広報つしま 令和7年4月号

発行号の内容
-
くらし
情報BOX(じょうほうぼっくす)【お知らせ】
■ご自宅や会社からキャッシュレス納付してみませんか? 〔ダイレクト納付〕 ○納付方法 e-Taxにより申告書などを提出した後、指定した預貯金口座から、即時または納付日を指定して、口座引落としにより納付する方法 ※事前手続が必要です。 ○こんな方におすすめ ・e-Taxで申告などをされている方 ・源泉所得税など、頻繁に納付をされている方 ・日付指定で納付をされたい方 〔スマホアプリ納付〕 ○納付方法…
-
くらし
4月は20歳未満飲酒防止強調月間です
20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の者がお酒を飲むと、脳の発達などに悪影響を及ぼし、健全な成長を妨げるのみならず、アルコール依存症になるおそれがあります。 「お酒は二十歳になってから」 2022年4月から民法の成年年齢は18歳に引き下げられましたが、お酒に関する年齢制限は20歳のまま維持されています。 福岡国税局・税務署 問い合わせ:博多税務署 【電話】092-641-813…
-
くらし
だまされないで!「私は大丈夫」は危険です!
県内では、料金の支払いを巡る架空の請求(架空料金請求詐欺)や保険料などの還付金の返還を口実(還付金詐欺)とするニセ電話詐欺が急増しています。 ■だまされないポイント ◎架空料金請求詐欺 ・身に覚えのない料金請求のメールには安易に連絡しない。 ・不要なメールが届かないように受信拒否設定をする。 ◎還付金詐欺 ・ATMで医療費や年金の払戻し手続きをすることはありません。 ・会話内容を自動録音する迷惑電…
-
くらし
交通安全協会へのご理解・ご協力を!
交通安全協会は、地域から交通事故をなくし、明るい社会を作り上げるために組織された団体です。毎年、入学児童にランドセルカバーおよび反射材を、幼稚園児や保育園児には、信号ワッペンを贈呈するとともに、通学時の街頭指導など交通事故防止の活動を行っています。 「運転免許証取得者の任意のご加入をお願いします。」 問合せ: (一社)対馬地区交通安全協会【電話】0920-52-5541 対馬北地区交通安全協会【電…
-
くらし
ヤマネコ目撃情報募集中
皆さんからの目撃情報をもとに、ツシマヤマネコの交通事故対策に取り組んでいます。 ◎耳の後ろに白い斑点があります。 問合せ:対馬野生生物保護センター(ヤマネコセンター) 【電話】0920-84-5577(はよ、ここ 鳴らせ 鳴らせ!)※24時間対応
-
くらし
情報BOX(じょうほうぼっくす)【相談】
■ハローワークin上対馬地域(要予約)(相談無料) ○ハローワークが再就職のお手伝い!! とき:4月8日(火)・22日(火)10:30~15:00 ところ:上県行政サービスセンター 問い合わせ:ハローワークつしま職業紹介部門 【電話】0920-52-8609 ※オンラインでの職業相談も可能です。 ○公式LINE開設しました! 各種セミナーや事業所説明会、イベント情報などを随時配信します。ぜひ、お友…
-
くらし
広報つしま版 対馬市福岡事務所レポート
■新職員を紹介します! 4月の人事異動に伴い、福岡事務所に新職員が着任しました。 プロフィール:平松 馨(ひらまつ かおる) ○着任にあたって 対馬は、歴史、風景、グルメ、そして生物など、魅力的なものが多くあります。対馬の魅力を多くの皆さんに知っていただき、対馬に興味を持っていただけるよう、さらには対馬を訪れていただけるよう情報発信に努めてまいります。ひとりでも多く、対馬のファンになっていただける…
-
くらし
旬の食材でおいしく減塩!
