
健康
西区健康応援ポイントラリー
楽しみながら健康づくりに取り組めるポイントラリーを実施します。健(検)診を受けたり、10月中に行われる健康づくりイベントに参加したり、ウオーキングをしたりしてポイントをためると、抽選で景品がもらえます。ラリーの台紙は区役所別館1階の受付窓口や西部出張所等に設置しています。詳細は区ホームページ(「西区健康応援」で検索)をご覧ください。 日時:10月1日(火)~31日(木) 対象:区内に住むか通勤・通…
-
スポーツ
大人スイムレッスン
さらに長く、楽に泳げるように、ポイントを押さえて教えます。 日時:11月1日~翌年1月17日の祝日を除く金曜日午前9時30分~11時。全10回。 場所:総合西市民プール 対象:25m程度泳げる18歳以上 定員:抽選で15人 料金:7,500円 申し込み:ホームページ(「西市民プール」で検索)、はがき(〒819-0046 西の丘一丁目4-1)、ファクスに教室名、氏名(ふりがな)、年齢、住所、電話番号…
-
くらし
自転車の盗難被害が増加!自転車には鍵をかけましょう
区内では、今年に入り、鍵をかけていない自転車を狙った盗難被害が増加しています。 今年7月末現在で、自転車盗の発生件数は326件(前年比+93件)です。大切な自転車を守るため、短時間の駐輪であっても必ず施錠しましょう。2カ所に施錠する「ツーロック」をしておけば、より安全です。 問い合わせ:西警察署 【電話】092-805-6110
-
くらし
シルバー芸能自慢大会
カラオケ、民謡、舞踊、フラダンスなどの出演者を募集します。 日時:11月13日(水)午後1時~4時30分 場所:西市民センター 対象:区内に住む60歳以上 定員:若干名(グループの場合は、1組6人以内) 料金:1組1,000円(区老人クラブ連合会会員は無料) 申し込み・問い合わせ:はがきに代表者および出演者全員の住所、氏名、電話番号、出演種目を書いて、10月4日(金)必着で区老人クラブ連合会(〒8…
-
健康
保健だより~健(検)診等
※場所の記載のないものは区役所別館(内浜一丁目4-7)で実施。料金の記載のないものは無料。 ※令和7年3月31日までに対象年齢になる人は誕生日前でも受診できます ◆さいとぴあ 実施日:10/21(月)・11/15(金) 受付時間:9:30~11:30 予約:要 下記のよかドック、がん検診と同じ内容をさいとぴあ(西都二丁目1-1)で実施。 ◆よかドック(特定健診) 実施日:10/15(火)、29(火…
-
健康
保健だより~検査・相談等
※場所の記載のないものは区役所別館(内浜一丁目4-7)で実施。料金の記載のないものは無料。 ◆栄養相談 実施日:9/18(水)[2][3][4]・10/7(月)[1][2]、24(木)[2][3][4] 実施時間:[1]10:00~10:50[2]11:00~11:50[3]13:00~13:50[4]14:00~14:50 予約:要 管理栄養士・栄養士による食事のバランス、離乳食などの個別相談。…
-
健康
保健だより~校区献血・母子巡回健康相談
◆校区献血 予約:不要 場所・実施日・受付時間: ・下山門公民館 9/25(水) 14:00~16:00 ・木の葉モール 9/26(木) 10:00~12:00、13:00~16:00 ・姪浜駅南口 10/1(火) 10:00~13:00、14:00~16:00 ・東京インテリア福岡西店 10/11(金) 10:00~13:00、14:00~16:00 ・イオンマリナタウン店 10/12(土) 1…
-
その他
その他のお知らせ(福岡市政だより 西区版 令和6年9月15号)
◆「保健所」の名称が「西区役所別館」に変わりました。 ***** 福岡市政だより 9月15日号 西区版 編集:企画振興課 【電話】092-895-7007 【FAX】092-885-0467