広報おおむら 2025年9月号(No.1553)

発行号の内容
-
イベント
〔文化をみんなに〕ながさきピース文化祭2025(1) いよいよ、全国規模の文化の祭典「ながさきピース文化祭2025(第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭)」が開幕します。本県での開催は今回が初めてで、愛称「ながさきピース文化祭2025」には、文化芸術を通じて平和を長崎から国内外へ発信しようという想いが込められています。この機会にさまざまな文化芸術に触れて楽しみましょう! ・開会式…9月14日(日) アルカスSASEBO(佐世保市) ・閉...
-
イベント
〔文化をみんなに〕ながさきピース文化祭2025(2) ■6/6 開催100日前カウントダウンボードをお披露目 ながさきピース文化祭2025の開催まで残り100日となったこの日、虹の原特別支援学校・ろう学校の生徒・児童の皆さんによる、絵画をラッピングしたカウントダウンボードの除幕式を行いました。 ◆虹の原特別支援学校 美術部の皆さん ◇長田 真慶さん みんなの平和を願って描きました。平和にまつわる特徴を出そうと、何度も絵の内容を考えました。 ◇平野 茜...
-
くらし
市政トピックス~お知らせ ネーミングライツを導入します ◆ネーミングライツとは 市と民間企業など(ネーミングライツ・パートナー)が契約し、市の施設などに愛称を付与させる代わりに対価を得て、施設などの運営維持やサービス向上を図ります。 ◆メリット ・メディアへの露出による企業・商品の広告宣伝効果 ・地域貢献によるイメージアップが期待ができる ◆募集施設 ・体育文化センター(シーハットおおむら) ・総合運動公園 ・野球場 ※詳しくは、市ホームページをご確認...
-
くらし
市政トピックス~お知らせ スケートボードの禁止区域を指定します 「大村市スケートボードの適正利用に関する条例」の施行に伴い、スケートボードの禁止区域を指定します。 ◆禁止区域 ・中央商店街 ・新大村駅地下自由通路(大村みらい通り) ※詳細は本紙をご覧ください。 ◆指定開始日 9月20日(土) ◆禁止区域でスケートボードを利用したとき 利用者を発見した場合は、停止命令を行います。停止命令を行ったにもかかわらず違反した場合は、5万円以下の過料に処します。 ◆禁止区...
-
くらし
市政トピックス~お知らせ 国道の防災機能を強化します ◆電柱位置の変更勧告ができます 災害時に倒壊した電柱が道路を塞ぐことを防ぐため、国道34号の一部区間で民地に電柱を建てる際に電柱管理者が国土交通省へ届け出を行い、必要に応じて電柱位置の変更などの勧告ができます。 対象区間:国道34号桜馬場交差点~市役所前交差点間 ※詳細は本紙をご覧ください。 問合せ: 長崎河川国道事務所【電話】095・839・9893 都市計画課
-
くらし
市政トピックス~お知らせ 都市計画道路等の変更 新大村駅周辺の幹線道路の円滑な交通確保と利便性の向上を図るため、幹線街路として次の区間を都市計画決定しました。周辺の用途地域の変更や大村市都市計画マスタープラン、大村市立地適正化計画の一部改訂も併せて行いました。 決定区間:鬼橋坂口線(鬼橋町~坂口町) ※詳細は本紙をご覧ください。 問合せ:都市計画課
-
その他
市政トピックス~募集 おおむら景観フォトコンテスト2025作品 入賞作品には記念品を贈呈し、オリジナルフレーム切手に使用します。ぜひふるってご応募ください。 テーマ:大村市の景観にふさわしいとっておきの1枚 期間:9月1日(月)~10月31日(金) ◆賞 最優秀賞1点・優秀賞3点・入選5点 ◆応募方法 ◇インスタグラム (1)市公式インスタグラム「だいすき♡おおむら」(@omura_official)をフォロー (2)タイトル・撮影場所・撮影年月日とハッシュタ...
-
くらし
市政トピックス~お知らせ 国勢調査が始まります 国勢調査は、日本国内に住む全ての人と世帯を対象とする国の最も重要な統計調査で、5年ごとに実施されます。 基準日:令和7年10月1日 ◆9月下旬に調査員が各世帯を訪問します 国から任命された調査員が市内全世帯を訪問し、調査書類の配布・回答依頼を行います(調査書類を郵便受けなどに入れて配布することもあります)。 ◆国勢調査には回答の義務があります 国勢調査は、統計法令に基づく基幹統計調査です。調査項目...
-
子育て
市政トピックス~募集 子ども・子育て会議の市民委員 「おおむら子ども・子育て支援プラン」の進捗確認や見直し、子育て支援のあり方などへの意見をいただくため、市民委員を募集します。 対象:本市の子育て支援などに関心があり、次の全てに該当する18歳以上の市民 ・18歳未満の子どもを養育中 ・平日夜の会議に参加できる 任期:11月1日~令和9年10月31日(2年間) 申込:応募用紙に住所や氏名など必要事項・応募動機・「これからの子ども・子育て支援のあり方」...
