広報南島原 令和7年7月号

発行号の内容
-
くらし
おいしく食べよう!南島原 豊富な農作物・水産物があり、島原手延そうめんブランドなど食の面で恵まれた南島原を”おいしく”楽しめるように食の魅力をご紹介します! ■島原手延そうめん 全国の手延べそうめんの約30%が生産される一大産地です。 伝統の手延製法で作られるため、「伸びにくく、しっかりとしたコシと歯ごたえ、のど越しが特徴で、和洋中どの料理にもアレンジが可能です!2~3ページに詳しい情報を掲載していますので、併せてご覧くだ...
-
くらし
8月1日以降はマイナ保険証か資格確認書で医療機関・薬局にて受付をしてください。 現在、交付している国民健康保険被保険者証および後期高齢者医療被保険者証の有効期限は“7月31日まで”です! ■マイナ保険証の利用をご希望の人 ・利用登録済みの場合→そのまま医療機関等でご利用ください。 ・未登録の場合→医療機関等にある顔認証付きカードリーダーで利用登録ができます。※マイナポータルなどでも登録できます。 ■マイナ保険証をお持ちでない人 お手元の健康保険証の有効期限前に資格確認書が交付...
-
子育て
みなさんの子育てをお手伝いします こども家庭センター ■困ったときは専門職員へ相談を! ~私たちと一緒に考えましょう~ 令和6年度に開設した「南島原市こども家庭センター」は、こどもたちの健やかな成長をサポートする場所として、“妊産婦”から“18歳までのこどもとその家庭”などのさまざまな悩みや相談をお聞きし、一人ひとりに寄り添った支援や情報提供を行います。 不妊、妊娠、出産、産後、育児のことなどお気軽にご相談ください。 ●オンライン相談・オンラインセミ...
-
健康
健診・がん検診のお知らせ 健診・がん検診の予約が始まっています 開催日など詳細な情報は、5月中旬に郵送した“オレンジ色の封筒”をご確認ください。 ■集団健診 日時:7月31日(木)・8月2日(土)・4日(月)~8日(金) ※7月31日は、子宮・乳がん検診も同時に可能です。 場所:有家保健センター 電話予約期間:7月1日~28日(平日) ※事前発送指定日:7月17日(木) ■女性検診 日時:7月14日(月) 場所:北有馬保健...
-
くらし
私がつくりました おいしい南島原 大自然の中で育まれた農林水産品、これらを活用した加工品が数多くあります。このような中から市が推奨品と認定されたものが「おいしい南島原ブランド」認定商品です。 ぜひ、南島原の“おいしい”をお楽しみください。 ■めんの山一 布津町丙1763-1電話65-1110 めんの山一は「おいしい」「うれしい」「笑顔になります」をテーマに〝安全で安心”な商品を皆様にお届けしたいと思っております。 強いコシとのど越...
-
くらし
7月市民カレンダー
-
くらし
休日在宅当番(歯科)医 当番医/診療時間:午前9時~午後5時 当番歯科/診療時間:午前9時~正午 ※変更になる場合がありますので、必ずお電話でご確認ください。 ■令和7年7月
-
くらし
令和6年度 市明るい選挙啓発ポスターコンクール ※詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報南島原 令和7年7月号) ■市役所の担当課がわからないときは 南島原市役所 【電話】73-6600 月~金曜日(祝・休日を除く) 受付時間:8:30~17:15 南島原市に関するさまざまな制度や手続きなど、気軽にお問い合わせください。 市HP(ホームページ)でさまざまな情報を配信中! あなたが欲しい情報をお届けします 南島原市LINE公式アカウント ※QRコードは本紙またはPDF版をご覧ください。 ▽南島原市の人口と世帯数...