広報いずみ 9月号(2024年9月1日発行)

発行号の内容
-
くらし
IZUMI No.1
■My No.1 POINT 生涯現役ゴルファー ♯11 宇治野由利子さん[86歳] 御年86歳の宇治野さんの日課は、毎日のストレッチと早朝の散歩。健康・体力作りはもちろんだが、全ては大好きなゴルフのために。 定年退職し58歳の時、本格的にゴルフを始めた。その楽しさに魅了されメキメキと実力をつけ、80歳の時には、18ホールをスコア80で回る『エージシュート』を達成。「ゴルフは相手をやっつけないスポ…
-
健康
-特集-未来は守れる。
全国で年間約1,000人。 この人数は子宮頸がんの治療で子宮を失った方の人数です。 子宮頸がんの主な原因はHPV[ヒトパピローマウイルス]で、このウイルスは、子宮頸部のほか、肛門や陰茎にも感染して「がん化」させるため、男女ともに感染症予防対策が必要です。 特に、子宮頸がんは20~30代での発症数が一番多く、「妊娠できない」「妊娠を諦めないといけない」という受け入れ難い現実に多くの女性が直面していま…
-
くらし
南海トラフ地震 発生前にみんなで備える
8月8日16時43分頃、日向灘を震源とするM7.1の大きな地震が発生しました。 宮崎県では震度6弱、出水市でも震度4を観測した大きな揺れに“恐怖”を感じた方も多かったのではないでしょうか。 今回の地震発生後、ある言葉をよく耳にするようになりました。 “南海トラフ地震臨時情報”です。 この臨時情報は、南海トラフ沿いでM6.8以上の地震が発生するなど“南海トラフ地震”発生の可能性が相対的に高まっている…
-
くらし
10月1日開始! 生まれ変わる私たちの公共交通
10月1日から『(1)ふれあいバス・乗合タクシーの運行経路及び時刻表の改正』『(2)新サービス「チョイソコいずん」の運行』が始まります。 買い物・通院など日々のお出かけの交通手段として、生まれ変わった公共交通をぜひ一度ご利用ください。 (1)ふれあいバス・乗合タクシーの運行経路及び時刻表の改正内容は本紙をご参照ください。 (2)高尾野・野田地域[荘・蕨島を含む]で運行が始まる『新たな交通手段』[A…
-
くらし
2024ツルの羽数当てクイズ/「#出水ツル大喜利」キャンペーン
■年に一度の運試し 2024ツルの羽数当てクイズ ◇賞品 JAL提供 ~羽数当てピタリ賞~ ・JAL旅行券 10万円分 ・JAL A350 モデルプレーン 「考えるな!運だ!」 ■「#出水ツル大喜利」キャンペーン X[旧Twitter]で出題されるツルの写真に面白い一言を投稿するだけで[賞品]特産品詰め合わせが貰える! 審査員:パイナップルつばさ・(仮)たろう 問合せ:観光交流課 【電話】63-4…
-
イベント
高尾野秋祭り
9月21日(土) 会場:市役所高尾野支所北側駐車場 総踊り:高尾野駅前通り 14:00-子どもイベント 16:30-総踊り 17:40-ステージイベント 19:20-花火大会 問合せ:鶴の町商工会 【電話】82-1065
-
イベント
第23回青年の家フェスティバル 秋の自然まつり
10/20(日)@青年の家 [午前の部]10:00~正午[午後の部]13:00~15:00 催し: ・クラフトコーナー[押し花アート他] ・体験コーナー[モルック・マウンテンバイク]※無料・事前申込不要 ・移動図書館 ・出水市内高校の展示コーナー 青年の家『名物』食べられます! カレーライス[600円] ※希望者は申請の際にお知らせください 申込方法:電子申請[先着順・小学3年生以下は保護者同伴]…
-
くらし
出水市 SDGs宣言プロジェクト
市内の企業・団体の皆さんが、SDGsを達成するために取り組むことを宣言します! ■出水市SDGsパートナー#5 損害保険ジャパン[宣言日:R6.5.30] 1.リスクに対する備えの提供 …疾病リスクを補償する商品の提供など 2.事故や災害の未然防止 …安全運転支援サービスの提供など 3.未来社会を変える人材集団の実現 …SDGsカードを使ったワークショップなど 4.持続可能な高齢社会への貢献 …高…
-
くらし
お知らせ(1)
■それ、コンビニで取れます! マイナンバーカードを使って、全国のコンビニエンスストア等のマルチコピー機で証明書を取ることができます! ・住民票の写し/・印鑑登録証明書/・所得証明書 →6:30~23:00 ・戸籍謄本・抄本/・戸籍附票の写し →8:30~17:15 ※平日のみ 問合せ:市民生活課 【電話】63-4038 ■税務署でのご相談は予約を 税務署でのご相談は、事前に予約をお願いします。 な…
-
くらし
お知らせ(2)