メニュー:油淋鶏(ユーリンチー) 『ながさき健味んメニュー』より参照 ■材料(4人分)目安 (A) 鶏もも肉…240g 濃口しょうゆ…小さじ1 おろししょうが…小さじ2/3 おろしにんにく…小さじ1/3 片栗粉…適量 揚げ油…適量 (B) 濃口しょうゆ…小さじ2 酢…小さじ2 砂糖…大さじ1 ごま油…小さじ1 深ねぎ(みじん切り)…15g しょうが(みじん切り)…6g キャベツ…120g レモン……
-
その他
数字でみる対馬市(令和7年3月 31 日現在)
■人口・世帯数(市全体) 男…13,336人 女…13,447人 合計:26,783人 世帯数:14,492世帯 ■3月中の異動 転入:348人 転出:522人 出生:10人 死亡:61人 ■交通事故情報安全運転で、事故のない対馬を目指しましょう!! (累計) ■海の事故情報※「死者」には、行方不明者を含みます。 (累計) ■火災発生情報 発生件数 本年(昨年比):5(+2) 「急ぐ日も 足止め火…
-
健康
健康ひと口メモ
■健康寿命の延伸~喫煙~ ・たばこが身体へ及ぼす影響について知りましょう。 ・禁煙にチャレンジしましょう。 ・家庭でもルールをつくり、望まない受動喫煙の機会を減らしましょう。 第3次健康つしま21計画より 問い合わせ:健康増進課 【電話】0920-58-1116
-
健康
野山の新緑がとても美しい季節になりました!
健康づくりアプリをダウンロードし、ウォーキングのきっかけづくりにぜひお役立てください(*^_^*) ※健康づくりアプリ「ツシマファンアクティビティマップ」はこちら(本紙PDF版30ページ参照) ※「歩こーで」はこちら(本紙PDF版30ページ参照)
-
健康
5月の特別診療案内
特別診療のうち、長崎大学・国立病院長崎医療センターなど応援につきましては、飛行機の欠航や予定変更により診療を中止・変更することがありますので、事前に確認くださいますようお願いします。 ■長崎県対馬病院【電話】0920-54-7111 ☆完全予約制となります。 (受診歴がない希望の患者様は、総合外来を受診し相談ください)。 ■長崎県上対馬病院【電話】0920-86-4321
-
くらし
無料法律相談日程のご案内
対馬市社会福祉協議会では、法律に関する相談会を開催しています。料金は無料です。 ※法律相談を希望される方は、必ず事前(前日の16:00まで)に予約をお願いします。プライバシー・相談内容・秘密は固く守られますので、安心してご相談ください。 問い合わせ(予約先):対馬市社会福祉協議会 【電話】0920-58-1432 ※ネットでの予約はこちら(本紙PDF版31ページ参照)
-
イベント
「健康つしま21」みんなスマイル元気の「わ」キャンペーン
(参加無料)(要申込) とき:5月11日(日)受付9:00~9:20 ところ:清水が丘グラウンド(厳原町) 距離:5キロ 参加資格:どなたでも参加できます。※小学3年生以下は、保護者同伴 申込方法: 電話、Faxまたは申し込みフォームからお申し込みください。 電話、Faxの場合は、氏名・年齢・住所・電話番号をお知らせください。 ※当日申し込みは行いません。参加を希望される方は、必ず期日までに申し込…
-
その他
その他のお知らせ(広報つしま 令和7年4月号)
■今月号の題字 鶏鳴小学校2年生 上田 朔椰(うえだ さくや)くん ■表紙 ■「人事異動・新人紹介」の詳細は本紙PDF版8~11ページをご覧ください。 ■4月生まれお誕生日おめでとう 今月お誕生日を迎える子どもたちを紹介します!!(※本紙PDF版参照) 毎月たくさんの応募をいただいています。下記問い合わせ先へお誕生日の前月25日までにご応募ください。(先着順ですが初めての方を優先します) ◇ご注意…
- 2/2
- 1
- 2