- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道江別市
- 広報紙名 : 広報えべつ 2025年8月号
■親育ち応援団 親子で手遊び・わらべ歌遊び
手遊び歌やわらべ歌で楽しく遊んだりおしゃべりしながら子どもと触れ合います。絵本の読み聞かせもあります。
講師:(一社)ぴんぽんはーと 魚岸あや子さん。
日時:8/22(金)10:30~11:30
申込方法:8/8(金)9:30から電話申し込み(先着20組)
対象:幼児と保護者
料金:200円(当日持参)
会場・申込先:野幌公民館
【電話】382-2414
■ぽろっこ土曜ひろば
月1回、土曜日の午前中、遊具で自由に遊べます。直接会場へ。
日時:8/2(土)、9/6(土)9:30~12:00
対象:0歳~就学前のお子さんと保護者、妊娠中の方
会場:子育て支援センターぽろっこ
【電話】389-3006
■子育て講習会「小さなお子さんのヘアカット」
小さい子どものヘアカットのポイントなどを学びます。
講師:ヘアサロンSERENDIPITYの美容師。
日時:9/11(木)10:15~11:15
申込方法:8/28(木)9:30から直接または電話にて(先着8名)
対象:0歳から就学前のお子さんの保護者、妊娠中の方(託児有り)
会場:子育て支援センターぽろっこ
【電話】389-3006
■保育園の看護師にきいてみよう
~子どものけがや病気の話~
こんなときどうしたらいい?日頃のケアや対応についてわかりやすくお話します。
講師:よつば保育園看護師 淺川悦子さん。
日時:8/21(木)10:00~11:00
申込方法:8/7(木)10:00から直接または電話にて(先着8名)
対象:妊娠中の方・就学前のお子さんの保護者(託児有り)
会場・申込先:子育てひろば ぽこあぽこ
【電話】378-4411
■認可保育施設の入園申し込みを受け付けています!
日程・申請方法などの詳細はHPをご確認ください。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
問合せ・申込先:子ども育成課
【電話】381-1030
■赤ちゃんお迎え準備会withすくすく
~はじめてママ、パパになるあなたへ~
赤ちゃんが生まれる前に聞いておきたい話や人形を使った体験、赤ちゃんとのふれあいや先輩ママ、パパの体験談を聞いてみませんか。
講師:日本医療大学保健医療学部母性看護学教授 澤田優美さん。
日時:9/7(日)10:00~12:00
申込方法:8/25(月)9:30から直接または電話にて(先着8組)
対象:初めてママ、パパになる方
会場・申込先:子育て支援センターすくすく
【電話】381-1920
■ファミリーサポート提供会員研修の開催
お子さんの送迎や保護者の通院、学校行事等による一時的な預かりなど、子育てを手伝う提供会員の援助活動前に必要な研修会です。
日時:
・8/27(水)9:30~14:45
・8/29(金)10:00~14:45
・9/4(木)9:30~12:00
申込方法:8/22(金)までに電話にて
会場:市民交流施設「ぷらっと」
対象:市内在住で、子育ての援助活動に理解と熱意のある18歳以上の方
申込先:(一財)江別市在宅福祉サービス公社
【電話】802-5004
■巡回児童相談について
お子さんの成長や発達、心身の問題などの相談を、北海道中央児童相談所の児童福祉司など専門の相談員がお受けします。
日時:
・10/20(月)(※8/22(金)から)
・11/17(月)(※9/17(水)から)
・12/8(月)(※10/7(火)から)
・R8/1/26(月)(※11/18(火)から)
・2/16(月)(※12/15(月)から)
※申し込みは電話にて
会場:総合社会福祉センター
対象:療育手帳を取得して再判定の時期を迎えるお子さん(各回先着8名)
申込先:子育て支援課
【電話】381-1236