広報ちくしの 令和6年5月号

発行号の内容
-
文化
文化薫道(ぶんかくんどう) 〜文化の風が吹くまち ちくしの〜
■其の百一 日本遺産の世界 in 筑紫野 あしきの古代(こだい)~御笠地区遺跡(みかさちくいせき)と大型掘立柱建物(おおがたほったてばしらたてもの)~ 住宅や商業施設が所狭しと立ち並ぶ筑紫野市の市街地ですが、一方で、宮地岳のふもとの阿志岐・吉木一帯にはのどかな田園風景が広がっています。 今から約50年前、御笠地区遺跡の発掘調査で、古代の掘立柱建物跡9棟が水田の下から姿を現しました。そのうち1棟は、…
-
その他
電話番号案内
市外局番092 市役所【電話】923-1111 上下水道料金総務課 料金担当【電話】923-7111 山口コミュニティセンター【電話】922-2551 筑紫コミュニティセンター【電話】926-2913 山家コミュニティセンター【電話】926-2809 御笠コミュニティセンター【電話】922-2601 二日市コミュニティセンター【電話】920-5123 二日市東コミュニティセンター【電話】918-5…
-
その他
人の動き(3月末日現在)
人口:106,451人(-62) 男性:50,935人(-36) 女性:55,516人(-26) 世帯数:48,153世帯(+124) ※( )は前月比
-
その他
3月の交通事故
■市内の人身事故のみ 発生件数:28件(93件) 死者数:1人(1人) 負傷者数:34人(114人) ■死者・負傷者訳の主なもの 自転車:3件(8件) 高齢者(65歳以上):8件(35件) ■飲酒運転事故件数 1件(2件) ※( )内は1月からの累計
-
その他
その他のお知らせ(広報ちくしの 令和6年5月号)
■今月の表紙 今年も市内のあちこちで桜の花が満開となりました。市内原田にある筑紫神社では、この日も多くの親子連れが花見を楽しんでおり、子どもたちの表情も桜に負けないほど晴れやかでした。 ■市ホームページの記事ID検索で情報をより詳しく! IDのついた記事は、市ホームページ上部の「記事ID検索」へ番号を入力することで、より詳細なページや関連情報のページを表示できます。 スマートフォンの場合は、「検索…