健康 〔今月のおしらせ〕健康

※掲載内容は変更・中止になる場合があります。
最新の情報については各問合先へ

■赤ちゃん教室 すくすくらんど
日時:(1)4月21日(月) (2)5月23日(金)13時30分〜15時(身体計測をご希望の方は13時〜13時15分の間にお越しください)
場所:保健センター
内容:
(1)赤ちゃんのホームケア、交流
(2)発達と生活リズム、事故防止、わらべ歌遊び
対象:令和7年1〜2月生まれの赤ちゃんとその保護者
持ち物:母子手帳、バスタオル、赤ちゃんの身の回りの物(おむつやミルクなど)、飲み物(水やお茶)は各自ご用意ください。
申込期限:(1)4月18日(金)、(2)5月22日(木)
申込方法:保健センター窓口または電話でお申し込みください。

問合せ:健康づくり課
【電話】24-5256

■料理づくりのつどい
日時:4月24日(木) 10時〜12時30分
場所:まちづくりセンター
内容:ビタミンの一つである葉酸を、しっかり食べられる料理を作ります。
対象:65歳以上の市民の方
定員:9人
参加料:500円
持ち物:エプロン、三角巾、飲み物
申込期限:4月22日(火)
申込方法:保健センター窓口または電話でお申し込みください。

問合せ:健康づくり課
【電話】24-5256

■ヘルシーエクササイズ
日時:4月1日(火)〜令和8年3月31日(火)までの毎週火曜日(4月29日、5月6日、9月23日、12月30日を除く)13時30分〜14時15分
場所:保健センター
内容:自宅でもできるいすを使ったストレッチと筋力運動を行います。
参加料:無料
持ち物:動きやすい服装、靴、飲み物、タオル
※はじめて参加される方は事前にお問い合わせください。

問合せ:健康づくり課
【電話】24-5256

■たきかわっこ マタニティクラス
(1)たまご編「マタニティライフを楽しむ」
日程:4月25日(金)
内容:妊娠中に知っておきたいこと、マタニティ体操、交流

(2)ひよこ編「お産・育児のイメージレッスン」
日程:5月29日(木)
内容:お産・赤ちゃんがいる生活についてのお話、マタニティ体操、交流

◇共通事項
時間:13時30分〜15時30分
場所:保健センター
対象:妊娠16週以降の妊婦の方(パートナーの方も参加可能です)
持ち物:母子手帳、飲み物(水かお茶)、動きやすい服装
申込方法:各開催日3日前までに保健センター窓口または電話でお申し込みください。

問合せ:健康づくり課
【電話】24-5256

■歯周病歯科検診
日時:4月24日(木) 13時〜14時
場所:保健センター
内容:歯科医師による歯科検診、歯科相談、歯周ポケット測定、歯科衛生士による歯磨き指導、唾液検査、75歳以上の方には舌や飲み込みなどの機能検査
※使用する歯ブラシ、フロス、歯間ブラシ等は差し上げます。
対象:成人の方(特に20歳、30歳、40歳、50歳、60歳、70歳の節目年齢の方)
参加料:520円(歯ブラシ代を含む)
申込期限:4月22日(火)
申込方法:保健センター窓口または電話でお申し込みください。

問合せ:健康づくり課
【電話】24-5256

■産前産後期間に係る国民健康保険税が免除されます
出産する予定または出産した国民健康保険被保険者に係る産前産後期間の国民健康保険税の所得割額、均等割額が免除されます。
対象:令和5年11月以降に出産(妊娠85日以上の分娩(べん))する予定または出産した被保険者
※死産、流産(人工妊娠中絶を含む)および早産の場合も対象
免除期間:
・単胎妊娠…出産の予定日(出産日)が属する月の前月から出産の予定日(出産日)が属する月の翌々月の計4か月分
・多胎妊娠…出産の予定日(出産日)が属する月の3か月前から出産の予定日(出産日)が属する月の翌々月の計6か月分
申請方法:母子健康手帳を持参のうえ、問合先窓口で手続きをしてください。
※出産予定日の6か月前から申請可能です。

問合せ:保険医療課
【電話】28-8016

■初心者向けウォーキング講座〜楽しく歩こう〜
日時:5月31日(土) 10時〜11時30分
場所:スポーツセンター第一体育館
内容:
・講話…ウォーキングの効果
・実技…準備運動、効果的な歩き方の練習、室内ウォーキング(15〜20分)
講師:齊藤久美子さん(プロフェッショナルコンディショニングトレーナー、健康運動指導士)
対象:市民の方
定員:50人
持ち物:室内運動靴、飲み物(水かお茶)、バスタオル
送迎:市役所(9時20分)→東地区コミュニティセンター(9時30分)を経由するバスを運行します。送迎を希望する方は申し込みの際に乗車する場所をお伝えください。
申込期限:5月20日(火)
申込方法:問合先へ電話でお申し込みください。

問合せ:
健康づくり課【電話】24-5256
介護福祉課【電話】28-8045