広報伊万里 令和6年8月号

発行号の内容
-
くらし
国際電話番号による特殊詐欺が急増中!
◆相談事例 国際電話番号などから『NTTファイナンス』『NTT』のような名称をかたり、自動音声ガイダンスで「未納料金が発生しています。心当たりがある方は1番を押してください」とアナウンスがあった。そのとおりにすると「このまま支払わなければ裁判になる」と言われ、電子マネーを購入してID番号を読み上げるよう指示された。 ◆アドバイス ・+1や+44などから始まる番号(国際電話番号)、例えば「+1312…
-
くらし
瓶類のリサイクル方法
■瓶類のリサイクル方法 (1)地区のリサイクルサンデーでの回収 (2)市指定ごみ袋(赤文字)でのごみステーションへの搬入 ・茶色の一升瓶とビール瓶は(1)でも回収しています。 ・以前のごみ袋(赤文字)も使用できますが、現在とは、分別区分が違っていますので、現在の分別区分に合わせて瓶類のみを入れて出してください。 ■リサイクルのワンポイント 瓶類のリサイクル方法は、右記の2つがあります。瓶類を出すと…
-
くらし
Focus On IMARI
Instagram(インスタグラム)で伊万里の写真を投稿してみませんか。 広報伊万里で紹介します。 皆さんの投稿をお待ちしています! ※応募方法はこちらから(本紙2次元コード参照)
-
くらし
納期限は9月2日(月)です 口座振替日8月26日(月)
納期限までに納付してください。 ・市県民税・森林環境税〔第2期〕 ・国民健康保険税〔第3期〕 問合先:収納管理課 【電話】23-2152
-
その他
今月の表紙
■写真 市内の在住外国人(ベトナム、インドネシア、中国、フィリピン)が、着物の着付けを体験しました。これは、市が市国際交流協会に委託している地域日本語教室『オーサム・イマリ』の一環で、参加者は、日本伝統の着物姿で、歴史情緒あふれる大川内山を散策しました。 ■SAGA2024国スポ・全障スポ情報 8月にパンフレットを各世帯に配付します。伊万里市で開催される5競技の期日や場所のほか、各競技のルールなど…
-
その他
その他のお知らせ(広報伊万里 令和6年8月号)
■SAGA2024国スポ・全障スポ 市で開催される5競技の情報が満載! パンフレットを各世帯に配付します! 〜頼りになる1冊〜 観覧のお供はこのパンフレットで決まり! ■『働くならいまりで、決まり!』、『わが家のアルバム』掲載希望者募集中です。 問合せ:情報政策課広報係 【電話】23-4313 ■火曜日は午後7時まで住民票・税証明などの交付業務を行っています(市役所のみ) ■夜間にもマイナンバーカ…