広報ちくしの 令和7年4月号

発行号の内容
-
子育て
子育てのひろば No.339
■環境(かんきょう)の変化(へんか)による不調(ふちょう)に注意(ちゅうい) 環境の変化というと、入園や転園、進級、弟や妹が産まれる、引っ越しをするなどがあるでしょう。 子どもたちは大人が思っている以上に繊細です。新しい生活への緊張感が続くと、家庭環境のちょっとした変化でも心身ともに疲れてしまいます。 また乳幼児は自分の気持ちを言葉でうまく表現できませんし、自分で対処することができません。そのまま…
-
文化
文化薫道(ぶんかくんどう) 〜文化の風が吹くまち ちくしの〜
■其の百十二 はるかかなた黄泉(よみ)の国(くに)へ~五郎山古墳(ごろうやまこふん)の壁画(へきが)~ 令和7年度の文化薫道は、皆さんの目をひくような文化財の絵や形、色をテーマに、1年間お届けします。 皆さんは、市内原田の市街地にたたずむ装飾古墳、五郎山古墳をご存じですか。装飾古墳は、古墳の中の埋葬施設(石室)に文様を彫ったり彩色したりしたもので、全国でも福岡県と熊本県以外には数少ない、珍しい古墳…
-
その他
電話番号案内
市外局番092 市役所【電話】923-1111 上下水道料金総務課 料金担当【電話】923-7111 山口コミュニティセンター【電話】922-2551 筑紫コミュニティセンター【電話】926-2913 山家コミュニティセンター【電話】926-2809 御笠コミュニティセンター【電話】922-2601 二日市コミュニティセンター【電話】920-5123 二日市東コミュニティセンター【電話】918-5…
-
その他
人の動き(2月末日現在)
人口:106,274人(-29) 男性:50,832人(-34) 女性:55,442人(+5) 世帯数:48,531世帯(+21) ※( )は前月比
-
その他
2月の交通事故
■市内の人身事故のみ 発生件数:27件(55件) 死者数:0人(1人) 負傷者数:35人(70人) ■死者・負傷者訳の主なもの 自転車:2件(4件) 高齢者(65歳以上):14件(24件) ■飲酒運転事故件数 0件(0件) ※( )内は1月からの累計
-
その他
その他のお知らせ(広報ちくしの 令和7年4月号)
■今月の表紙 3月7日(金)、市内各中学校で卒業式が行われ、筑山中学校からは191人が卒業しました。式の中で卒業生代表の久留島美紅さんは、「中学校で身につけたこと生かし、これからの人生の壁を乗り越えていきます」と未来への思いを述べました。 ■市ホームページの記事ID検索で情報をより詳しく! IDのついた記事は、市ホームページ上部の「記事ID検索」へ番号を入力することで、より詳細なページや関連情報の…