■不動産公売を実施します 税負担の公平性を期すため、滞納処分の一つとして不動産公売を行います。 日時:10/30(水)10:00~[入札方法等説明9:40~] 場所:本庁1階多目的ホール 持参物: ・本人入札→本人確認ができるもの[運転免許証など] ・代理人入札→委任状、代理人の本人確認ができるもの[運転免許証など] ・共同入札→共同入札代表者の届出書兼持分内訳書 ・公売保証金および印鑑 ※認印可…
-
くらし
お知らせ(3)
■法律改正に伴い、市からの指導に従わず勧告を受けると、固定資産税の軽減措置の対象外となります。 空き家発生 ◆特定空家に加え、管理不全空家も指導・勧告の対象に! ◇管理不全空家 窓や壁が破損しているなど管理が不十分な状態 ◇特定空家 そのまま放置すると倒壊等の恐れがある状態 ◆空き家バンク登録物件 改修事業補助金 ◇改修工事 補助:対象費用の20% 限度額:30万円 内容:内装リフォーム、屋根の改…
-
くらし
お知らせ(4)
■避難施設情報をチェック! 武力攻撃事態等に備え、県では避難施設を指定しています。県のホームページでは避難施設の一覧を掲載しているほか、利用者が現在地付近の避難施設情報を確認できますのでご活用ください。 問合せ:県危機管理課 【電話】099-286-2255 ■市民駅伝大会参加者募集! 日程:11/24(日) 場所:マルマエスタジアム出水および周辺 競技 ・中学・高校・一般男子 →7区間16.07…
-
くらし
実例から学ぶ消費者実例から学ぶトラブル[新紙幣発行編]
■トラブルの事例 ・金融機関の職員を装った者から、「旧紙幣は使えなくなるので、新紙幣と交換する。」と言われた。職員の言葉を信じ旧紙幣を渡してしまい、紙幣をだまし取られた。 ・「その紙幣は偽札だ。」と言われ交換を求められた。 ■一言アドバイス ・新紙幣発行後も、旧紙幣は使用できます。 ・消費者実例から学ぶトラブル新紙幣発行編金融機関や行政機関が紙幣の交換等を求めることはありません。第三者に渡さないよ…
-
くらし
国民年金情報
■収入減少や失業等により保険料の納付が困難な方『免除・猶予制度』あります。 前年の所得に応じて、以下の免除申請をすることができます。 ・全額免除 ・納付猶予 ・3/4免除 ・半額免除 ・1/4免除 必要書類: 本人確認書類/離職票または雇用保険受給資格者証[失業の場合] 基礎年金番号通知書/委任状[代理の場合]など 申請先:市民生活課[5番窓口]/各支所 ※免除の割合に応じて、将来の年金額に反映さ…
-
くらし
地域おこし協力隊通信
■皆さんの悩みお聞かせください 重田栄理 空き家担当の重田です。出水にUターンして早3か月。「え、こんな店出来たんだ!」と新しい発見がたくさん。もっと出水のことを知らなければ!と感じる今日この頃です。 さて、活動の中で空き家所有者の方とお話していると、「家財の処分に困っている」という悩みをよく耳にします。出水市では、空き家バンクに登録することで家財処分の補助を受けることができます。 市民の方にまだ…
-
子育て
ママ、がんばりすぎないで。産後うつ病は『こころの病気』
女性ホルモンの乱れや、こころとからだの疲れ等が要因となって、出産を経験したお母さんの10人に1人が産後うつ病を発症すると言われています。 予防には周囲のサポートと理解が大切です。 ママの声にゆっくり耳を傾け、家事や育児を分担し精神的にも支えてあげましょう。 赤ちゃんをかわいいと感じられない。 食欲がなくなる。 自分を責めてしまう。 眠れない。 気分が落ち込む。 ■できるケアを1つでも ◇SOSを出…
-
くらし
読書活動日本一のまちづくりを目指して
■新刊オススメ本 『星の王子さま』 原作:サン=テグジュペリ 文絵:いもとようこ 金の星社 星の王子さまは、バラのお世話に疲れ、星を出ていく決心をします。その後きつねとの出会いをきっかけに大切なことに気づきます。世界中で読み継がれている物語です。 ■気になるオススメ本 『モノのできかた図鑑』 画:スティーブン・ビースティー 文:リチャード・プラット 訳:宮坂宏美 あすなろ書房 身の回りにあるモノか…
-
くらし
Izumi photo news
■正確なショットで優勝を狙う 出水市グラウンドゴルフ協会 7月22日、出水市グラウンドゴルフ協会の皆様が九州大会および全国大会出場報告に来られました。グラウンドゴルフは健康増進と親睦交流を目的とした素晴らしいスポーツです。日頃の練習で磨き上げた正確無比なショットで、ベストスコアはもちろん優勝を目指し、出水市を代表して頑張ってきてください! ■全国で堂々たるプレー! 硬式野球部ヤングオール阿久根中学…
-
その他
世帯数と人口
世帯数 25,849(+11) 人口 51,467(+17) 男 24,367(+9) 女 27,100(+8) 出生 22(-4) 死亡 58(+2) 8/1現在 括弧内は前月比
-
くらし
火の元には十分注意しましょう!
出水市消防本部管内の火災・救急状況[7/1~7/31] ※[ ]内の数字は前年同月比
- 1/2
- 1
- 2