-
健康
市政トピックス~健康 おおむら健康応援企画2025 ~目指せ健康KING~ ながさき健康づくりアプリ「歩こーで!」のランキング機能を活用し、団体対抗戦を実施します。今年は事業所単位に加え、グループ対抗の部を設けました。 実施期間:10月1日(水)~31日(金) 対象: ・事業所対抗…職場の所在地が市内の事業所 ・グループ対抗…市民のみで構成される2人以上のグループ 申込:「歩こーで!」に企業・グループ登録後、参加申込書を市へ提出 申込期間:9月1日(月)~30日(火) 問...
-
くらし
市政トピックス~お知らせ 動物への理解を深めましょう ◆9月20日~26日は「動物愛護週間」です この機会に動物も命あるものということを認識し、飼い主としての責任や命の大切さを考えましょう。 ◇ペットを迎えたら ・健康管理に注意し、ルールやマナーを守って適切に飼いましょう。 ・犬や猫などは室内で飼い、外出時は必ずリードやケージを使いましょう。 ・マイクロチップの装着や飼い主の氏名・住所が分かるものを身に着けさせましょう。 ・繁殖予定がなければ不妊・去...
-
子育て
市政トピックス~子育て 〔ファミリー・サポート・センター〕まかせて会員講習会 子育てを応援する「まかせて会員」として活動する人を募集します。活動には市が指定する講習会の受講が必要です。 ※過去に子育て支援員研修を受講した人や、保育士などの免許を持つ人は免除できる科目があります。詳しくはお問い合わせください。 日程:9月30日(火)~10月2日(木)(3日間) 場所:こどもセンター 対象:心身ともに健康で、援助活動に対し理解と熱意がある18歳以上の市民(託児あり) 定員:20...
-
くらし
市政トピックス~ニュース 優良建設工事表彰 昨年度に完成した市発注の建設工事で、優秀な工事を行った施工業者と担当した技術者を表彰しました。 ※詳細は本紙をご覧ください。 問合せ:契約課
-
くらし
市政トピックス~ニュース (株)フォレストアドベンチャーと包括連携協定を全国初締結 市は(株)フォレストアドベンチャーと「森活でわんぱく育てる共同宣言」に続き、包括連携協定を全国で初めて締結しました。今後、保有する資源を活用し、観光振興などの地域課題分野で連携・協力していきます。 問合せ:観光振興課
-
くらし
市政トピックス~ニュース 都市公園事業の整備促進を要望 市は九州地方整備局に対し、総合運動公園整備事業と都市公園施設長寿命化事業について、市民に重要な役割を果たしていることを強調し、都市公園事業の早期整備を強く要望しました。 問合せ:河川公園課
-
くらし
市政トピックス~ニュース 市内幹線道路の整備に向けて 国道34号等大村市内幹線道路整備促進期成会は、九州地方整備局と長崎河川国道事務所に対し、国道34号大村諫早拡幅の早期整備や次年度の予算確保、地方整備局の体制強化などを強く要望しました。 問合せ:都市計画課
-
くらし
市政トピックス~ニュース 市内幹線道路の整備促進と都市公園事業の早期整備を要望 市と国道34号等大村市内幹線道路整備促進期成会は、国土交通省・財務省・県選出国会議員に対し、国道34号大村諫早拡幅などの市内幹線道路の整備促進と、総合運動公園整備事業などの都市公園事業の早期整備を強く要望しました。 問合せ:都市計画課・河川公園課
-
くらし
くらしの情報~お知らせ(1) ◆祝日の燃やせるごみ収集 日程: 9月15日(月)(敬老の日)→収集します。 9月23日(火)(秋分の日)→収集しません。 ※いずれも環境センターへの持ち込みはできません。 問合せ:環境センター 【電話】54・3100 ◆道の駅「長崎街道鈴田峠」飲食スペースの改修工事 工事期間中は、利用時間などを変更します。 期間:9月1日(月)〜令和8年3月31日(火) ◇情報発信スペース 変更前:9時〜18時...
-
くらし
くらしの情報~お知らせ(2) ◆3世代同居・近居住宅にかかる費用を助成します 対象: (1)小学生以下の子ども(妊娠中を含む)がいる世帯 (2)子どもがいない合計年齢が80歳以下の夫婦で、今後子育てを予定する世帯 (3)子育て(希望)世帯を支援する世帯 ※近居は市外から転入するものに限ります。 助成額:住宅の新築・改修・取得にかかる費用の5分の1(上限40万円) ※着工後・住宅取得後の申請は受け付けません。 問合せ:建築課 ◆...
-
くらし
納税 今月は国保税第6期の納付月です 納期限:9/30(火) 支払いは口座振替が便利です 問合せ: ・納税に関すること…収納課 ・口座振替に関すること…税務課