かごしま市民のひろば 2024年(令和6年8月号)687号

発行号の内容
-
講座
健康・福祉「お知らせ・講座」
■「認知症おうえんナビ」の運用を開始します ・今月から、認知症予防や早期発見のための情報などを市HP内の特設ページで公開しています ・クイズや気になる症状のチェックもできます 問合せ:認知症支援室 【電話】808-2805【FAX】224-1539 ■梅毒が流行しています ・梅毒は、進行すると脳や心臓に重大な合併症を引き起こす可能性があるため、早期発見、早期治療が重要です ・保健所では、梅毒を含む…
-
講座
福祉コミュニティセンター教養講座
対象:市内に住む65歳以上の人か障害者手帳を持つ人 料金:無料(教材費などは実費負担) 申込み:直接(返信用はがき持参)か往復はがき、ファクスで来館方法も8月23日(必着)までに〒892-0803祇園之洲町1-2福祉コミュニティセンター【電話】248-1200【FAX】248-2211へ
-
講座
市心身障害者総合福祉センター(ゆうあい館) 第3期身体障害者パソコン講座
対象:市内に住み、身体障害者手帳を持つ18歳以上の人 ※要約筆記者・手話通訳者のサポートが必要なときは、事前に申し出が必要 定員:各7人 料金:無料 申込み:電話かファクス、メールで8月24日までにゆうあい館【電話】252-7900【FAX】253-5332【E-mail】[email protected]へ
-
講座
手話講習会(基礎編)
対象:市内に住む18歳以上で市町村が実施した手話講習会入門編の修了者(難聴者、聴覚障害者を除く) 料金:無料(テキスト代は実費負担) 申込み:直接か郵送、ファクス、メールで本庁、各支所にある申込書(市HPからダウンロード可)を8月14日(必着)までに〒892-0815易居町1-2市手話通訳者・要約筆記者派遣運営協議会【電話・FAX】219-5882【E-mail】kago.s-y.haken@sk…
-
健康
健(検)診を年に1回受診しましょう
■特定健診(無料) 対象:40歳以上の本市国民健康保険の加入者 必要なもの:紙の保険証 *資格証明書を持つ人には受診券を送付しますので、サンサンコールかごしま【電話】808-3333【FAX】216-1200(国民健康保険課)まで連絡を □未受診の人へSMS(ショートメッセージサービス)でお知らせします 今年度特定健診未受診の人に通知します ■長寿健診(無料) 対象:市内に住む後期高齢者医療保険の…
-
イベント
グリーンファーム(観光農業公園)のお知らせ
開園時間:8時30分~18時(11~3月は9~17時) 休園日:12月29日~1月1日 ◆8月11日(祝)はグリーンファームの日~テーマは「涼」~ ■体験プログラム 定員:(1)各8組、(2)各10組 申込み:事前に直接か電話、同公園HPで同公園へ 問合せ:グリーンファーム(観光農業公園) 〒891-0204 喜入一倉町5809-97 【電話】345-3337【FAX】345-2822
-
イベント
かごしま水族館のお知らせ
開館時間:9時30分~18時(入館は17時まで) 休館日:2月第1月曜日から4日間 ■いおの日「サンゴの海のお手紙を出そう♪」 期日:8月10日(土)11~12時、13~15時 ※30分入れ替え制 定員:1回8組(1組4人程度) ※当日先着順。開館時と12時に整理券配布 料金:入館料(高校生以上1500円、小・中学生750円、4歳~未就学児350円) ■ワクワクきびなご塾「顕微鏡でプランクトンをの…
-
イベント
市立美術館のお知らせ
開館時間:9時30分~18時(入館は17時30分まで) 休館日:月曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日 ■特別企画展「市立美術館開館70周年記念 没後100年 黒田清輝とその時代」 期日:9月1日(日)まで ※宝くじの助成を受けて実施 料金:特別企画展観覧料(大人1200円、高校・大学生800円、小・中学生600円) ■黒田清輝展記念ワークショップ 対象:(1)小学5年生以上の人、(…
-
子育て
かごしま健康の森公園のお知らせ
開園時間:8時30分~21時 休園日:12月30日~1月2日(プールは火曜日(休日のときは翌平日) ■かごしま健康の森公園の親子教室 定員:各10組 料金:無料 申込み:往復はがき(1通1組)か申し込みフォームで8月13日(必着)までに同公園 ■体育館利用 期日:8月25日(日)13時~ 問合せ:かごしま健康の森公園 〒891-1205 犬迫町825 【電話】238-4650【FAX】238-45…
-
子育て
鹿児島ふれあいスポーツランドのお知らせ
開館時間:8時30分~21時(プールは8時30分~20時、屋内運動場は9~21時) 休館日:12月30日~1月2日(プールやトレーニング室は水曜日(休日のときは翌平日)) ■鹿児島ふれあいスポーツランドの教室 定員:各30人 料金:無料 申込み:往復はがきで(1)は8月15日、(2)は8月25日(いずれも消印有効)までに同施設へ 問合せ:鹿児島ふれあいスポーツランド 〒891-0105 中山町59…
-
イベント
平川動物公園のお知らせ
