福岡市政だより 城南区版 令和6年12月15日号

発行号の内容
-
くらし
体験を通して人権を学ぶ 個性を認め尊重し合えるまちへ
区内の各校区では、人権を尊重し人の多様性を認め合うまちづくりに向けて、人権教育・啓発に取り組んでいます。校区人権尊重推進協議会の特色ある取り組みを紹介します。 ■別府校区・体験して高める人権意識 別府校区人権尊重推進協議会は、10月6日に障がいのある人の理解を深め、お互いを思いやることの大切さを感じてもらおうとイベントを開催しました。 小学生など91人が参加し、「別府海賊団」に扮した同協議会メンバ…
-
文化
第40回 城南区市民アート展 12月17日~22日に開催します
区内の皆さんから寄せられた305点の作品を市美術館(中央区大濠公園)に展示します。 40回目を記念し、部門ごとの最優秀賞の作品から大賞を選出するほか、来場者による投票で決定した市民賞を表彰します。 最終日の22日(日)午後4時30分から、展示会場で各部門の審査委員が受賞作品を中心に、作品の解説や講評を行います。 受賞作品の一部は、区ホームページ(「第40回城南区市民アート展受賞作品」で検索)にも掲…
-
くらし
年末年始の窓口案内
年末年始の窓口業務等は下記の通りです。 その他、市の主な施設については、本紙7面をご確認ください。 業務内容・連絡先・年末最終日・年始開始日の順 ◆区役所・保健福祉センター(下記以外) 12月27日(金) 1月6日(月) ▽戸籍の届け出(出生・婚姻など) 市民課【電話】092-833-4018 無休 ▽埋火葬許可の受け付け 市民課【電話】092-833-4018 無休 ▽区役所の夜間の問い合わせ …
-
くらし
年末年始のごみ・し尿収集日の休みと変更
年末年始はごみの持ち出し日などが次の通り変わります。 ■燃えるごみ 12月31日(火)~1月3日(金)は出せません。 通常のごみ出し日・年内最終日・年始開始日: ・月・木の地域 12月30日(月) 1月6日(月) ・火・金の地域 12月27日(金) 1月4日(土)※1月3日(金)の振替 ・日・水の地域 12月29日(日) 1月5日(日) ■燃えないごみ、空きびん・ペットボトル(下記地域のみ変更) …
-
くらし
1月6日(月)は固定資産税・都市計画税第3期の納期限です
金融機関やコンビニ、納付書に印字された「el-QR」や「el番号」を利用したスマホ決済、クレジットカードでも納付できます。便利な口座振替もご利用ください。 問い合わせ:区納税課 【電話】092-833-4026【FAX】092-841-2145
-
くらし
お知らせ・参加者募集
◆「ふくおかポイント」実証事業モデル校区募集中 市は、地域活動に参加した人に市の施設などで使えるポイントを付与する「ふくおかポイント」の実証事業を行っています。区内では堤丘校区が参加しています。 来年度から新たに実証に参加するモデル校区を募集しています。申し込みは自治協議会単位です。詳しくは市ホームページ(「ふくおかポイント」で検索)でご確認ください。 問い合わせ:ふくおかポイント事務局 【電話】…
-
健康
健康だより(1)
※状況により中止になる場合もあります。事前に各問い合わせ先にご確認ください。 ※場所の記載がないものは区役所別館で実施。料金の記載がないものは無料。 ◆よかドック(特定健診) 実施日:12/受付終了・1/16、30・2/10★、17 受付時間:8:30~10:30 予約:要(下記※を参照) 対象:40~74歳の市国民健康保険加入者 料金:500円 持参:国民健康保険証、受診券 ◆がん検診 実施日:…
-
健康
健康だより(2)
※状況により中止になる場合もあります。事前に各問い合わせ先にご確認ください。 ※場所の記載がないものは区役所別館で実施。料金の記載がないものは無料。 ◆栄養相談 実施日:1/7・2/4 実施時間:9:30~10:30、11:00~12:00 実施日:12/20・1/31・2/28 実施時間:13:00~14:00、14:30~15:30 予約:要 管理栄養士が食生活の相談に応じます(1人1時間程度…
-
その他
その他のお知らせ(福岡市政だより 城南区版 令和6年12月15日号)
福岡市政だより 12月15日号 城南区版 編集:城南区企画振興課 【電話】092-833-4053 【FAX】092-844-1204