- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道江別市
- 広報紙名 : 広報えべつ 2025年4月号
◆自転車は車両です!
自転車に乗るときは、次の5点を守りましょう。
(1)原則、車道の左側を通行
13歳未満の子どもや70歳以上の高齢者、体の不自由な方が運転するときや、安全のためにやむを得ないときは、歩道を走行できます。
(2)交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
(3)夜間はライトを点灯
(4)自動車と同じく、飲酒運転(酒気帯び運転)は禁止
(5)自転車に乗る全ての方はヘルメットの着用が努力義務
◆自転車にも罰則あり!
二人乗り、並進、無灯火、携帯電話などを使いながらの運転、飲酒運転、一時不停止や信号無視などの行為は、法律違反で処罰の対象です。令和6年11月から「酒気帯び運転およびほう助」「運転中のながらスマホ」について罰則が強化されました。
◆もしもに備えて、自転車保険に加入しましょう
万が一の自転車事故に備えて、現在加入している個人賠償責任保険などの確認をし、自転車事故が含まれない場合は自転車保険に加入しましょう。また、「自転車安全整備士」が点検整備した「TSマーク付自転車」には傷害補償と賠償責任補償が付帯しています。有効期間はTSマークに記載されている点検整備の日から1年間です。
問合せ:交通安全推進委員会(市民生活課内)
【電話】381-1093