福岡市政だより 城南区版 令和7年3月1日号

発行号の内容
-
くらし
[長尾校区]地域で広げる健康の「わ」
長尾校区健康推進委員会は、いくつになっても元気でいられるよう、住民の健康意識の向上を目指した取り組みを行っています。 ●初詣ウオーキング 同委員会は、運動不足になりがちな冬に、体を動かすきっかけをつくってもらおうと、毎年「初詣ウオーキング」を開催しています。 今年は1月18日に行われ、地域住民27人が参加しました。 健康運動指導士から、正しいウオーキングの姿勢や、歩くときに意識すると良い筋肉などを…
-
くらし
区役所窓口の混雑緩和にご協力ください 証明書は区役所以外でも取得できます
3月~4月の引っ越しシーズンは窓口が大変混雑します。住民票や戸籍などの証明書の取得は、下記の便利なサービスをご利用ください。 ■コンビニ等のマルチコピー機 市内の主なコンビニ等に設置されているマルチコピー機で取得できます。申請には暗証番号を設定済みのマイナンバーカードが必要です。 利用方法や対象となる証明書などの詳細については、市ホームページ(「福岡市 コンビニ交付」で検索)を確認してください。 …
-
くらし
お知らせ・参加者募集
◆3月23日(日)は福岡県知事選挙の投票日 有権者に送られる投票所入場整理券(はがき)で時間や場所を確認の上、投票に行きましょう。 ○期日前投票 投票日に仕事や用事がある人は、下記の場所で期日前投票ができます。 城南区の選挙人名簿に登録されていれば、投票所入場整理券がなくても投票できます。 駐車場が大変混雑しますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。 場所・期間: ・区役所3階大会議室 3…
-
くらし
スプレー缶やカセットボンベの出し方
中身が残ったままごみに出すと、収集車や処理施設で火災事故が発生する恐れがあります。火気のない屋外でガスを出しきってから燃えないごみに出してください(穴開け不要)。 問い合わせ:区生活環境課 【電話】092-833-4086【FAX】092-822-4095
-
その他
その他のお知らせ(福岡市政だより 城南区版 令和7年3月1日号)
福岡市政だより 3月1日号 城南区版 編集:城南区企画振興課 【電話】092-833-4053 【FAX】092-844-1204