- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道帯広市
- 広報紙名 : 広報おびひろ 令和7年7月号
■ふれあい市政講座とは
市職員が講師となって皆さんのところへ伺い、市が行っている事業や制度のほか、皆さんの生活に役立つ情報などを紹介します。地域の集会やグループで、気軽に利用してください。
▽「防災講話」の様子
市内で発生する可能性のある災害や、災害発生前後の情報収集方法、被災を想定した備え方などをお話ししています。
■申し込み方法
対象:市内在住か市内に通勤・通学している10人以上のグループ
開催時間:原則として平日9時~21時の間の90分以内
場所:市内(会場は申込者が用意)
費用:職員の派遣や資料作成の経費は市が負担します。会場費などは申込者に負担していただきます。
申し込み:
開催予定日の30日前までに、WEB(ウェブ)フォームから申し込むか、申込書を直接、郵送またはファクスで広報広聴課(〒080・8670西5条南7丁目1番地、市庁舎3階、【電話】65・4109【FAX】23・0156)へ。
申込書は、市内コミセン、川西・大正支所、とかちプラザに設置しているほか、市ホームページからもダウンロードできます。
■ふれあい市政講座一覧
問合せ:広報広聴課(市庁舎3階)
【電話】65・4109
市ホームページID.1004156