広報「大野城」 令和6年10月1日号

発行号の内容
-
講座
お知らせコーナー〔講習・講座〕
※受講料の記述のない講習・教室は無料 ■オストメイトのための健康教室 対象者: ・オストメイト ・家族 ・医療関係者 ・介護職員 日時:10月26日(土) 午後2時〜4時 会場:クローバープラザ西棟5階セミナールームC〔春日市原町〕 【電話】584-1212 内容:耳寄りな社会福祉制度の話 講師:井上 希さん(春日市役所福祉支援課) 問い合わせ先:日本オストミー協会福岡県支部 吉田 【電話】090…
-
イベント
お知らせコーナー〔イベント〕
※費用の記述のないイベントは無料 ■大野城オータムフェスタ 日時:10月14日(祝・月) 午前10時〜午後4時 会場:南福岡自動車学校 内容:メイン企画「逃走中」 ・キッチンカー ・マルシェ ・ワークショップ ・ドローン体験など 問い合わせ先:南福岡自動車学校 【電話】581-2231 ※ガイダンスが流れたら8番を押してください。 ■福岡県立四王寺県民の森イベント ◆大野城跡(四王寺山)森林浴ウォ…
-
その他
お知らせコーナー〔募集〕
※費用の記述のない事業は無料 ■福岡県立高等技術専門校 令和7年度職業訓練生募集 ◇第1回一般入校試験 募集科目: ・ものづくり×プログラム科 ・自動車整備科 ・建築科 ・介護サービス科 募集期間:10月9日(水)〜11月7日(木) 試験日:11月15日(金) 発表日:11月22日(金) 会場:久留米高等技術専門校 出願:住所管轄のハローワークへ提出(ハローワーク福岡南) ※詳しくは、ホームページ…
-
スポーツ
お知らせコーナー〔スポーツ募集〕
■初心者向き健康ボウリング教室 対象者: ・福岡県民 ・県内の事業所・学校に通勤・通学している人 期日: ・A・Bコース 10月22日〜11月26日の毎週火曜日 全6回 ・C・Dコース 10月24日〜11月28日の毎週木曜日 全6回 ・E・Fコース 10月25日〜11月29日の毎週金曜日 全6回 時間: ・A・Eコース 午前10時半〜午後0時半 ・Fコース 午後1時半〜3時半 ・Cコース 午後2時…
-
その他
大文字
今年、引っ越しをしました。私にとって「引っ越しイコールモノと生活を見直す機会」。今年は初めて「ジモティー」を活用しました。ちょうど引っ越しシーズンだったためか貰い手に困ることもなく、順調に家の中から物が無くなっていきました。断捨離と同時に新居の収納計画も作成しました。 そうして引っ越した新居での生活も半年を超え、夏の暑さも落ち着いてきたので、改めて生活の見直しと断捨離をしようと思っています。断捨離…
-
くらし
無料相談(1)
※会場での無料相談の後に、書類作成やトラブル解決などに移ると費用が発生することがありますので、主催者に確認してください。 ■行政相談 国、県、市の行政についての要望や苦情 日時:10月15日(火) 午前10時~午後3時 会場:市役所本館1階ホール ■暴力団による悩みや困りごと相談 日時:月~金曜日 午前9時半~午後4時半 問合せ:春日警察署 【電話】580-0110 ■民暴特別相談会 弁護人に電話…
-
くらし
無料相談(2)
※会場での無料相談の後に、書類作成やトラブル解決などに移ると費用が発生することがありますので、主催者に確認してください。 ■子ども相談センター ◇子ども相談 18歳までの子どもを対象とした家庭・学校生活、友人関係、心身の発達、問題行動、虐待、育児などの相談。面接や電話(FAX可)で応じています。 日時:月~金曜日(祝日を除く) 午前8時半~午後5時 問合せ:子ども相談センター(市役所新館2階) 【…
-
くらし
市民カレンダー10月
-
くらし
市役所・地域行政センターのご案内
■大野城市役所 開庁時間:午前8時半~午後5時 閉庁日:土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) ※毎月第2・4土曜日 午前9時半~午後0時半は週末窓口サービス実施中 コールセンター:毎日午前8時~午後9時 【電話】501-2211【FAX】501-2394【メール】[email protected] 【HP】https://www.city.onojo.fukuoka….
