- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道帯広市
- 広報紙名 : 広報おびひろ 令和7年4月号
帯広市以外からの市民向けのお知らせを掲載しています。
6月号掲載の締め切りは4月9日(水)です。
7月号以降の掲載方法などは、市ホームページを確認してください。
市ホームページID.1004001
担当課:広報広聴課
■司法書士・土地家屋調査士合同無料法律相談会(予約制)
相続に関する手続き、不動産の登記関係、土地の境界に関する相談などに応じます。
日時:
(1)4月15日(火)、
(2)5月20日(火)、
いずれも18時~20時
場所:とかちプラザ(西4南13)
申込み・問合せ:
(1)4月8日(火)、
(2)5月13日(火)
までに、電話で釧路司法書士会司法書士総合相談センターへ。
【電話】0800・800・3946
■返還不要の給付型奨学金令和7年度奨学生を募集
十勝信用組合では、返還不要の給付型奨学金「しんくみはばたき奨学金」を受給する高校生を募集します。応募方法や受給資格など、詳細は十勝信用組合ホームページを確認するか、問い合わせください。
給付額・給付期間:月額1万円・1年間
申込期間:4月1日(火)~30日(水)
対象:管内の高校に在学しているひとり親家庭の生徒
定員:抽選10人
問合せ:十勝信用組合総務部
【電話】23・1375
または当組合の各営業店窓口へ。
■ひとり親家庭の無料法律相談会
離婚、親権、養育費の取り決めなど、弁護士による無料法律相談会を開催します。
対象:管内在住のひとり親家庭の親および寡婦など
日時:
(1)4月24日(木)、
(2)5月22日(木)、
いずれも13時30分~15時の間で1人30分
場所:グリーンプラザ(公園東町3)
定員:各先着3人
申込み・問合せ:
(1)4月14日(月)、
(2)5月12日(月)
までに、電話で母子家庭等就業・自立支援センターへ。
【電話】20・7751
■老人クラブ入会のご案内
何かを始めようと思っている人、知識や経験を生かしたい人など、老人クラブに参加しませんか。
対象:60歳以上
問合せ:帯広市老人クラブ連合会事務局
【電話】21・2010