講座 今月の市からのお知らせ―催し・講座―(2)

■普通救命講習会
とき:
(1)4月16日(水)
(2)4月23日(水)
いずれも13時30分~16時30分
ところ:
(1)消防防災訓練センター
(2)日新出張所
定員:各10人 申し込み順

申し込み・詳細:3月26日(水)~4月9日(水)9時から電話で
救急課
【電話】84-5044

■4月のパソコン講習

ところ・申し込み・詳細:3月1日(土)から各講習日の約10日前までに
スキルアップセンターとまこまい
【電話】55-6622

■日商簿記検定3級対策講座
とき:4月2日~6月6日 毎週月・水・金曜日 全25回 いずれも18時~20時
※4月28日、30日、5月2日、5日を除く
ところ:苫小牧経済センタービル 6階大ホール
料金:20,000円 申し込み時納入
定員:30人 申し込み順
持参する物:筆記用具、電卓

申し込み・詳細:3月19日(水)までに電話または商工会議所HP、本紙P.21の二次元コードで
商工会議所
【電話】61-1130
担当課:商業振興課

■とまこまい若者サポートステーション
◆出張相談
とき:3月26日(水) 14時~16時
ところ:ワークプラザとまこまい

◆セミナー
とき:3月6日(木)、12日(水) いずれも13時30分~15時
ところ:とまこまい若者サポートステーション

◆家族相談
とき:3月25日(火) 13時30分、15時
ところ:とまこまい若者サポートステーション

対象:15~49歳の就職を目指している方

申し込み・詳細:前日までに電話で
とまこまい若者サポートステーション
【電話】84-8670
担当課:工業・雇用振興課

■スマホ使い方講座・個別相談
~出張教室車両 3、4月開催分~

《講座名、時間、定員(各日共通)》
◆使い方講座
定員:各3人 申し込み順

◇基礎編
・3月 11時~12時
・4月 14時30分~15時30分
内容:マップ操作や写真撮影

◇応用編
・3月 16時~17時
・4月 11時~12時
内容:音声操作やアプリ追加

◇LINE編
・3月 14時30分~15時30分
・4月 16時~17時
内容:LINEのトーク、スタンプ、写真、通話
持参する物:お持ちのスマートフォン、LINEアカウント

◇始めよう!防災の備え~設定編~
・3月4日(火)~6日(木)、11日(火)~13日(木) 13時~14時
・4月14日(月)~17日(木)、21日(月)~24日(木) 13時~14時
内容:防災対策、情報収集、アプリ

◇始めよう!防災の備え~避難訓練編~
・3月18日(火)、19日(水)、25日(火)~27日(木) 13時~14時
・4月1日(火)~3日(木)、7日(月)~10日(木) 13時~14時
内容:避難シミュレーション、防災対策、災害時のスマホ活用術

◇個別相談
講座時間外で対応(申し込み不要、受講者優先)

申し込み:スマホなんでもサポート号予約窓口(土・日曜日含む9時~17時)
【電話】0800-111-9442
通話無料

詳細:
・総合福祉課
【電話】32-6345
・介護福祉課
【電話】32-6347
・ICT推進室
【電話】32-6196