-
その他
主要ダムの貯水率
(9月1日時点) 大野城市の水源は、牛頸ダムや地下水などの自己水源が約3分の1で、残りの約3分の2は、筑後川水系の水を福岡地区水道企業団から受水しています。 ※( )は福岡地区水道企業団持分
-
くらし
休日当番医
診療時間:午前9時~午後5時 ◇急患の場合に限ります。 ◇当番医は変更されることがあるため事前に病院へ確認してください。掲載していない休日当番医と夜間当番医についても、次のいずれかで確かめてください。 ・市ホームページ ・消防署【電話】584-1191 ・市役所【電話】501-2211 ◆10月から産婦人科医の休日当番医が終了しました。 受診医療機関の相談は、福岡県救急医療電話相談【電話】#711…
-
子育て
筑紫地区小児救急診療体制
※上記診療時間内でも状況により、小児科医ではない救急診療部の医師が診療する場合があります。 ※受け付けは全て午後9時までですが、病院の状況によっては早めに終了する場合があります。 ※対象年齢については、事前に病院へ問い合わせてください。 医療機関を受診すべきか迷ったときは: 救急医療情報センター【電話】471-0099または【電話】#7119 小児救急医療電話相談【電話】#8000
-
くらし
歯科休日急患診療
診療時間:午前9時~午後1時 ちくし休日急患歯科診療所〔春日市〕【電話】571-0118 ※日曜日、祝日、お盆、年末年始の歯科休診に対応しています。 ※診療先は変更となる場合がありますので、事前に連絡をして受診してください。 医療機関を受診すべきか迷ったときは: 救急医療情報センター【電話】471-0099または【電話】#7119 小児救急医療電話相談【電話】#8000
-
その他
ひとの動き
※令和6年8月末時点 ( )内は昨年比
-
スポーツ
TOPICS 大野城市の話題あれこれ
■9/3(火)女子バレーボール日本代表 荒木彩花(あらきあやか)さん 表敬訪問 本市出身のバレーボール選手で、先日行われたパリオリンピックに出場した荒木彩花選手が、市長を表敬訪問しました。 荒木さんは中学1年生の時にバレーボールを始め数々の全国大会での優勝や、国際大会出場の経験があり、現在はSV.LEAGUEの女子バレーボールチームのSAGA久光スプリングスに所属しています。 荒木さんは「オリンピ…
-
スポーツ
やりきる!頂結束 日本一への道
■第19回全日本女子硬式クラブ野球選手権大会 接戦を繰り広げるも、ベスト4 ◇試合結果 ・8月9日(金) VS佐川急便 ○18-0 ・11日(祝・日) VS東海ネクサス ○2×-1 ・12日(祝・月) VS埼玉アグリスターズ ○11-1 ・12日(祝・月) VS読売ジャイアンツ女子 ●6-3 準決勝で敗退した読売ジャイアンツ女子チームが優勝。 敢闘賞として船越選手が表彰されました! ベスト4として…
-
くらし
市のソーシャルメディア
5つのソーシャルメディアでも情報発信を行っています。ごみ収集日の通知や道路・公園の不具合の通報機能などLINEには便利な機能もあります。ぜひ、見てみてください。 ・エックス(旧ツイッター) X ・フェイスブック Facebook ・ライン LINE ・インスタグラム Instagram ・ユーチューブ YouTube ※二次元コードは本紙をご覧ください。
-
くらし
「dボタン広報誌」でも大野城市の情報を発信しています
(1)テレビのチャンネルをKBC(1ch)にあわせます。 (2)リモコンの「dボタン」を押します。 (3)「dボタン広報誌」を選び、「決定ボタン」を押します。 ※使っているリモコンによりボタンの位置は異なります。
-
その他
その他のお知らせ(広報「大野城」 令和6年10月1日号)
■表紙写真 第36回まどかリンピック(9月8日(日)) ■掲載している内容は、9月17日(火)時点のものです。 ■外国人向けに広報「大野城」の情報をホームページに掲載しています。 Useful information for foreign residents selected from the city magazine “ONOJO” is available on Onojo City’s …