広報たまな 令和7年8月号

発行号の内容
-
くらし
図書館 新刊案内 ■「みんなが知りたいサンゴのすべて」 出版:メイツユニバーサルコンテンツ 監修:増田直記(ますだなおき) サンゴはなんでカラフルなの?サンゴと海の生き物の関係は?サンゴの生態のひみつから、飼育方法、サンゴの仲間を、写真やイラストでわかりやすくおもしろく解説します。 所蔵:市民・岱・横・天 ■「今さら聞けない日本政治の超基本」 出版:朝日新聞 編集:朝日新聞社 選挙は何のためにある?なぜ物価は高騰し...
-
くらし
人づくり・つながりづくり・地域づくり 社会教育 玉名市での社会教育の取り組みや社会教育団体の活動をご紹介します。今回は「はつらつシニア教室」の活動です。 ■生涯にわたって学ぶということ 一人一人が、豊かな人生を送ることができるよう、その生涯にわたって、あらゆる機会に、あらゆる場所において学習をすることが求められています。 玉名市では、高齢者の健康保持や毎日の生活を豊かにすることを目的に「はつらつシニア教室」(全10回の講座)を、年2回(前期・後...
-
文化
市内にある自然災害伝承碑 自然災害伝承碑とは、過去に発生した自然災害(洪水、土砂災害、高潮、地震、津波、火山災害など)の様相や被害状況などが記載されている石碑やモニュメントのこと。これらの碑は被災場所に建てられていることも多く、過去にその土地でどんな災害が起こったかを知ることができます。 国土地理院ホームページには全国の自然災害伝承が掲載されています。地図上のアイコンをクリックすると、詳細な内容と写真を見ることができます。...
-
その他
編集後記 ■今回、玉名駅と65年もの長い年月を共にしてきたヤシの木が、駅前から卒業します。学生の頃、毎日のように使っていた玉名駅。駅構内から見ると木は大梵鐘のレプリカに隠れてあまり見えず、気に留めたことはありませんでした。それでも今、この木は私の人生の倍以上の時間、変化していく玉名を見てきたんだと思うと、尊敬とともに名残惜しく感じます。本紙2ページには昔の駅前写真も併せてご紹介していますので、ぜひご覧くださ...
-
くらし
Letter from ALT 市内小中学校のALTの先生が自分のことや日常を紹介するコーナーです。 ぜひ翻訳に挑戦してください。 ■今月はマシュー先生 □英語 Hello, I’m Matthew Shioshita. I’m the ALT at Tamana Machi Elementary School and Tamana Junior High School.One of my passions is w...
-
子育て
子育て保健コーナー ■母子健康手帳交付 (予約制) ※妊娠11週までに妊娠の届け出をし、母子手帳・妊婦健康診査受診票の交付を受けましょう。 申し込み:前々日までに玉名市公式LINEにて予約、または保健センターに電話予約してください(先着順)。LINEでの予約はトーク画面下の基本メニューから「申請・申込み・応募・予約」を選び、フォームに沿ってお申し込みください。 持参物:妊娠届出書、妊婦健康カード、個人番号カードまたは...
-
子育て
子育てひろば(1) ■森のひろばログさんち □エンジョイ☆イングリッシュ 赤ちゃんの頃から英語に触れることで、英語の発音を区別する能力を育てやすくなるそうです。 ログさんちでは、ベンジャミン先生と毎月楽しい英語あそびをやっています。赤ちゃんも大歓迎!どうぞご参加ください。 開所日時:月~金 午前9時30分~午後2時30分 電話相談:月~金 午前9時30分~午後4時 □水遊び 8月4日(月)、27日(水)午前10時~1...
-
子育て
子育てひろば(2) ■ルーテルキッズ広場 開所日時:月~金 午前10時~午後3時 電話相談:月~金 午前10時~午後4時30分 □ファミリーday 8月2日(土)午前10時~午後3時 □いずみ先生のバランスボール(要予約) 8月6日(水)午前10時30分~ □まりな先生のクレイアイパック(要予約) 8月7日(木)午前10時15分~ □はじめてさんの日~デビューのきっかけに~ 8月8日(金)午前10時~午後3時 □個別...
-
イベント
玉名市合併20周年記念式典 本市は今年10月3日に、合併20周年を迎えます。 これを記念した「合併20周年記念式典」の入場希望者を募集します。 ●日時 10月3日(金)午前10時~ ●内容 玉名女子高等学校吹奏楽部、専修大学熊本玉名高等学校Ventures(ベンチャーズ)による演奏(各20分)を予定。 ●申し込み 入場希望者は玉名市公式LINEのフォームから事前に申し込んでください。 ※詳しくは市ホームページをご覧ください。...
-
くらし
休日当番医・休日当番薬局 ■休日在宅医(8月、9月初旬) ◎当番医は変更になる場合があります 市または玉名郡市医師会ホームぺージや新聞でご確認ください市または玉名郡市医師会ホームぺージや新聞でご確認ください *受診するときは、事前に休日当番医へお問い合わせください。 ・夜間・休日の急な病気の相談は、県子ども医療電話相談(15歳未満【電話】♯8000)・救急安心センター(15歳以上【電話】♯7119)をご利用ください。 ・診...
-
その他
その他のお知らせ (広報たまな 令和7年8月号) ■広報たまな 令和7年8月号 No.351 編集/発行:玉名市役所地域振興課 〒865-8501 熊本県玉名市岩崎163 【電話】0968・75・1111【FAX】0968・75・1166 【E-mail】[email protected] 【HP】https://www.city.tamana.lg.jp 印刷部数:25,900部