うるま市(沖縄県)

新着広報記事
-
くらし
〔特集〕障がい者(しゃ)雇用支援(こようしえん)月間(げっかん)(1) ともに「支える」ともに「働く」 ■障(しょう)がいのある方(かた)の「働(はたら)く」を支(ささ)える! 毎年9月は、障がいのある方の雇用促進や職業的自立を推進するために、さまざまな啓発活動が行われる「障害者雇用支援月間」です。今月号では、市内で障がいのある方の「働く」を支える皆さまによる幅広い取り組みを特集し、ご紹介します。 ◆一般的就労(いっぱんてきしゅうろう)~ともに「働(はたら)く」~ 障...
-
くらし
〔特集〕障がい者(しゃ)雇用支援(こようしえん)月間(げっかん)(2) ■あおぞらマーケット 毎月第3金曜日 11~14時 inうるま市役所! 今年で9年目を迎えたこの取り組みは、就労継続支援事業所で働く方々の社会参加の促進等を目的とし、その活動を幅広く知っていただく機会にもなっています。美味しいパンやお弁当のほか、手作りの小物類など、盛りだくさんの中から「推しの一品」に出会えるかも! ■中部地区(ちゅうぶちく)障害者(しょうがいしゃ)就業(しゅうぎょう)・生活支援(...
-
くらし
うるま日記(1) 今月のうるまのできごと。 各インスタグラムでもチェック! ※各2次元コードは本紙参照 ●うるま市Instagram公式アカウント ・イベント市のPR ・防災消防 ・教育こども ・インフラ環境 ・生活申請 ■7/2 若者の挑戦を応援!!資格試験等受験料支援事業 ふるさと応援寄附基金を財源に実施している本事業を活用し、沖縄職業能力開発大学校2年の山内理利香(やまうち りりか)さん名護新葉(なご しんば...
-
くらし
うるま日記(2) 今月のうるまのできごと。 各インスタグラムでもチェック! ※各2次元コードは本紙参照 ■7/6-27 今年も盛大に平敷屋ハーリー・石川ハーリー開催 平敷屋ハーリー・石川ハーリーが今年も盛大に開催され、真夏の太陽と潮風の中、勇壮な掛け声とともに櫂をこぐ姿が海人の魂と沖縄の伝統を力強く伝えました。太鼓や歓声が響く会場は熱気に包まれ、海とともに生きてきた歴史と誇りが次世代へと受け継がれます。夏の海を鮮や...
-
くらし
〔info〕民生委員・児童委員として活動してみませんか? ■民生委員とは? ▽みまもる 高齢者や生活上問題を抱える方、子育て世帯をみまもり、援助が必要な方を把握します。 ▽ささえる 悩みや心配事を抱えている人に寄り添い、親身になって相談にのります。 ▽つなげる 相談内容によっては必要な支援が行われるよう、行政や専門機関につなぎます。 ●松田ひとみさん (民生委員歴:23年9か月) 地域のために活動し続けるベテラン民生委員 人との関わりやボランティアが好き...
広報紙バックナンバー
自治体データ
- 住所
- うるま市みどり町1-1-1
- 電話
- 098-974-3111
- 首長
- 中村 正人