開園時間:9~17時(入園は16時30分まで) 休園日:12月29日~1月1日 ■夜の平川動物公園「2024 NIGHT ZOO」 期日:8月3~31日の土・日曜日21時まで(入園は20時まで) 料金:入園料(高校生以上500円、小・中学生100円) ■羊毛工作教室 期日:8月10日(土)13時30分~ 定員:20人 料金:入園料 申込み:当日12時30分までにどうぶつ学習館で受け付け 問合せ:平…
-
講座
かごしま環境未来館のお知らせ
開館時間:火~土曜日9時30分~21時(日曜日、祝日は18時まで) 休館日:月曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月3日 ■未来館講座 [託] ※託児は1歳~小学2年生。手話通訳・要約筆記希望者は要相談 定員:あり 料金:無料(一部材料費などが必要) 申込み:直接か往復はがき(1枚1講座)、ファクス、メール、同館HPで各講座の14日前(必着)までに同館【E-mail】kouza@kagos…
-
講座
かごしま文化工芸村のお知らせ
開村時間:9時30分~18時 休村日:火曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月3日 ■前期講座 対象:市内に住むか通勤・通学する人(◎は18歳以上) 申込み:往復はがきかファクス、メールで各講座の14日前(必着)までに同施設【E-mail】[email protected]へ 問合せ:かごしま文化工芸村 〒890-0033 西別府町2758 【電話】281-7175【FA…
-
講座
スパランド裸・楽・良(ららら)のお知らせ
開館時間:10~22時 休館日:第3火曜日(休日のときは翌平日) ■健康づくり教室 対象:(1)18歳以上の人、(2)4歳以上の未就学児 料金:(1)3000円(材料費・昼食代・温泉利用料含む)、(2)無料 申込み:郵送かファクス、メールで(1)は8月23日、(2)は9月11日(いずれも必着)までに同施設【E-mail】[email protected]へ 問合せ:スパランド裸・…
-
講座
マリンピア喜入のお知らせ
開館時間:10~21時 休館日:第2月曜日(休日のときは翌平日) ◆8月13日(火)は開館、8月19日(月)は休館 ■マリンピア喜入の健康づくり講座(毎週開催、当日先着順) 問合せ:マリンピア喜入 〒891-0203 喜入町6094-1 【電話】345-1117【FAX】345-3412
-
文化
かごしま近代文学館・メルヘン館のお知らせ
開館時間:9時30分~18時(入館は17時30分まで) 休館日:火曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日 ■特別企画展 椋鳩十生誕120周年記念「椋鳩十 それぞれの顔」 期日:9月26日(木)~10月28日(月) 料金:特別企画展チケット(大人600円、小・中学生300円) ■特別企画展関連イベント 料金:(1)観覧料(大人300円、小・中学生150円)、(2)特別企画展チケット 申込…
-
イベント
市立科学館のお知らせ
開館時間:9時30分~18時(入館は17時30分まで) 休館日:火曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日 ■リフレッシュ理科教室「半導体であそぼう」 対象:小学3年生以上の人(保護者同伴可) 期日:8月31日(土)13時~、14時30分~ 定員:各20人 料金:入館料(高校生以上400円、小・中学生150円) 申込み:申し込みフォームで8月17日までに同館へ ■文学inプラネタリウム「…
-
イベント
市立図書館のお知らせ
開館時間:9時30分~21時(土・日曜日、休日は18時まで) 休館日:火曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月3日、特別整理期間(年1回) ■市立図書館の講座・イベント 対象:[A]小学生以上の人、[B][C]どなたでも 申込み:詳しくは同館HPか同館へ 問合せ:市立図書館 〒890-0063 鴨池二丁目31-18 【電話】250-8500【FAX】250-7157
-
イベント
ふるさと考古歴史館のお知らせ
開館時間:9~17時 休館日:月曜日(休日のときは翌平日)、12月29日~1月1日 ■夏季企画展「ジオ・ストーリー~石と粘土と人の知恵」 期日:9月16日(祝)まで 料金:無料 □夏季企画展示説明会 期日:8月4日(日)・11日(祝)・18日(日)・24日(土)の13時30分~14時30分、15時30分~16時30分 ■子ども教室「土偶を作ろう(1)」 対象:小・中学生 期日:9月14日(土)10…
-
イベント
維新ふるさと館のお知らせ
開館時間:9~17時(入館は16時30分まで) 休館日:年中無休 ■維新ふるさと館のイベント 定員:(1)各132人(先着順)、(2)3~4人(順次入れ替え。当日先着順) 料金:入館料(高校生以上300円、小・中学生150円) 問合せ:維新ふるさと館 〒892-0846 加治屋町23-1 【電話】239-7700【FAX】239-7800