広報なは市民の友 2025年6月号

発行号の内容
-
イベント
那覇文化芸術劇場なは一と 情報は5月19日現在のものです。催事内容など変更になる場合があります。 ■なはーと(那覇市)主催・共催公演スケジュール その他公演については右上QRコードより確認できます ※QRコードは本紙をご確認ください。 ■[PICK UP]「沖縄まなざしの風景~追憶と現在~」展 6月を皮切りに、10月まで8回にわたって様々な世代の写真家の作品を展示します。写真を通して、復帰前から復帰後、そして現在に至る個人...
-
文化
那霸市立 壺焼物博物館 ■館内整理のための臨時休館のお知らせ 期間:6月26日(木)~7月4日(金) 館内整理のため、6月26日(木)から7月4日(金)までの間、臨時休館します。また、7月18日(金)から開催される「壺屋陶器事業協同組合設立50周年」記念企画展に合わせて、常設展示室内にも企画展関連展示を設置します。企画展と合わせて、どうぞお楽しみください。 ■学芸員と展示をみよう~常設展ギャラリートーク~ 6月のテーマは...
-
文化
那霸市歷史博物館 ■[常設展示]疎開した学童へ送られた手紙 1931年(昭和6)生まれの糸満盛成(いとまんせいせい)さんは、首里第二国民学校高等科1年の時に熊本県へ疎開。父親は沖縄戦以前に亡くなっており、母親と兄弟姉妹は南洋及び沖縄戦で全員死亡し、盛成さんだけが生き残りました。盛成さんは疎開先へ送られた家族や友人からの手紙を戦後も大事に保管しており、令和元年に那覇市歴史博物館に寄贈されました。 この手紙のように、那...
-
くらし
ハイサイ!防災通信 ■台風対策にも!“ちょい足し”で始める家庭備善 備蓄というと、保存食など特別な商品を買って、使いどころのないまま棚の中で期限を切らしてしまう・・・そんなイメージはありませんか?実は、普段の買い物にちょい足しするだけで大丈夫なんです。多めに買い、使った分だけ買い足すことで常に一定の余剰をもつことを「ローリングストック」といいます。 「ローリングストック」といいます。日頃の食事で消費していくので常に新...
-
イベント
森の家みんみん 各集合場所:森の家みんみん 利用時間:9時~18時 休館日:火曜日 問合せ:森の家みんみん(首里儀保町4-79-8「) 【電話】882-3195【FAX】882-3196
-
イベント
那覇市民ギャラリー 都合により内容変更する場合がございます。最新情報はギャラリーHPまたはギャラリー窓口へお問い合わせください。 那覇市民ギャラリー【E-mail】[email protected] 開館時間:火~土曜日10時~19時/日曜日17時(主催者によっては17時半か18時)まで 休館日:月曜日 問合せ:那覇市民ギャラリー 【電話】867-7663(パレットくもじ6F)
-
講座
なは市民活動支援センター ■令和7年度なは市民協働大学 受講生募集 内容:和7年度なは市民協働大学を開催します。那覇市のことをもっと知りたい、いろんなひととつながりたい、地域活動に参加してみたい方は、ぜひご参加ください。 ※実践編である、なは市民協働大学院については情報パックをご確認ください。 日時:7月12日(土)~11月15日(土)※毎月1回程度(木)の全7回講座 場所:なは市民活動支援センター 費用:無料 定員:30...
-
講座
なは女性センター ※講座申込QRは本紙をご確認ください。 ■令和7年度「那覇市男女共同参画研修参加費補助金」について 男女共同参画に関する研修に参加する市民に対して、研修参加費用の一部補助を行います。 申込期限:令和8年1月30日(金)ただし助成額が予算に達し次第終了。研修参加前の申請が必要です。 対象研修:沖縄県女性セミナー(海外・国内)「女性の翼」事業(2)市が必要と認める男女共同参画研修事業 ※県内開催の研修...
-
イベント
パレット市民劇場 ■パレット市民劇場よりお知らせ この度、パレット市民劇場は強化工事を実施いたします。 下記期間中の催し物はございません。みなさまにはご不便をおかけしますがご了承くださいますようお願い申し上げます。 令和7年4月1日(火)~令和8年3月31日(火) ※令和8年4月1日以降のご利用についてはお問い合わせください。工事期間中も劇場に関する問い合わせ、申し込みは事務局にて対応いたします。 開館時間:9時~...
-
イベント
てんぶす那覇 (旧那覇市文化テンブス館) ■ティンクティンクショウ 日時:6月6日(金)、13日(金)、19日(木)開場18時半開演19時29日(日)開場14時半開演15時 費用:一般1,700円、シニア1,500円、高校生1,000円、中学生以下850円 市在住シニア850円(65歳以上・要身分証明書) 問合せ:てんぶす那覇 【電話】868-7810【E-mail】[email protected] 開館時間:9時~22時(電話9時...
-
しごと
なはし創業・就職サポートセンター ■就職セミナー 場所:当センター 定員:各8人 費用:無料 申込み:要事前予約(電話・LINE) ■創業セミナー 内容:創業者のためのクラウドファンディング入門~仕組み・準備・成功のコツ~ 日時:6月20日(金)13時~16時 講師:本永万希子氏 場所:なは市民協働プラザ5F研修室 定員:20人 費用:無料 申込み:要事前予約(電話・LINE) ■「専門家個別相談会 内容:創業・経営のお悩みをプロ...
-
子育て
うちの宝 なはの宝 好評につき、数か月先の掲載分まで応募をいただいているため受付を一時休止しています。 ご了承ください。 問合せ:秘書広報課 【電話】862-9942
-
くらし
那霸市立図書館 なぽんちゃんのブックトーク ■はいたい!「なぽんちゃん」です。 今年は戦後80年。家族や友達と笑顔で過ごせる平和な毎日について、親子で語りあってみませんか。 市立図書館キャラクター「なぽんちゃん」 「おうさまのおしろ」 しろま せいゆう/文と絵 シンプルな絵とリズミカルな文章で語られるお城のまいにち。ほのぼのとした日常は、最後に戦争によってあっけなく崩壊します。まだ戦争の理解できない幼い子への読み聞かせに、一度は読んでほしい...
-
くらし
那覇市の今をCheck it out!ー戶籍編ー ■戸籍の氏名にフリガナが記載されます。 本籍地の市区町村から、戸籍に記載する予定のフリガナを通知します。 ・通知が届いたら誤りがないか必ずご確認ください。 ・誤りがあれば、フリガナの届出を本籍地・又はお住いの市町村へ届出てください。 ・誤りがなければ、届出をしなくても通知のとおり戸籍に記載されますので、ご安心下さい。 ◇なぜ、氏名のフリガナが記載されるの? 今まで、氏名のフリガナは戸籍に記載されて...
-
その他
その他のお知らせ(広報なは市民の友 2025年6月号) ■市公式インスタグラム フォローしてね♪ #なはとぴで検索 ■市公式LINE 友達登録はこちらから ※詳しくは本紙をご確認ください。 ■Catalog Pocket You can read this citynewsletter in 10 languages. ■FOREIGN RESIDENTS PORTAL ※詳しくは本紙をご確認ください。 ■那覇市の人口と世帯(2025年4月末現在) 総...
- 2/2
- 1
- 2