市報とす 令和7年10月号
発行号の内容
-
講座
情報ひろば(2)
-
講座
情報ひろば(3)
-
くらし
情報ひろば(4)
-
くらし
情報ひろば(5)
-
くらし
情報ひろば(6)
-
くらし
情報ひろば(7)
-
講座
情報ひろば(8)
-
講座
情報ひろば(9)
-
イベント
情報ひろば(10)
-
くらし
情報ひろば(11)
-
くらし
各種相談 無料の定例相談です ■毎週月〜金曜日 祝日・年末年始を除く 〇消費生活相談 相談時間:9時~16時 場所:市消費生活センター(【電話】0942-85-3800) 〇職業相談 相談時間:9時~17時 場所・予約先:ジョブナビ鳥栖(市役所南別館1階【電話】0942-50-0008) 〇電話による労働相談 相談時間:8時30分~17時15分 電話番号:0952-32-7218(佐賀労働局) 〇年金相談 ...
-
くらし
知っとこ!消費生活情報 第234回 ■インターネットの表示価格と全然違う!?害虫駆除のトラブル 〇相談事例 インターネットで自宅のノミ・ダニ駆除の料金を調べていたら、見積無料と表示しているサイトがあったので、事業者に見積もりを依頼した。自宅を見た事業者から駆除料金は30万円以上になると言われ、高額だったので断ったところ、見積もりの出張費用2万円を請求された。(60歳代) ノミやダニの他にも、ゴキブリやハチなどの害虫、ネズミやハトなど...
-
くらし
納期限のお知らせ 今月と来月に納期を迎える税・保険料です ■9月の納税[納期限:9月30日(火)] ・国民健康保険税〔4期〕 ・後期高齢者医療保険料〔3期〕 ・介護保険料〔4期〕 ■10月の納税[納期限:10月31日(金)] ・市県民税・森林環境税〔3期〕 ・後期高齢者医療保険料〔4期〕 ・国民健康保険税〔5期〕 ・介護保険料〔5期〕 ※納税は、安全・便利・確実な口座振替で! 詳しくは税務課(【電話】0942-85...
-
その他
ハロウィンジャンボ宝くじの購入は県内で! ハロウィンジャンボ宝くじの賞金は、1等・前後賞合わせて5億円です。ハロウィンジャンボミニ、1等・前後賞合わせて5,000万円も同時発売です。この宝くじの収益金は、売り上げなどに応じて市町村へ配分され、私たちの身近な暮らしに役立てられています。宝くじの購入はぜひ佐賀県内で! 発売期間:9月19日(金)~10月19日(日) 抽せん日:10月28日(火) 問い合わせ:佐賀県市町村振興協会 【電話】095...
-
くらし
図書館だより~図書館は、一生の友達~ ■特別整理期間 蔵書点検のため休館します。閉館中の資料の返却は、市立図書館の返却ポストまたはサンメッセ鳥栖1階事務室、まちづくり推進センター返却ポストをご利用ください。 〇休館期間 市立図書館:10月2日(木)~10日(金) サンメッセ鳥栖図書コーナー:9月25日(木)~10月1日(水) ■本のリサイクル(除籍資料の配布)を開催します 市立図書館で不要となった本や雑誌を無料で配布します。 日時:1...
-
健康
保健センターだより 10月 ■がん検診・健康診査 対象:鳥栖市に住民登録があり、次に該当する令和7年4月1日以降未受診の人 ※特定健診は国民健康保険加入者のみ。同保険以外の人は、加入している健康保険の保険者に問い合わせください 日時:10月9日(木)・10日(金)・11日(土)、8時~10時30分 その他:全て予約制(先着順)。がん検診は事前に問診票などを郵送しますので、受診希望日の2週間前までに申し込みください。(WEB予...
-
子育て
子育て情報館 10月号 各行事はいずれも参加自由(祝日は開催なし)。詳しくは子育て支援総合コーディネーター(【電話】0942-85-3552)へ。 ■相談してみませんか 〇言語・発達相談 子どもの発達や言葉の遅れなど (1)10月2日(木)10時~12時、市児童センター(要申込【電話】0942-85-3616) (2)随時(平日のみ)、9時~17時、若楠児童発達支援センター(要申込【電話】0942-83-1228) ■保...
-
イベント
市民文化会館イベント情報 ■みんなで歌おう!青春時代なつかしのうたコンサート~昭和歌謡大全集 昭和100年を迎えて~ 日時:10月19日(日)14時~(開場13時30分) 場所:市民文化会館 小ホール 曲目:青い山脈、学園天国、年下の男の子、勝手にしやがれ、舟唄ほか ※曲目は変更になる場合があります 出演者:ボーカル…三尾ふき子 ピアノ…上村貴子 ドラム…乙藤健太 チケット料金(全席自由/税込):2,000円、中学生以下1...
-
その他
その他のお知らせ(市報とす 令和7年10月号) ■表紙写真 夏の夜空を彩る 筑後川花火大会 筑後川花火大会が8月5日(火)に水天宮河川敷一帯で開催され、今年は3年ぶりに鳥栖会場(下野町運動広場)を設置しました。鳥栖会場では、小森野発揚所からの迫力ある花火はもちろん、長門石発揚所からの花火も見ることができ、約1万5,000発の花火が会場に訪れた多くの人たちを魅了しました。 ■「記事ID」をご利用ください 市ホームページの記事ID検索窓に、市報に掲...
- 2/2
- 1
- 2
